[過去ログ] 上司にしたい戦国武将 1位伊達政宗 2位織田信長 3位上杉謙信・徳川家康 [転載禁止]©2ch.net [841841395] (561レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189
(2): 2014/11/05(水)11:12 ID:6GB7LE+T0(3/5) AAS
秀吉は天下とった後も

富を溜め込まず積極的に分配する
人当たりもきどりがなく大らか
自分に逆らわなければ咎めない

こいつ一拓なんだよな
190: 2014/11/05(水)11:13 ID:sOv6sVXU0(1) AAS
ぼんてんまるかよ

のぶなちゃんが一番だろ
191: 2014/11/05(水)11:13 ID:mNHcpxylO携(1) AAS
>>174
案外北条氏直・氏政あたりが自分も家族も幸せだったかもな、開城するまでは

とりあえず余所の土地行って戦死する可能性は低そう
192: 2014/11/05(水)11:14 ID:Qj3kV6Cw0(6/12) AAS
>>178
第4次の川中島の通説が事実だとすれば、謙信こそマジキチ
死地に陣取って敵を誘い出すとか、キチガイのやる事
193: 2014/11/05(水)11:14 ID:0ei3xnou0(1) AAS
アニヲタとか信長に真っ先に首刎ねられる人種だろ
194: 2014/11/05(水)11:14 ID:a9mSXCVBO携(4/4) AAS
>>171
森家とかね
まぁあそこは親父さんの功績のおかげなのかもしれんが

古参でも佐久間さんは可哀想だった
195
(1): 2014/11/05(水)11:14 ID:5XNRPc3N0(5/8) AAS
>>183
光秀が突発的にやらかしただけだからなあ

配下や周辺土豪の根回しとかが出来る時間と人脈があれば他に殺してた奴がいたかも知れんけど、他の奴は激務に追われてそれどころではなかったんじゃね?
196
(1): 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/05(水)11:15 ID:PnxCwaeb0(1) AAS
信長は実力あればそれに見合うものをくれるけど…
まあ俺は松永久秀
197: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/05(水)11:15 ID:lWAyraco0(1) AAS
織田はマジでやべえって
裏切りの疑いがかかっただけで
そいつとその身内を皆殺しにしちゃうようなヤツだぞ
198: 2014/11/05(水)11:15 ID:AqwDAYvL0(7/12) AAS
>>189
それでも後年の狂気は信長レベル
199: 2014/11/05(水)11:15 ID:D5JYAkKC0(6/6) AAS
>>189
生前に部下に裏切られたことないの秀吉だけだもんな
それだけいい上司だったってことだろう
200: 2014/11/05(水)11:16 ID:sJnI3pJE0(1) AAS
信長とか勘弁しろよ…
ケチだわアッサリ切られるわパワハラセクハラで死んでまう
201
(1): 2014/11/05(水)11:16 ID:cc6VbL7y0(1/6) AAS
>>3
信長は棚に隠れた坊さんを棚ごと斬るとかふつう、その挙動自体が異常ですわ
202: 2014/11/05(水)11:18 ID:khBF1x9u0(4/4) AAS
秀吉と明智レベルに有能なら信長が上司でもいいだろうな
203: 2014/11/05(水)11:18 ID:WGYgaMo+0(4/8) AAS
有能でも謎のキチガイエピがある大名はNG
204: 2014/11/05(水)11:18 ID:HhRjB3HN0(1/2) AAS
高虎は面倒見は良かったんだよな
205: 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2014/11/05(水)11:19 ID:3PEZGN7r0(6/7) AAS
信長に仕えても参与レベルなら大丈夫だよ
それぐらいが一番いい
206: 2014/11/05(水)11:19 ID:mujq19hB0(1/2) AAS
蒲生氏郷が真理
207: 2014/11/05(水)11:19 ID:whvwqrQ20(7/7) AAS
>>187
現代に置き換えるんじゃなくて
タイムスリップすんのかよ
サバイブできる現代人いるのかな
208: 2014/11/05(水)11:19 ID:8WuN59DQ0(1) AAS
秀吉一択
痴呆状態はNG
1-
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*