[過去ログ] 米共和党「M1エイブラムス戦車を提供すべきだ」…ウクライナ軍事支援でバイデン政権批判 [718158981] (455レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: (ワッチョイ ff12-+lUM) 2023/01/22(日)16:39 ID:OMeSQnX70(1/6) AAS
アメリカのゴミ戦車とかどんだけ送り込んでもロシア戦車に撃破されて終わりだろw
219: (オイコラミネオ MM87-nvJh) 2023/01/22(日)16:40 ID:YIXaL3XfM(6/11) AAS
>>217
まあ確かに
220: (アウアウウー Saa7-ZhO5) 2023/01/22(日)16:40 ID:Gd8EL9E6a(2/2) AAS
>>210
核使用もプーチンの裁量って訳ではなくプロトコルに則って判断されるもんやと思うぜ。本土侵攻と同視出来るとか国家の存亡に関わるとか何らかの判断基準があって100両単位になるとここらに引っかかってくると思う。プーチンも前から言ってるやろ(´・ω・`)そして一応法治国家やからジャップの閣議決定よりは厳格な判断になると思う。
221(1): (ササクッテロラ Spc7-Z0H/) 2023/01/22(日)16:40 ID:6FCkiKWCp(1) AAS
なんで戦争が戦車なのか分からん。中距離弾道弾30本も与えられればモスコーは火の海だ。世界の半分、いやロシア国民さえそれを願っているのではないか
222: (ワッチョイW cf43-ojfo) 2023/01/22(日)16:41 ID:hOaOVMdZ0(1) AAS
ウクライナ兵は使いこなせないやろ
223(1): (ワッチョイ 4389-88l+) 2023/01/22(日)16:41 ID:cf3ImnH+0(2/2) AAS
アメリカは戦車だけじゃなくA-10とかガンシップもおくったれよ
人海戦術やってくる相手にはちょうどいいだろ
224: (オイコラミネオ MM87-nvJh) 2023/01/22(日)16:41 ID:YIXaL3XfM(7/11) AAS
>>223
対空ミサイルが強すぎるから無理
225: (ワッチョイ 6f73-88l+) 2023/01/22(日)16:42 ID:+HIrhDB00(5/7) AAS
>>221
それやると核戦争になるからだろう
226: (アウアウウー Saa7-uVSu) 2023/01/22(日)16:43 ID:UlJYAJUra(1) AAS
とんでも無く燃費悪いみたいだな
軍隊ってSDGsと真逆だな
とっとと終戦しろよ
227(3): (ワッチョイ 03af-88l+) 2023/01/22(日)16:44 ID:/ZJLGrWR0(8/10) AAS
>>217
日本の90式は正面装甲で耐える前提
進行してくるロシア軍の戦車に対して時間稼ぎをして
救援のアメリカ軍を待つという運用しか考えられてない
米英独の主力戦車はソ連軍戦車と撃ち合ってガチるのが前提なので装甲が段違い
228: (ワッチョイ 8f44-SFOp) 2023/01/22(日)16:44 ID:OsHglC/E0(18/28) AAS
ロシア、ウクライナ軍共に戦車にくっつけるリアクティブアーマーが不足していて
横流しされたのか中身が空とかゴムが入ってたりするケースもあるようですw
ウクライナ側が鹵獲したロシア軍T-80BVM戦車
動画リンク[YouTube]
229: (ワッチョイ f3bd-QOrd) 2023/01/22(日)16:44 ID:Xyv37dGr0(1) AAS
ステルス爆撃機も提供してやれや
230(1): (JPW 0He7-Vscm) 2023/01/22(日)16:48 ID:fyZVW5qfH(1) AAS
あれ?
共和党ってウクライナ支援に後ろ向きじゃなかったっけ?
どういう事だ
231(1): (ワッチョイ 8f44-SFOp) 2023/01/22(日)16:48 ID:OsHglC/E0(19/28) AAS
>>227
耐えるにしても捨て駒的な感じで辛いですね
232(1): (ワイーワ2W FFdf-3aiS) 2023/01/22(日)16:49 ID:5jVE1rSMF(1/3) AAS
>>6
燃費最悪とか何を根拠に言ってるの?
エイブラムスの燃費は、平均的な戦車と殆ど変わらないんだが?
233(1): (ワイーワ2W FFdf-3aiS) 2023/01/22(日)16:52 ID:5jVE1rSMF(2/3) AAS
>>230
ごく一部の議員の発言でしか無い、共和党としては
ウクライナ支援反対で一貫してるよ。
234(3): (スップ Sd1f-EcmD) 2023/01/22(日)16:52 ID:2BNioOM2d(3/4) AAS
>>227
どの国の戦車も相手の攻撃は砲塔正面と車体正面の装甲で受ける前提
後進で敵から遠ざかるにしたって砲塔は回して敵に向けてるのが基本なんだけどな
235: (ワッチョイ ff12-+lUM) 2023/01/22(日)16:54 ID:OMeSQnX70(2/6) AAS
>>234
一番重要な砲塔の装甲を薄くするジャップ
やっぱ知能低すぎて戦争無理だなw
236(1): (ワッチョイW 438f-BExC) 2023/01/22(日)16:55 ID:szMd4gzG0(1/4) AAS
>>227
戦車が全周複合装甲で覆われてるとでも思ってんのか?
237: (ササクッテロ Spc7-iGDH) 2023/01/22(日)16:55 ID:F5QcYUqKp(1) AAS
>>209
ウクライナの動画であったけど秋のウクライナで文字通り戦車が泥の海を泳いでいた
そりあ道路なんて使い物にならん!鉄道輸送だ!ってなるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s