[過去ログ] 【悲報】年収1000万円弱の中流層の海外移住がブームに 「日本では貧乏人に再分配されてもらいが少ない。円安日本に住むメリットない [257926174] (429レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 0a48-TTqA) 2024/07/14(日)10:10:58.44 ID:LhCaEyVq0(1) AAS
シンガポールで年収1000万じゃやっていけんだろ。。
74: 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 0ae0-Pe0Q) 2024/07/14(日)10:14:37.44 ID:epzQs9CC0(11/12) AAS
>>70
海外で働きながらジャップから小銭稼ぐとか賢いじゃんw
90: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 311a-djFW) 2024/07/14(日)10:22:29.44 ID:F6bKAHzO0(1) AAS
>>83
最上級国民が回収するだけの国
95(1): 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 3165-kXex) 2024/07/14(日)10:23:45.44 ID:CvyiAZQB0(4/11) AAS
>>86
逆にシンガポールや香港の連中が東京や大阪の不動産漁ってるから不動産価格が青天井
最近は地方の県庁所在地にたつタワマンさえ
投機で買われる始末
96: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 05ff-hIhh) 2024/07/14(日)10:24:14.44 ID:XiWii+oZ0(1) AAS
>>24
「日本人の海外永住が増え続けている。 生活拠点を移した永住者の数は2023年時点で前年比3%
増の57万4727人となった。 ここ20年ほど増え続け、新型コロナウイルス禍があっても
右肩上がりの状況だ。 」日経新聞
外部リンク:www.nikkei.com
140: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0daf-UGyX) 2024/07/14(日)10:41:46.44 ID:8xUVyC9I0(6/6) AAS
>>132
日本人同士の底辺に多い馴れ合いが苦手で
仕事や基本的な挨拶や買い物は不自由なくできる
自分もそうだけど、電通が垂れ流してるような日本人が定義するコミュ力=ウエーイが苦手な人が多いんだと思う
213: 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW 213a-2yzi) [age] 2024/07/14(日)11:17:10.44 ID:pXNccVGd0(13/16) AAS
>>185
たかたが個人事業主で数百万も合法的に節税できないから
監査が入ったら終わり
まぁ目をつけられるまでは節税?脱税?できるからいいというならそうだが
238(1): 警備員[Lv.2][苗警] (ワッチョイ 5ad1-nPhu) 2024/07/14(日)11:30:26.44 ID:sLxEm+060(2/2) AAS
>>234
100点満点の日本の政治家
ってかみんなこれやってるよな
334: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 5a38-phXc) 2024/07/14(日)12:07:06.44 ID:3KauOCK90(1) AAS
>>94
あーそういうこと?
なら安く使える現地賃金で構わないし、別にお前じゃなくてもいいよねって話なんですけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s