[過去ログ] 東京新聞『ネトウヨという悪魔の口を封じるには処罰が必要』 [無断転載禁止]©2ch.net [718678614] (435レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395(1): (ワッチョイ 629d-rs+5) 2017/03/29(水)00:00 ID:M4WKT8An0(1/6) AAS
>>394
アウシュビッツでそれ言ってきなよ。
397: (ワッチョイ 629d-rs+5) 2017/03/29(水)00:04 ID:M4WKT8An0(2/6) AAS
この問題は3つの支配構造がある
植民地支配の問題(婦人売買を禁止する国際条約第14条からの排除)
行政権力の問題(個人の人権侵害を不作為的に放置する乃至直接加担する)
ジェンダーの問題
398(1): (ワッチョイ 629d-rs+5) 2017/03/29(水)00:06 ID:M4WKT8An0(3/6) AAS
>>396
岩倉使節団が頑張って頑張って近代化したのに
切腹してた時代の封建的倫理と並べられてかわいそうにww
402: (ワッチョイ 629d-rs+5) 2017/03/29(水)00:14 ID:M4WKT8An0(4/6) AAS
これほんの72年前の話な
民間が自然法的な発想で憲法書いて
立憲主義だった時代の話
倫理的ベースはほとんど同じでっせ
モダンジャズとかありましたからね
あの時代の日本映画見りゃわかる
動画リンク[YouTube]
403(1): (ワッチョイ 629d-rs+5) 2017/03/29(水)00:19 ID:M4WKT8An0(5/6) AAS
男女関係もこんな感じだったんだな
今とあんまかわんねーじゃんこれ。
動画リンク[YouTube]
407: (ワッチョイ 629d-rs+5) 2017/03/29(水)00:31 ID:M4WKT8An0(6/6) AAS
>>403
これを見てた若い連中が2年後の2月26日に宮城事件(皇道派のテロ)を見て
そこからどんどん狂っていったわけだよ
その狂いっぷりを基準に考えると
今日の日本人的な倫理思想は祖先には備わってないように思えるけど間違い。
議会では民政党が懸命に議会の力を取り戻そうと統制派の連中とやりあってたし
ジェンダー感だって>>403のような一面があった。
日本人ってほとんど変わってませんわ。世界中がそうだ。
ドイツなんて連邦基本法の前、ワイマール憲法で「ヘイトスピーチ規制法」みたいな議論を始めてたらしいからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.497s*