[過去ログ] 「江戸時代の日本人の識字率は世界一」→ウソでした [462275543] (922レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイW 97de-QN6d) 04/13(土)07:54 ID:h/srBdGT0(1) AAS
江戸しぐさw
25(2): 警備員[Lv.11(前10)][苗] (ワッチョイ b220-lyNC) 04/13(土)07:54 ID:YExfYxO70(1) AAS
まず世界一だったという話が初耳
26(1): 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイW 068f-9QF/) 04/13(土)07:54 ID:qKF42/DS0(2/2) AAS
長野県のど田舎のデータじゃん
江戸のデータを出せよ
27: 安倍晋三🏺🏺!donguri 警備員[Lv.5][新][苗] (スフッ Sd02-gaac) 04/13(土)07:55 ID:02mMFk65d(2/2) AAS
広島大学のHPに掲載されている「識字能力・識字率の歴史的推移――日本の経験」
によれば
明治20年の時点で、鹿児島県女子の9割が署名自著できなかったそうだ
28(7): 安倍晋三🏺 36d1-BDv9◆abeshinzo. 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW 36d1-BDv9) 04/13(土)07:56 ID:simlxaIl0(1/2) AAS
落語で長屋の爺さんに手紙を読んでもらう噺あるじゃん
でも時代劇では町人が立て札に群がってるし
本当のところはどうだったんだろうね
29(1): 安倍晋三 警備員[Lv.6][新][苗] (アウアウウー Sabb-ozqI) 04/13(土)07:57 ID:CGNyv+JKa(1/7) AAS
>>3
産業革命後にはイギリスとか西欧では従業員への教育で識字率が上がってぶち抜かれている
30: 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイW fbf5-32D9) [age] 04/13(土)07:57 ID:N2MgMG+U0(1/2) AAS
虫と蕎麦しか食べるものがない
おじろくおばさだらけのド僻地長野県の山村でも
字が読めるひとがそこそこいたってのは
逆にすごくない?
31(1): 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイW fb7f-tAXw) 04/13(土)07:58 ID:O9223lcd0(2/4) AAS
>>22
江戸なんかは識字率高かったんじゃないかな
貸本とか流行ってたらしいし
32: 安倍晋三 警備員[Lv.6][新][苗] (アウアウウー Sabb-ozqI) 04/13(土)07:59 ID:CGNyv+JKa(2/7) AAS
>>28
寺子屋に通えるのは子供を習わせるくらい余裕がある家だけだからな。
中流の上位より上じゃないと無理
33(1): 🏺 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイW 5ff0-U5yP) 04/13(土)08:00 ID:t6dVWnBJ0(1) AAS
百姓ップが読み書きできたらなんなんだって話だしなあ
現代農家だって口伝でやってる家がほとんどだろ
大規模だったり専門性が高いものは勉強してるだろうけど兼業米農家なんてウチもそうだが座学なんてやらんよ
34(1): 警備員[Lv.5][新][苗] (スッップ Sd02-1mRs) 04/13(土)08:00 ID:xedapqVqd(3/8) AAS
>>28
何の時代劇か覚えていないが、字が読める高齢者がみんなに立て札の内容を読んであげる場面があった
かの二条河原の落書も、読める人が周囲の人達に読み聞かせたのだろうか
35: 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイW fbf5-32D9) [age] 04/13(土)08:01 ID:N2MgMG+U0(2/2) AAS
識字率ってインターネット普及率みたいなもんでしょ
ド田舎はいまだADSLみたいな感じ
長野県の山村でこれなら立派
36(1): 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイW 8e8e-zSwZ) 04/13(土)08:02 ID:44X8IOTl0(1) AAS
>>28
読めないから群がる
誰か読める人間が現れ教えてくれるのを待っている
読めるならば群がる必要はなく、一瞥して立ち去るから
37: 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW eb98-r0H6) 04/13(土)08:02 ID:f3ilNsyH0(1/11) AAS
>>25
ホルホルネタでは割りと定番
実際はそもそも識字率調査のまともなデータが少ない
38(6): 顔デカ 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイW fb4d-x1V1) 04/13(土)08:02 ID:ENBy6O9R0(1) AAS
逆に維新の志士たちはたいてい読めてたんだよな
やっぱあれはブルジョワ革命だったんだな
39: 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイW 4e56-ayCt) 04/13(土)08:02 ID:Oa9j68Hp0(1) AAS
>>28
一般人は読めなかった
あの立て札(高札)を読んで、内容を地域住民に周知するのも、その地域の名主や役人の仕事の内だった
40(1): 警備員[Lv.5(前13)][苗] (ワッチョイW e7f1-c2oe) 04/13(土)08:04 ID:AtmXgFvR0(1) AAS
やっぱりな
きちんと検証すればこんなもんなんだわな
岩倉使節団の米欧回覧実記でフランスの識字率が7割くらいってあるからな
日本のほうが識字率が高ければコンプレックスいっぱいの明治人が取り上げてそこホルホルしてたろ
41: 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ 622f-lBRV) 04/13(土)08:05 ID:l3sHZaH80(1/5) AAS
>>28
今も大して状況変わらんだろ
文字は読めるけど文章の意図を汲めないやつばっかだから
SNSなんかで「これどういうこと?」と感心ある態度だけ見せて誰かがかみ砕いて説明してくれるのを待ってる
42: 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイW fb0f-eThC) 04/13(土)08:05 ID:oD1XCYw50(1/2) AAS
>>38
革命というか内乱というか
市民革命には当たらないのはたしか
43(1): 警備員[Lv.12(前13)][苗] (ワッチョイW e7ea-0dw0) 04/13(土)08:05 ID:NgUvI2h/0(1/5) AAS
まんさんとかいう社会のお荷物
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 879 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s