体内の放射能を除去する方法を考えるスレ (734レス)
体内の放射能を除去する方法を考えるスレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
222: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [] 2011/08/28(日) 14:11:35.02 ID:CFb0nNjD0 >>221 220です モンモリオナイトには2種類あるそうです カルシウム・モンモリオナイトとナトリウム・モンモリオナイト 私が購入したのは国産のナトリウム・モンモリオナイト カルシウム・モンモリオナイトは外国産が多いそうです そしてナトリウム・モンモリオナイトの方が有害物質の吸着力が強いそうです 購入したのは↓(醸していいのかわからないけど) http://happypleasant.blogspot.com/ 低価格だし、丁寧な対応で信頼できると思います 宜しければご参考に... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/222
223: 地震雷火事名無し(奈良県) [] 2011/08/28(日) 14:35:31.82 ID:zWg0+/Dr0 (良性腫瘍)に対する原爆放射線の影響は、ほとんどの情報が成人健康調査(AHS)から得られている。甲状腺、副甲状腺、唾液腺および子宮の良性腫瘍、ならびに胃のポリープについて調査が行われている。いずれの場合にも放射線量との関係が認められた。 http://www.rerf.or.jp/radefx/late/benign.html 子宮の良性腫瘍=子宮筋腫 は成人女性の25%が有るが、 セシウムが集積して悪性化する http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/223
224: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [] 2011/08/28(日) 14:38:00.06 ID:CFb0nNjD0 補足 220です ちなみに飲用方法等はこちら↓のHPを参考に致しました http://himorogian.jp/tayori/2011/05/post-65.html 水に一定時間浸してから飲用するといいみたいですね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/224
225: 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) [sage] 2011/08/30(火) 02:03:33.59 ID:fUo8k/dpO 情報ありがとうございます。水に溶かしたモンモリオナイトを飲むとどんな味がするのですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/225
226: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [] 2011/08/30(火) 08:21:00.02 ID:aI897D1Q0 >>225 そのまま粘土の味です おいしくはないけどそんなに強烈な匂いとか味ではないのでジュースとかに混ぜてもいいかもしれません http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/226
227: 地震雷火事名無し(関東) [] 2011/08/31(水) 00:42:23.39 ID:PkZhBtx8O 仕事で被災地行ったら直後から珍しく下痢して痩せた上吹き出ものが消えた 核デトックスは被災地下痢がおすすめ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/227
228: 地震雷火事名無し(東京都) [sage] 2011/08/31(水) 00:50:15.60 ID:NvbBcVXo0 8月はじめから、右瞼が痙攣してどうしようもなかった。 7月末にセシウム牛を食べたせいだと思う。 だめもとでいろいろと試したけれど、スピルリナを飲み始めたら、日に日によくなっていったよ。 スピルリナは、体のすみずみまで行きわたるのかな? ちなみに、ペクチンとキトサンではとりきれなかったみたい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/228
229: 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) [sage] 2011/08/31(水) 11:09:43.07 ID:x4YuwfA4O スピルリナは日本国内で生産したのを飲んでる? アメリカのサプリなら知ってるけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/229
230: 地震雷火事名無し(埼玉県) [sage] 2011/08/31(水) 21:59:25.75 ID:okYdjnNJ0 デトックスは無理なんじゃないかな? 食べたものは全身の血液を回るよ。 それがどこにとどまるのか、排出されるのかは色々だけど、 人間の構造上、体を一回りはしてくるよね。 食べた後にバリウム飲んで下剤飲んだら吸収しないで全部 出されるけど、でもそうしたら、必要な栄養源が全く取れない。 そうなると、次に食べた食材に放射性物質がついていたら、 真っ先に栄養補給源としてそこへ行くよね。 ストロンチウムなら骨、ヨウ素なら甲状腺に。 現状、デトックスは無理な話のような気がします。 なるべく放射性物質はとらないように心掛けるしかないと 今の現状では言わざるを得ないです。 だから、よく寝て、しっかりと栄養を取る事が大事だと 思うのですけどね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/230
