[過去ログ] フェイスブックとツイッターの若者離れが加速 [323988998] (32レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4(1): 2014/10/11(土)09:04 ID:YKA1ZMfi0(1) AAS
>>3
>インスタグラムに対する若者の関心増しているという。
5: 2014/10/11(土)09:04 ID:VKFHDGtx0(1) AAS
どっちもゴミ
まともなのはyoutubeだけ
6(1): 2014/10/11(土)09:05 ID:PDnziUffi(1) AAS
>>4
結局Facebookじゃねえか
7: 2014/10/11(土)09:07 ID:niadQ1FRO携(1) AAS
フェイスブックのパスワード忘れてどないもならん
(´・ω・`)
8: 2014/10/11(土)09:07 ID:aVmIzOJ00(1) AAS
>>6
?
Facebookとインスタグラムは違うぞ??
9: 2014/10/11(土)09:09 ID:Iap5xGt50(1) AAS
苦行
10: 2014/10/11(土)09:16 ID:Y2oxsClb0(1/2) AAS
SNSは流行り廃りで変わっていくってだけの話だろ
日本もmixiや2chが主流だったのがfacebookとツイッターになって次は何かなって話だもんな
11: 2014/10/11(土)09:38 ID:hP9uqFTS0(1) AAS
ツイッタラーはFacebook馬鹿にする傾向あるけど、結局そいつらによってTwitterは息苦しい場所になったよね
12: 2014/10/11(土)09:38 ID:wGijKkua0(1) AAS
ツイッターは使える
フェイスブックはクソの役にもたたん
13: 2014/10/11(土)09:41 ID:gI6Qi3Bo0(1) AAS
今後もネタの供給源と本人特定ツールとして両者には頑張ってもらいたい
14(1): 2014/10/11(土)09:42 ID:UPwGPjBp0(1) AAS
ツイッターは呟きなのに
腹減っただのメシ食っただの本来の「呟き」は
ノイジーで避けたいという意味不明メディア
15: 2014/10/11(土)09:43 ID:KbIFAiBr0(1) AAS
LINEとかホンマ糞やろ
仲間内だけで相手の状況管理して何が楽しいねん
16: 2014/10/11(土)09:44 ID:AY8wDGQ50(1) AAS
バカッターが広まったおかげで、今後はインストなんちゃらに裏垢持つ奴が増えるだろうな
17: 2014/10/11(土)09:46 ID:LL2ZeGVk0(1) AAS
まあ実際
メールで十分なんだよな
18: 2014/10/11(土)09:56 ID:Y2oxsClb0(2/2) AAS
>>14
でもそういうやつでも芸能人の腹減った〜には反応してたりするからな
要するに興味のないやつを義理でフォローするからうっとおしいって事になる
19: 2014/10/11(土)10:00 ID:PVLdCyWS0(1) AAS
特定のコンテンツ一極集中だったのが分散型に変わっただけだろ
20: 2014/10/11(土)10:01 ID:syX+bFUj0(1) AAS
適当にやれよ生活の中に密着させすぎてんだよ
21: 2014/10/11(土)10:07 ID:sYhxsHmh0(1) AAS
金の若者離れ
最近の「若者の〜離れ」はすべてこれで説明が付く
フェイスブックだって所詮は自慢ツールだから金がないとやってても意味がない
22: 2014/10/11(土)10:11 ID:DtzebwAE0(1) AAS
二回も垢BANしやがったFBなんて潰れてしまえー(´・ω・`)
23: 2014/10/11(土)10:35 ID:lSIP31iU0(1) AAS
ツイッターはbotの横行でツイートのスパム化が進んでる
このままだとユーザー逃がすぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s