[過去ログ] 米共和党「M1エイブラムス戦車を提供すべきだ」…ウクライナ軍事支援でバイデン政権批判 [718158981] (455レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162: (ワッチョイW 6f8b-ZuKJ) 2023/01/22(日)15:58 ID:8FBhabFm0(1) AAS
もう全面戦争でいいだろ
ロシアを滅亡させるチャンスなのに。
163(1): (ワッチョイ 03af-88l+) 2023/01/22(日)15:59 ID:/ZJLGrWR0(3/10) AAS
ガスタービンのT-80開発生産してたのもハルキウの工廠
164(1): (ワッチョイ c3d2-SUdz) 2023/01/22(日)15:59 ID:eZLPbEsP0(1) AAS
ウクライナ陸軍はもはやリアル戦車道やってるな
チャレンジャーに歴代ロシア戦車
それに今度はレオパルド2も加わるのか
165(1): (ワッチョイ 8f44-SFOp) 2023/01/22(日)16:00 ID:OsHglC/E0(9/28) AAS
>>145
舗装された道路が多い大都市の防衛用ということですか
>>148
日本のミリオタの人は兵器のスペックに詳しいのに
リアルタイムの戦況を把握できる人が少ないのが不思議です
重さとかよくわからないですけど西側の兵器だけでなくロシア、旧ソ連の兵器も泥でスタックしまくってます
序盤とかはロシア軍の戦車がスタックしまくって状態の良い戦車が大量に放棄されて鹵獲されてました
なので別に西側の戦車が重さで使えないとは思わないです
ウクライナ軍は開戦時から戦車兵不足で戦車が余って書類上だけに存在する戦車旅団がいくつかあります
加えて鹵獲した戦車が大量にあるので
省1
166: (ワッチョイ 8f44-SFOp) 2023/01/22(日)16:02 ID:OsHglC/E0(10/28) AAS
>>163
開戦直後にウクライナ保安庁が武器密売組織から200億円分のミサイルや戦車のエンジンとか押収した場所がハリコフでした
167(1): (ワッチョイW ffad-KNJA) 2023/01/22(日)16:02 ID:2Flx8vll0(5/5) AAS
>>164
そんなに戦車を寄せ集めて一体誰が整備するんだよって話
168: (ワッチョイ a3b0-UyUX) 2023/01/22(日)16:03 ID:d3F9Q10f0(1/2) AAS
エイブラムスよりF-15提供したら
169: (ワッチョイ 8f44-SFOp) 2023/01/22(日)16:04 ID:OsHglC/E0(11/28) AAS
>>167
西側兵器の整備は現在ポーランドでやってます
訓練する時間も短く、整備や修理の訓練は無理なようです
工兵も足りないので旧ソ連とロシアの兵器もポーランドで行ってたりする場合があるようです
兵士のなかで重傷者もドイツ、ポーランドで治療するケースがあります
170: (ワッチョイ ff64-5saD) 2023/01/22(日)16:04 ID:a8GUaIkg0(1) AAS
共和党もしょうがねえな
バイデンが支援を強めれば批判して
戦車送るのためらえば批判して
結局どの国でも野党はパヨクだわ
171: (ワッチョイ ffe1-wxMX) 2023/01/22(日)16:04 ID:CNDmxMPK0(1) AAS
実際にエイブラムスを送る場合は本土から整備する米兵も
大量に派兵しないと機能しないうえにソ連の戦車よりも
圧倒的に重量がありウクライナの酷い地形や泥濘では使い物にならない
だから大多数の民主党や共和党の議員は送る気が一ミリも無いのに
ドイツにはレオを送れと圧力かけてるからドイツが激怒した
172: (ワッチョイ a37f-SUdz) 2023/01/22(日)16:06 ID:KnWoeGy20(7/11) AAS
>>165
必ずしも大都市じゃなくても春前なら凍った路面を選んで前線に運ぶ事も出来るじゃん
でなるべく路面状況の良い場所に稜線射撃用の壕を作って待ち構えるしか無い
173(2): (ワッチョイ 538f-SUdz) 2023/01/22(日)16:07 ID:BvJ0hitH0(1) AAS
もう自力で勝てない奴に支援とか悪魔の所業だろ
ウクライナは負けたんだから潔く降伏しなよ
174(1): (ワッチョイW 73d2-gMbv) 2023/01/22(日)16:07 ID:EAjuqRSu0(1) AAS
>>11
自分たちの血を流さず票田であるアメリカの軍事産業が儲かるんだから反対する理由がない
あるとすればロシアとの第三次世界大戦の確率が高まるぐらい
175(1): (ワッチョイW 7385-RCAP) 2023/01/22(日)16:08 ID:RfCdniL80(7/7) AAS
>>160
んなわけない
安全係数考えられていない橋なんて無いからゆっくり通せばなんとでもなるだろうな
176: (オイコラミネオ MM87-nvJh) 2023/01/22(日)16:08 ID:YIXaL3XfM(1/11) AAS
>>173
こんな防御用のその場を凌ぐだけの兵器が欲しいなんて負けると言ってるようなものだわな
バハムートで精鋭をすり潰しすぎた
もはやスターリングラードを超えた状況
177(1): (ワッチョイ 7ffb-88l+) 2023/01/22(日)16:09 ID:9nKvC2oi0(1) AAS
アメリカの共和党っていびつなものになってるよな
178(1): (アウアウウーT Saa7-tmNe) 2023/01/22(日)16:09 ID:18TBAX9Xa(1) AAS
>>81
アイドリング時の燃料消費も鬼なので飛行機みたいに
補機動作用のAPU積んでるそうだな
179: (オイコラミネオ MM87-nvJh) 2023/01/22(日)16:10 ID:YIXaL3XfM(2/11) AAS
>>178
どうせそんなに動かさないんじゃない?
地面に半分埋めてトーチカにするのか砲兵を攻撃するのか知らないけど
180: (ワッチョイW 538f-P9Y+) 2023/01/22(日)16:10 ID:/JBnCtvw0(1) AAS
エイブラムスチャレンジャーレオパルト
こんなにあっても捜査おぼえられねんだわ
181: (ワッチョイ 8f44-SFOp) 2023/01/22(日)16:10 ID:OsHglC/E0(12/28) AAS
7年前のドンバス紛争時もポーランドで戦車修理してます
動画リンク[YouTube]
2ヶ月前
鹵獲した兵器をウクライナ国内で修理しています
動画リンク[YouTube]
ロシア軍は時々野戦修理工場を公開してます
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 274 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s