231: 228(東京都) [sage] 2011/08/31(水) 22:12:43.62 ID:mwvTfsrI0 >>229 >スピルリナは日本国内で生産したのを飲んでる? スピルリナは、NOW社のハワイ産のを飲んでる。 83日分で1500円くらいととても安かったので。 海洋汚染も心配だったけど、この8月に購入した分については、飲んでて汚染されている感じはなかったよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/231
232: 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) [sage] 2011/09/01(木) 22:57:17.97 ID:ee06WklpO 自分はアースライズ社のスピルリナを飲むかビタペクトTを飲むか迷ってる。 スピルリナはレビュー見たら飲みにくいっぽいから子供も一緒に飲むならビタペクトかなと思うけど、三歳以上からなんだよな。 でもストロンチウムも排出するらしいスピルリナも捨てがたい。 九州だから普段から飲めるスピルリナのほうがいいんかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/232
233: 地震雷火事名無し(関東・甲信越) [sage] 2011/09/03(土) 09:37:13.19 ID:LKDM2lQYO >>232 スピルリナ飲みにくくないよ。 クロレラと粒の大きさ(小さい粒)や匂いも変わらない。 値段も安いし これで少しでも放射能除去出来るなら飲み続ける ちょっと一日40粒は多いけどね 三歳の子供にも粒自体飲めると思う大きさ 問題は量 三歳だと何粒だろ…。 スピメイトと言う物で スピルリナ、酵素、乳酸菌、ビタミンCが入った物も買った。 最近は左胸のプルプルはなくなった まだ軽い痛みはあるが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/233
234: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [] 2011/09/03(土) 11:21:06.93 ID:bJ/igSio0 >>232ビタペクトT結構飲みつらいよ。3歳の娘に全力で拒否された・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/234
235: 地震雷火事名無し(新潟県) [sage] 2011/09/03(土) 12:14:12.57 ID:xmB06Qkn0 ペクチンデビューしてみようと思うんだけど アップルペクチンならなんでもOKなんだよね? 海外のやつでも、いいよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/235
236: 地震雷火事名無し(東日本) [sage] 2011/09/03(土) 20:15:22.17 ID:PXqbocT40 >>232 ウチの2歳の娘は、スピルリナの錠剤ボリボリ噛んで食べてるよ 一回3粒を食後に与えてる ビタペクト日本でも買えるんだ ウチはアップルペクチン買ったけど、他のビタミンの事も考えると どうも飲むタイミングが掴めない ビタペクト買えるならビタペクトにしようかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/236
237: 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) [sage] 2011/09/05(月) 18:48:42.38 ID:FXvJStgjO 味噌もいいんだよね。味噌摂取してる人はどこの味噌にしてる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/237
238: 地震雷火事名無し(関東) [sage] 2011/09/05(月) 23:43:12.36 ID:HD1jE4fqO アップルペクチン(粉)を飲ませたいけど、1歳3ヶ月の娘はどうやっても飲んでくれない…。 結局親しか飲んでない。 食べ物や水に気を使ってるし平気じゃないかって旦那は言うけど、飲んでほしい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/238
239: 地震雷火事名無し(東京都) [] 2011/09/05(月) 23:56:33.84 ID:DYCAh5yn0 >>237 広島の合わせ味噌、大豆は産地不明。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/239
240: 地震雷火事名無し(WiMAX) [] 2011/09/06(火) 01:12:37.67 ID:ML32O3WQ0 >>239 大豆はオーガニックがいいね。ほとんどのオーガニック大豆が 中国産だから安心。国産大豆使用とかは、秋口から買えなくなる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/240
241: 地震雷火事名無し(関東・甲信越) [] 2011/09/06(火) 01:18:02.63 ID:k+tv5LNHO クレイとかプルシアンブルーは用意したけど 絵の具だから青すぎて食べられない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1309093835/241
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 493 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s