方言を忌み嫌う人間の闇 (108レス)
方言を忌み嫌う人間の闇 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1673076093/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
105: 没個性化されたレス↓ [sage] 2024/10/26(土) 05:51:24.76 訂正する前の記事 「アジア人差別」をしたフランス人が「差別じゃない」と本気で否定する理由 ps://web.archive.org/web/20210719214729/https://gendai.ismedia.jp/articles/-/85321 「アジア人は差別の対象ではない」という思い込み 先日、ホテルの部屋にゲームの言語設定にきてくれている日本人スタッフたちを、サッカーフランス代表でFCバルセロナに所属する選手ウスマン・デンべレが撮影しながらコメントする数年前の動画が流出し、差別的だとしてSNSで炎上したことがフランスメディアでも取り上げられました。 このビデオはフランス人でも一字一句全部は聞き取れない「ノリ」で発された口語表現が多いため、日本のツイッターではその意味をめぐって喧々諤々でしたが、ノリと意味の両方を踏まえて訳すと、以下のような感じかと思います。 「Toutes ces sales gueules pour jouer à PES..T'as pas honte ?/たかがゲームでこんなしけたツラ呼びつけて。恥やん (笑)」(「しけたツラ」は日本人スタッフのこと、「恥ずかしい」というのは自分たちのことを言っています) 「Putain! La langue!/うわなんちゅう言語やねん!」(ホテルスタッフが話している日本語のこと) 「Alors vous etes en avance ou pas en avance dans votre pays, là ?/あんたら先進国ちゃうんか?」(ホテルスタッフがゲームの言語設定変更にてこずっていることについて) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1673076093/105
106: 没個性化されたレス↓ [sage] 2024/10/26(土) 05:51:41.08 訂正した後 https://gendai.media/articles/-/85321 「Toutes ces sales gueules pour jouer à PES..T'as pas honte ?/たかがゲームでしけたツラのやつらこんなに呼びつけて恥ずかしいな (笑)」(「しけたツラ」は日本人スタッフのこと、「恥ずかしい」というのは自分たちのことを言っています) 「Putain! La langue!/うわなんちゅう言語!」(ホテルスタッフが話している日本語のこと) 「Alors vous etes en avance ou pas en avance dans votre pays, là ?/あんたらそれで先進国なの?」(ホテルスタッフがゲームの言語設定変更にてこずっていることについて) ※発言の「ノリ」を表現するために当初、関西弁で訳しましたが、 「悪ノリ」を関西弁に訳すのは関西弁のネガティブなステレオタイプ化ではないか、 といった主旨の指摘を受け、その通りだと思いましたので標準語に訳し直しました。 ステレオタイプ化による無意識の差別を批判する記事でそのような表現を行うのは自家撞着でした。 ご指摘ありがとうございました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1673076093/106
107: 没個性化されたレス↓ [sage] 2024/10/26(土) 05:52:01.78 この記事で最も重要なポイント 『発言の「ノリ」を表現するために当初、関西弁で訳しましたが、「悪ノリ」を関西弁に訳すのは関西弁のネガティブなステレオタイプ化ではないか、といった主旨の指摘を受け、その通りだと思いましたので標準語に訳し直しました』 フランスでのアジア人差別がなぜ生まれるのかの記事を書いた人が最初は差別発言の訳を 関西弁にしていたという、思考に染み付いた差別は簡単になくならない理由がよく分かる記事 訂正されているが、砕けた表現を訳すのに関西弁を使おうとしたというのが皮肉にも文中の感覚を示してしまっている。 日本人が一番理解しやすい感覚じゃないか。 先日のこの記事とか、もうほんと教科書に載せたいくらいの見事な話。 差別について書いている記事の中で、悪者の台詞を大阪弁で書き、批判されて反省し、訂正している。 まさに、差別というものは無意識に行われるという証明であった。 差別を指摘する人でさえ和訳で意図的に関西弁を使っちゃうの、根が深いな~(自戒) ※発言の「ノリ」を表現するために当初「悪ノリ」を関西弁に訳す 唐突な開幕差別。 開幕冒頭で筆者自身が関西弁へのアツい差別をやらかしてて笑った って書いてる作者が無意識に関西人=口が悪い・悪ノリってイメージで書いてたんだから無くならないわな。 会社の啓発漫画で狡い悪役が関西弁だった思い出。 この筆者自体も関西の人への無自覚の差別してるよな 関西を笑いものにする人いるけど、 それに対して関西の人が傷ついてないとでも思ってるわけ? 差別する人が差別と自覚していない差別の話の冒頭で 無意識に悪口を関西弁に訳してしまってたの説得力あるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1673076093/107
108: 没個性化されたレス↓ [sage] 2024/10/26(土) 07:40:28.20 「自閉症は津軽弁を話さない」を読んでいる。まだ序盤だけど面白い。 興味を引いたのは、ASDの人は定型発達と違って東北弁=純朴、九州弁=豪快、大阪弁=面白い…といった、 方言によるステレオタイプのイメージを持たない、というくだり。 ps://twitter.com/ayua_a/status/1427262232279207936 最近この、方言を使った差別について考えることがよくあるので、自分にとってはタイムリーな話題だった。 ちょうどお笑い番組見てたら、相席スタートが「人形劇で悪者をみんな大阪弁にする」というコントをやっているところだった。 ps://twitter.com/ayua_a/status/1427264051030069249 先日のこの記事とか、もうほんと教科書に載せたいくらいの見事な話。 差別について書いている記事の中で、悪者の台詞を大阪弁で書き、批判されて反省し、訂正している。 まさに、差別というものは無意識に行われるという証明であった。 https://gendai.media/articles/-/85321 ps://twitter.com/ayua_a/status/1427264864578244617 今、女性差別は絶対に許されないという世の中になりつつあり、それを私は喜ばしく思っている。 そして次は方言差別(地方差別)への反発が来ると思っている。もう来てるかも。 方言を使ったステレオタイプの描写が許される時代は終わったということを、肝に銘じなくてはならない。 ps://twitter.com/ayua_a/status/1427266529121292298 ところで、障害のある人について「多様な個体の存在が種の存続にとって有利」という考え方があるけれども、 ASDがステレオタイプの差別を行わないというのは、なんとなくこれと繋がる気がする。 もし極端に差別の許されない社会が到来するとしたら、ASDはどういう立場になるだろうか。と考えてみたり。 ps://twitter.com/ayua_a/status/1427268963596070920 https://twitter.com/thejimwatkins http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1673076093/108
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.888s*