[過去ログ] BRICSに参加予定の国、イラン、アルゼンチン、トルコ、エジプト、サウジアラビア。西側終わる [805596214] (19レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイ 7f4e-KuI1) 2023/04/07(金)01:57 ID:8cZhwzXc0(1) AAS
BEアイコン:mazu.gif
BRICSの代表が発表 フォーラムの今後の拡大について
外部リンク[html]:sputniknews.jp
2: (ワッチョイW dfd2-QOKm) 2023/04/07(金)02:03 ID:Wxk4Xypt0(1) AAS
日本は?
3: (ワッチョイW ff7d-G1EP) 2023/04/07(金)02:04 ID:SU0rnze60(1) AAS
澤山博士がスレを立てはじめたらもう寝る時間だ
4: (ワッチョイW 7feb-Vnwr) 2023/04/07(金)02:04 ID:xS6O9SyZ0(1) AAS
まぁアメカス主導の時代は終わったって事だな
これからはインド中国ロシア中東の時代
5(1): (オッペケ Sr33-eQSC) 2023/04/07(金)02:09 ID:dVw1QzpJr(1) AAS
日本もドロ船から逃げる準備しないとな
習近平がAIIBを起ち上げた時、「安倍はこっちに来ると思ってたのに」と言った理由が分かる
6: (スププ Sd9f-RhFY) 2023/04/07(金)02:12 ID:MJcRVB5Hd(1) AAS
もうそんな時間か
7: (ワッチョイW dfe7-9fLn) 2023/04/07(金)02:13 ID:tALGmT370(1) AAS
これ燃料切れで墜落みたいなもんだろ
8: (ワッチョイ df4e-icd+) 2023/04/07(金)02:16 ID:y8HO7qJ50(1) AAS
>1
スレタイ改竄
9: (ワッチョイW 5f4b-Fm11) 2023/04/07(金)02:22 ID:mDzFgp1n0(1) AAS
イギリスもせっかくEU抜けたんだから
10(1): (ワッチョイW 5faf-gCHY) 2023/04/07(金)02:27 ID:QnA9ttYb0(1) AAS
>>5
価値観的にこっちだろって分かってたんだろ
漢字圏だし、根幹は儒教
11(1): (ワッチョイW 7f44-/Z7Q) 2023/04/07(金)02:31 ID:ef6bht6F0(1) AAS
圧力を強めるべき
アルゼンチンなど制裁で簡単にデフォルトに追い込めるし、トルコは震災とエルドアンも失脚予定で潮目か変わる
エジプトやサウジは民主化で体制を変える
それに兵器をアメリカに頼っている以上は決定的に反米とはならない(ロシアに代替?まとまった量を製造・納入出来る状況にない)
慌てる必要は無い
12: (アウアウエー Sa7f-KX7D) 2023/04/07(金)02:48 ID:VIDhXGQfa(1) AAS
>>11
アルゼンチンがデフォルトごときで屈するかよ
あいつら隔年でデフォルトしてるだろ
13: (ワッチョイW 5fa2-3AsZ) 2023/04/07(金)02:54 ID:wmPHxbZr0(1) AAS
最近はアメリカ資本主義とその傀儡のクズどもがクズさにアクセルをベタ踏みしてるんで
アメリカ人すら自国とその属国のやってること見てドン引きする時代だから
そらもう中国とともにBRICsにでも一帯一路にでも行く国は増えるで
Religious persecution is becoming a hot ticket among U.S. client regimes.
(伝統)宗教迫害が最近ではアメリカの傀儡政府でものすごい人気である。
Zelensky targeting Orthodox Christians and Israel targeting muslims.
ゼレンスキーは正教会を標的にしてイジメ抜き、イスラエルはイスラム教徒を標的にしてイジメ抜いている。
It is heartening that the BRICS and others have decided the time has come to end the hegemony of evil.
このことでBRICsとその他の人々はもう邪悪の支配(もちろんアメリカとそのお仲間のクズ共がこの惑星の他の連中脅かす今のシステムのことである)を終わらせる時がきたという気持ちを強くする一方である。
14: (ワッチョイW 7fa2-NCGZ) 2023/04/07(金)04:11 ID:ATQZ8uWw0(1) AAS
>>1
2022/07/14
15: (ササクッテロラ Sp33-7AmK) 2023/04/07(金)06:48 ID:jReLQxD0p(1) AAS
>>10
まあ 誰がどう見てもアジアの時代 西欧の没落は顕著よ
16: (ワッチョイW 5faf-FJ7B) 2023/04/07(金)10:14 ID:lXKuAeSo0(1) AAS
サウジアラビア取られるって事は中東全体もその方針に従うからペトロダラー体制が終わる
マジでヤバそう
17: (オッペケ Sr33-g8SU) 2023/04/07(金)12:23 ID:KW/W1WoEr(1) AAS
いよいよ戦争か
イランが核武装したら不利だから和解したんだろうなぁ
18: (ワッチョイ 5f51-kVuH) 2023/04/07(金)18:25 ID:VcQDX64u0(1) AAS
AA省
19: (ワッチョイ ff8f-9P2W) 2023/04/07(金)20:48 ID:lj0nuGG90(1) AAS
今の原油価格だと、産油国はアホみたいに金入ってるからな
西側と産油国の上下関係は完全に逆転してる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*