[過去ログ] フェイスブックとツイッターの若者離れが加速 [323988998] (32レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2014/10/11(土)08:48 ID:YyltwT9q0(1) BE AAS
青少年の消費習慣、ネット使用環境などについて半年ごとに調査を実施しているアメリカの投資会社パイパー・ジャフレイが、新たな調査報告を発表した。
調査結果によると、アップルiPhoneは依然としてアメリカ青少年が最も愛用するスマートフォンである一方、
従来のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)であるフェイスブック、グーグル+は人気を失いつつあり、インスタグラムに対する若者の関心増しているという。
最も青少年に好まれる電器製品の中でアップルのiPhoneは独走状態にある。2014年秋までにアメリカ青少年のiPhone所有率は3分の2に達しており、
2013年春に比べ6ポイント増加した。このほか73%の青少年は携帯電話を買い替える時は、iPhoneを買いたいとの考えを示した。
モバイルゲームに対する青少年の関心はある程度低下し、モバイルゲームを楽しむユーザーの占める割合は80%に低下した。
ただ、モバイルゲームに対するプレーヤーの支出は増加しており、例えばバーチャルグッズを買ったり、
よりハイレベルなゲームをやりたいというプレーヤーは全体の22%を占め、2014年春より4ポイント上昇した。
外部リンク:www.xinhuaxia.jp
13: 2014/10/11(土)09:41 ID:gI6Qi3Bo0(1) AAS
今後もネタの供給源と本人特定ツールとして両者には頑張ってもらいたい
14(1): 2014/10/11(土)09:42 ID:UPwGPjBp0(1) AAS
ツイッターは呟きなのに
腹減っただのメシ食っただの本来の「呟き」は
ノイジーで避けたいという意味不明メディア
15: 2014/10/11(土)09:43 ID:KbIFAiBr0(1) AAS
LINEとかホンマ糞やろ
仲間内だけで相手の状況管理して何が楽しいねん
16: 2014/10/11(土)09:44 ID:AY8wDGQ50(1) AAS
バカッターが広まったおかげで、今後はインストなんちゃらに裏垢持つ奴が増えるだろうな
17: 2014/10/11(土)09:46 ID:LL2ZeGVk0(1) AAS
まあ実際
メールで十分なんだよな
18: 2014/10/11(土)09:56 ID:Y2oxsClb0(2/2) AAS
>>14
でもそういうやつでも芸能人の腹減った〜には反応してたりするからな
要するに興味のないやつを義理でフォローするからうっとおしいって事になる
19: 2014/10/11(土)10:00 ID:PVLdCyWS0(1) AAS
特定のコンテンツ一極集中だったのが分散型に変わっただけだろ
20: 2014/10/11(土)10:01 ID:syX+bFUj0(1) AAS
適当にやれよ生活の中に密着させすぎてんだよ
21: 2014/10/11(土)10:07 ID:sYhxsHmh0(1) AAS
金の若者離れ
最近の「若者の〜離れ」はすべてこれで説明が付く
フェイスブックだって所詮は自慢ツールだから金がないとやってても意味がない
22: 2014/10/11(土)10:11 ID:DtzebwAE0(1) AAS
二回も垢BANしやがったFBなんて潰れてしまえー(´・ω・`)
23: 2014/10/11(土)10:35 ID:lSIP31iU0(1) AAS
ツイッターはbotの横行でツイートのスパム化が進んでる
このままだとユーザー逃がすぞ
24: 2014/10/11(土)10:44 ID:P6/tsp3w0(1) AAS
【話題】 深刻化するLINE疲れ・・・学生の3人に1人が 「やめたいグループトークがある」
2chスレ:newsplus
新しい病気 若者の「SNS疲れ」
2chスレ:poverty
若者の『SNS疲れ』が深刻 時間の無駄と考えるユーザーも
2chスレ:poverty
SNS奴隷からの脱却
2chスレ:utu
欧米人のFacebook離れが深刻 「飽きた」「つまらん」「疲れた」など
2chスレ:news
省13
25: 2014/10/11(土)10:47 ID:oYbHlvuC0(1) AAS
最初から近付いてすらいないの間違いだろ(´・ω・`)
26: 2014/10/11(土)10:51 ID:AhqZprKa0(1) AAS
>最も青少年に好まれる電器製品の中でアップルのiPhoneは独走状態にある。2014年秋までにアメリカ青少年のiPhone所有率は3分の2に達しており、
>2013年春に比べ6ポイント増加した。このほか73%の青少年は携帯電話を買い替える時は、iPhoneを買いたいとの考えを示した。
泥厨涙目wwwwwwwwwww
27: 2014/10/11(土)10:58 ID:V4cc8q+g0(1) AAS
ツイッターって情報収集にはほんと役立たないもんな
速報性はあるけどノイズが多すぎるし、企業やらの公式発表だったらホームページ見ればいいし
28: 2014/10/11(土)13:48 ID:aIFOwLso0(1) AAS
>>1
警察が震災の「死体」で幹部が飲み食いする為の裏ガネを作っていた事が発覚 3万体9000万円
外部リンク[html]:straydog.way-nifty.com
画像リンク[jpg]:ecx.images-amazon.com
画像リンク[jpg]:www.accessjournal.jp
画像リンク[jpg]:www.accessjournal.jp
警察の裏金を内部告発した警察官
「捜査協力費だけで150億の99パーセントが『裏ガネ』」
外部リンク:www.ustream.tv
警察庁長官が「捜査費」で宴会を開いていた!
省14
29: 2014/10/11(土)15:39 ID:kCqQojCI0(1) AAS
束縛からの開放
才能あるものの一方通行型のコンテンツ提供だけで十分
商談等では提供者には実名で名乗りをあげればよし
30: 2014/10/11(土)15:40 ID:ZzVWE+wB0(1) AAS
ITサービスは参加障壁が低いから一攫千金が狙える!
とか言ってた馬鹿たちはもう死んでるんだろうな
31: 2014/10/11(土)15:46 ID:uyY+XO8Z0(1) AAS
企業はフォローしてる
新製品とかわかるし
あと、プレゼントとか・・・
32: 2014/10/11(土)16:04 ID:T8Q2xYWzO携(1) AAS
これといった才能も無く、平々凡々と暮らす一般人が発信する情報なんぞロクなものがない。
しかし、付き合いの為にはそんな無価値な情報も必ず見なければならず、交遊範囲が広い程ネットに縛られる。
他人が食い付くネタを作ろうとして無茶すれば、バカッターの出来上がり。
良い意味で適当にやれる、2ちゃんねるで十分。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.324s*