[過去ログ] 付き合う前のデートの仕方part48 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669: 2010/12/30(木)09:29 ID:m9zKvErf(1/3) AAS
>>532とかで相談させてもらってた男ですが、昨日初デート(飲み)いってきました
一緒にいる時間に比例してどんどん好きになっていくのが怖くて苦しい。こんな感情初めてです。
あれほど会話のネタとか次の誘い方とか準備していったのに、次誘えませんでした。
大晦日の予定聞いたら友達とどこか行きたいけどまだ予定が合わないとか、
それこそ誘うタイミングやフラグはいくらでもあったのに‥「じゃあ僕と一緒にどう?」が言えなかった。
しかも相手は飲み足りなそうだったし、帰りの時間を気にしてる風でもなかったのに、
相手を気遣うばかりにこちらが時間を気にしてしまい、次のお酒の注文を遮る形に。
飲み中は会話も盛り上がったけど、帰り道は半分くらい無言。
電車の中では周りが静かだったのもあるけど、焦りや後悔で頭が混乱していてまともな会話もできず。
別れたあと、相手が家に着きそうなタイミングでお礼とまた会いましょうメールをしたら、
省5
673(2): 699 2010/12/30(木)10:42 ID:m9zKvErf(2/3) AAS
>>671
ありがとう。救われる。
>>672
このままいったら「真面目でいい人」で恋愛対象外になってしまうのは目に見えてますよね。
「対応」ですが、この場合どうするのがベストなのか、指南していただけると助かります。
「もし友達と予定合いそうになかったら、僕と一緒にどうですか?」と送ると、
自分が積極的に一緒に行きたいって気持ちが伝わらないでしょうか。
ストレートに「まだ友達と約束してなかったら、僕と行って欲しい」の方がいいでしょうか。
一応昨日帰宅してからのメールで年明けにスノボに行くという話だけはしました(日程・場所はまたこちらから誘うことに)
それまで下手に行動しない方がいいのか‥
省1
677(3): 2010/12/30(木)11:38 ID:m9zKvErf(3/3) AAS
>>674
レスありがとう。
昨日が初の食事だったので、彼女は僕に対してまだ友人候補以上の好意はないと思うんです。
もちろん食事誘った時点で僕からの好意はほんのり伝わっていたはずですが、
昨日の自分のとった行動は、どれもそれを揺るがすもので、もしかしたら彼女は
まさに「この人一体どうしたいんだろう?」と思わせてしまったかもしれません。
そう考えると、ここは遠回りでいくよりストレートの方がよいですよね。
スノボ行ける可能性もまだあるので、その前にこの関係は壊したくないので、慎重になってました。
>>675
ありがとう。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s