[過去ログ] 【PSO2】PCスペック・グラフィックカード関連57 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531(1): (ワッチョイ 115c-CWD8) 2017/09/18(月)20:19 ID:v136Jn6e0(2/3) AAS
>>524
LANケーブルのノイズ拾いかルーターの性能不足でパケット遅れじゃねぇの?
"回線"とか言い出したら家の周囲全部がそれだろ
532: (オッペケ Sr4d-G4Cf) 2017/09/18(月)20:44 ID:g2HncCGXr(3/4) AAS
>>531
ルーターは禿光のやつだから性能不足はどうなんだろって感じ
無線でもそのような挙動になる事があるんだけど
家の真後ろに鉄塔が立ってるからそのノイズとかあるのかな
家の周囲に仲良い人が居ない(悲しい)ので皆そうなっている可能性はある
533: (ワッチョイ 115c-CWD8) 2017/09/18(月)22:25 ID:v136Jn6e0(3/3) AAS
まずねぇわな、孫正義の物の売り方は日本随一だと思うわ 表面だけみりゃメチャメチャいいもんに見えるもんな
ソフバンかyahooか知らねぇけど接続ユニットの評判から芳しくねぇじゃん
534: (ワッチョイ 0187-SGtB) 2017/09/18(月)22:31 ID:JNUyQhZQ0(5/5) AAS
いやな、俺がハゲスマホハゲ電気なんで2000円引きがでかいわけよ
でまぁ隼からあの白いユニットに変えた(というかNTTの弁当箱につけた)
で回線品質悪くなると思ったら良くなったんでびっくりした
ただあのユニットのWi-Fiはうんこなんで、社外品使ってるけどな
Wi-FiうんこなのはNTTの弁当箱もそうだったし
535: (オッペケ Sr4d-G4Cf) 2017/09/18(月)22:36 ID:g2HncCGXr(4/4) AAS
うんまあ俺環っぽいし良いと思うよ
普通の時はめちゃくちゃ早いしね
536: (ワッチョイ 513e-o7xi) 2017/09/19(火)17:47 ID:SvUY/03h0(1/2) AAS
>>524
ハゲは速いんだな大阪でも
まあもうプロバイダいっぱい試すのも面倒臭いからv6プラス選んだわ
朝なら800Mbps 夜でも600Mbps超える。
537: (ワッチョイ 513e-o7xi) 2017/09/19(火)17:48 ID:SvUY/03h0(2/2) AAS
PPPOEはパケロスが出やすいのかもね。v6プラスにしてからまったく落ちない。そもそも殆どログインしてないが
538: (アークセー Sx4d-G4Cf) 2017/09/19(火)19:34 ID:UyNMRLSsx(1) AAS
禿光もv6だぞ
539: (ワッチョイ 115c-CWD8) 2017/09/19(火)21:21 ID:QKegd8kJ0(1) AAS
本当にそうだといいね
540: (ワッチョイ 0187-SGtB) 2017/09/19(火)21:27 ID:oDb3asck0(1) AAS
外部リンク:akogare.hatenablog.com
いや本当なんだが
541(2): (ワッチョイ 2397-S61k) 2017/09/22(金)01:08 ID:54ooqC5P0(1) AAS
フルスクリーンでテクスチャバク全くでなくなったけど奇跡でも起きたか?
542: (ワッチョイ 4639-D1O3) 2017/09/22(金)02:53 ID:aVdsnehI0(1) AAS
解像度は?
543: (ワッチョイ 4639-Dc1X) 2017/09/22(金)14:42 ID:mtqV1BBj0(1/2) AAS
switch版は30fps
糞ゴミ
544: (オッペケ Sra3-BeT7) 2017/09/22(金)15:03 ID:mikWyQ+Or(1/2) AAS
携帯機ならそうだろ
545: (ワッチョイ 4639-Dc1X) 2017/09/22(金)15:05 ID:mtqV1BBj0(2/2) AAS
switchのジャンルは据え置き機だが?
546: (オッペケ Sra3-BeT7) 2017/09/22(金)17:42 ID:mikWyQ+Or(2/2) AAS
それはただの任天堂のこじつけ
どう考えても据え置き機のクオリティには達していないので
547: (ワッチョイ 235c-KbB0) 2017/09/22(金)18:18 ID:h6fwnWzJ0(1) AAS
自分の使い勝手で選びゃいいだろ、他人様に甲乙つけて貰わなきゃ自分がやるゲームも選べないなら死んだ方がいいぞ
548: (ブーイモ MMb6-L6wJ) 2017/09/22(金)18:30 ID:Q7ti1+2gM(1) AAS
そもそもクラウドゲーに性能なんか必要ない。
クラウドを操作するコントローラーと垂れ流される映像を表示する能力とそれに耐えられる回線帯域が必要なだけで、Switchである必然性もない
60fpsにするとラグが相対的に大きくなる(仮に300msのラグがあるとすると30fpsでは約9枚描画後に反応があるけど、60fpsでは倍の約18枚後になって違和感が増大する)
帯域もより多く必要だしクラウドの負荷も大きくなるから下げたのだろね
549: (ワッチョイ 833e-PvnN) 2017/09/22(金)19:15 ID:0G1JBZF20(1) AAS
↑上のバカのことだなw
550: (ワッチョイ 235c-KbB0) 2017/09/23(土)20:59 ID:NZch7Xzy0(1) AAS
いやあるだろ?売り上げとバッテリー駆動時間を考えたら妥当と思うけどな
vita導入時の状況と今を比べたら雲泥だよ、PC版に尽力するにしてもスルーってのは常識的に無いわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 452 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s