[過去ログ] 呟くよ Part.9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
811: 2021/08/15(日)11:20 ID:80Ks4Nvh(1/4) AAS
恋愛的な要素だけに絞るなら、あの人が好きだったんじゃないの?どうして?みたいな展開でオチがつく
この辺りもリアル
といっても一応は商業作品なので、庵野の個人的感情だけで物語ができているわけでもなく
ひとまずとったマリの手を手放して、その先に行き着く女ができれば無事「青年期の終わり」なんだろうな
812: 2021/08/15(日)11:26 ID:80Ks4Nvh(2/4) AAS
じゅくじゅくと化膿と再生を繰り返す傷が癒えないうちはシンジにとってマリが必要
やがてかさぶたになり新しい皮膚がはり傷跡だけとなる頃が到来するか死ぬまでそのままか
日本の現状とも重なり、まそれなりに胸を打つ
乗り越えられなければ痴呆のまま死んでいく
本当を掴みたいなら傷を乗り越えた先に手を伸ばすしかない
多くの現代人が手をこまねく実情
先送りの社会どんずまりの未来
現代社会が「青年期の終わり」を迎えたなら
ま其の時にや実存が生きるだろうさ
814: 2021/08/15(日)16:58 ID:80Ks4Nvh(3/4) AAS
しかしなあ
アマプラ開放を終戦記念日近辺にぶつけてきたのがなんとも
仕掛ける意図はなくとも符合する
けして精算されない「過去に蹴りをつける」物語
蹴りをつけたところで、痛みがなくなるわけじゃない
問題の原因も解消されない
また同じ箇所でつまづく可能性も多々
それでも引き受ける意思を持って一歩前へ
けれど庵野が示したのは「少年期の終わり」であって「青年期の終わり」ではない
まだまだ死ぬまでの間、彼が作品をつくるとしたら
省1
815: 2021/08/15(日)17:13 ID:80Ks4Nvh(4/4) AAS
Airはとりあえずまるまる世界リセットしたから
残った二人で「あまりある時間の中で何とかしてちょ」でしかなかったが
シンジが明確にマリの手を引いて走り出した
恋愛感情のない男女が連れ立って走り出した先にある世界ってのも
大変に今っぽい
庵野自身の性格は子供大人で、社会と折り合いをつけて小器用に生き抜いていけるようなタイプじゃない
にも関わらず超個人的な体験や感性を汲み取って商業作品として形にしてくれた周囲の人材に恵まれたお陰でここまでこぎつけた
他人の母性や父性をくすぐるキャラなんだろう
運のいい人だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s