[過去ログ] 古市憲寿「特攻隊を美化するな!特攻があったから今の日本が平和だっていうのは間違い」 [419087453] (959レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)11:44 ID:uE4iY8s+0(1/35) AAS
今日この番組で夫が定年になった瞬間に財産半分もらって離婚することを肯定する旨で放送してたからもう見ないことにした
今までずっと見てたんだけど気分悪いもん
66
(3): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)11:46 ID:uE4iY8s+0(2/35) AAS
>>61
資料館行きたいってだけで特攻隊のおかげでってなるのはおかしいよな
曲解もいいとこ
79: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)11:51 ID:uE4iY8s+0(3/35) AAS
>>72
読んだけど
平和な今の時代だから卓球できてる。特攻隊資料館に行きたいって言ったんでしょ?
123: 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)12:07 ID:uE4iY8s+0(4/35) AAS
>>120
くたばれ
144
(1): 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)12:12 ID:uE4iY8s+0(5/35) AAS
>>135
別に美化したりする必要もないかもだけど馬鹿にする必要はないじゃん
156: 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)12:18 ID:uE4iY8s+0(6/35) AAS
お前らよく読まないで曲解して
ケンモメンってこんなにアホだったのか
161
(2): 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)12:19 ID:uE4iY8s+0(7/35) AAS
>>159
軍の命令でも嫌なら断っていいって風潮にしたら軍っていうもの自体が存在できなくなるでしょ
171
(1): 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)12:21 ID:uE4iY8s+0(8/35) AAS
>>165
幼稚園児?????
そうなったら軍を持ってるとこが世界征服するだけでしょ?
191
(1): 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)12:28 ID:uE4iY8s+0(9/35) AAS
>>184
だから一国や数か国がそんなことしても世界中ではなくならなよって意味だよ
ましてや命令に従わないようになったら軍が弱くなるって意味なんだからちょっと話通じなさすぎ
196: 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)12:29 ID:uE4iY8s+0(10/35) AAS
なんかユーチューブのコメント欄かよってくらいキッズみてえなこと言ってんなこのケンモメンたちは
219
(1): 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)12:36 ID:uE4iY8s+0(11/35) AAS
>>206
やれと命令されて、やらないと家族もろとも社会で生きていけないようになるからでしょ
230
(2): 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)12:39 ID:uE4iY8s+0(12/35) AAS
>>228
多分、お前が思う数百倍アメリカは割とそんな感じの社会だよ
240
(1): 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)12:42 ID:uE4iY8s+0(13/35) AAS
>>236
それは何を指してそう言ってるの?
247
(1): 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)12:44 ID:uE4iY8s+0(14/35) AAS
>>243
誰が特攻隊のおかげですって言ってるの?
264
(1): 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)12:48 ID:uE4iY8s+0(15/35) AAS
>>259
この卓球選手はそう言ってるの?
276
(1): 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)12:51 ID:uE4iY8s+0(16/35) AAS
>>265
それなら言ってない人に対してそれを言うのは筋違いだよね?
281: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)12:53 ID:uE4iY8s+0(17/35) AAS
>>275
現代、しかも日本人が自由なイメージを持ってるだろうアメリカでも意外と自由じゃなかったり、全体主義だったりするんだよってことだよ
それを一言でそう表したんだよ
284
(2): 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)12:55 ID:uE4iY8s+0(18/35) AAS
まず、この選手はそんなこと言ってないしさ
お前らの言ってるのは負け戦なら死亡した兵は犬死だって言ってるようなものだからな?
287: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)12:57 ID:uE4iY8s+0(19/35) AAS
>>283
違うんじゃない?
>古市氏は「意外でしたよね、その言葉がポーンと出てくるのは」と言い、
>特攻があったから今の日本が幸せで平和だっていうのはちょっと違うなと思っていて、むしろ特攻みたいなことをさせない社会にしていく必要があると思う

ただ、曲解してるだけ
311
(2): 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 99af-ZlnX) 08/16(金)13:05 ID:uE4iY8s+0(20/35) AAS
特攻隊は純粋にコストとリターンが見合ってないからするべきじゃないんだよ
ほとんどの作戦は犠牲はでるのが前提で、その上で利益がコストを上回ってるから実行されるんでしょうよ
だからインパール作戦とか無謀な作戦はするべきじゃないし、特攻隊員はやらざるを得ない立場だったんだからそれを馬鹿にしたり加害者だというのはさすがにひどいよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.579s*