[過去ログ] リック・ウェイクマン【ソロを語れる香具師はネ申】 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
934: 2011/08/08(月)04:28 ID:h6VHdB+l(1) AAS
ウェイクマン、当時19歳、音大生。
動画リンク[YouTube]
ウェイクマン vs ジョン・ロード
動画リンク[YouTube]
ウェイクマン vs スティーヴ・ハケット
動画リンク[YouTube]
ウェイクマン vs ゴドレィ&クレーム
動画リンク[YouTube]
ウェイクマン vs マイク・リンダップ
動画リンク[YouTube]
省2
935(1): 2011/08/08(月)17:16 ID:YPAUmPmW(1) AAS
昨日のクリムゾンの番組にリックが友情出演
宮殿を大絶賛した後、しっかり危機も絶賛してたw
936: 2011/08/08(月)20:47 ID:eI4q/wpE(1) AAS
>>930
購入報告まだ〜?
音質気になる。
937: 2011/08/09(火)17:55 ID:IoLTVhPi(1) AAS
>>935
リックのお勧めプログレ名盤は
「クリムゾン・キングの宮殿」
フロイドの「狂気」
そして自分がバリバリやってた「こわれもの」と「危機」w
938: 2011/08/09(火)21:32 ID:pC5guRuN(1) AAS
初エッチ12歳だって?
939: 2011/08/09(火)22:53 ID:iYoRHIpW(1) AAS
いや、11歳。 相手の名前はキャサリン。
940: 2011/08/10(水)01:36 ID:ILPvpyx5(1) AAS
キャサリン・ハワード
941: 2011/08/10(水)01:40 ID:pYmr9SNl(1) AAS
アラゴンのキャサリン
942(1): 2011/08/10(水)23:31 ID:6XKEYISt(1) AAS
あな〜たは昔のママじゃない〜
943: 2011/08/12(金)03:11 ID:urfZhWsN(1) AAS
>>942
リックの1stに歌詞をつけて歌っているのか?
944: 2011/08/14(日)02:03 ID:uBV6BPyc(1) AAS
キャサリン
キャサリン
時が過ぎても
945(2): 2011/08/14(日)09:32 ID:7fcpJ9ul(1) AAS
カントリエアーズって同じ名前で2種類出てるんですかね?
CD再発っていうやつのサンプラーを聞いたんだけど、
ジャケもちょっと違うし、曲数が大幅に増えてるにもかかわらず、
聞き覚えがないしだいいちピアノの音色が違う。エレピっぽい音。
昔聞いたのはアコースティック1本だったような気が・・
946: 2011/08/19(金)02:20 ID:cf32WuDT(1) AAS
金に困って必死だなというのがよくわかる多発ぶり。
947: 2011/08/20(土)10:10 ID:gkhEJRqT(1) AAS
>>945
再録だよ。
初版はメジャーレーベルから出した。楽器はアコースティックの
ベーゼンドルファーを使用。
再発はプレジデントから出した物でコルグのデジタルピアノ使用。
プラスで新曲も入れて前に買っているファンにも買わせた・・・
948: 945 2011/08/30(火)01:28 ID:Mfa7qyMg(1) AAS
ありがとうございました。
やっぱりそうだったのですね。
音は断然オリジナルのほうがいいと思いました。
949: 2011/08/30(火)03:44 ID:uXkEGCwd(1) AAS
コルグっていうよりローランドjd800じゃない?
950: 2011/08/30(火)04:03 ID:cmT78Wuz(1) AAS
Korg SG-1D だよ。彼のお気に入りのデジタルピアノ。
951: 2011/09/07(水)11:13 ID:4yDRmCuD(1) AAS
下品だと言われるが80年代後期〜90年代前半のコンプがかかったようなピアノ音色は結構好きなんだよね
特にリックの手癖はあの時期の音色に合う
952(2): 2011/09/07(水)21:00 ID:OP6du8eW(1) AAS
なぜ無理な態勢でシンセ弾く〜?腕を強引にクロスさせて?
70年代のキーボード、つまりオルガンはオルガンの音しか出せない。
でも今は、どのシンセでもその音出せるよ〜と分かっていても、やるんだよ。
小さなこだわりが、またいいんだよね。
953(1): 2011/09/08(木)05:38 ID:0ghT236f(1/2) AAS
>>952
>>なぜ無理な態勢でシンセ弾く〜?腕を強引にクロスさせて?
無理な姿勢・クロスなんてやってないぞ。
>>でも今は、どのシンセでもその音出せるよ〜と分かっていても、
そんなことはない。そのメーカーや機種によって 得意な音・独特な音
ってのがある。だから今でもミニモーグやローランドのDシリーズが使わ
れておるんや。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*