[過去ログ] 【ノー】IC-705について語るスレ Part22【ステマ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2022/03/14(月)19:33:51.44 AAS
>>20
なぜお主はここに来たんだ?
24: 2022/03/14(月)19:49:10.44 AAS
>>23
諦めて丸刈りにしてきた
69: 2022/05/21(土)23:06:07.44 AAS
>>68
プロカメラマンって便所に籠りきりで一体いつ仕事してるのかな?
222
(1): 2022/06/26(日)13:02:24.44 AAS
移動運用で電力を3dBあげようとすると重さも体積が大体2倍になる
239: 2022/06/26(日)20:18:35.44 AAS
705の10Wは、一時的で短時間なもので連続使用をすると出力低下する。基本が5Wで連続使用
240: 2022/06/26(日)20:19:45.44 AAS
705で送信出力をより上げるには、リニアアンプを附けるだけ
347
(1): 2022/07/28(木)06:52:42.44 AAS
>>346
お前のバカにも呆れるよ
もう20年以上も前から計画生産してるから余剰になるほど生産してない
売れ筋は在庫分の生産もするがそれ以外は受注状況と在庫数で予測をしてるから
お前さんの言うような無駄な事はしてないの
367
(1): 2022/08/01(月)10:27:45.44 AAS
ケース開けて中身の劣化したバッテリーを新品と交換で良いでしょ
435: 2022/08/17(水)03:36:32.44 AAS
>>432
黙ってろ鼻糞
屁こき虫
457
(3): 憂国の記者 2022/08/19(金)23:43:44.44 AAS
果たしてその ATV とはアナログなのかデジタルなのかハイビジョンなのか SD 映像なのか興味ありますね

それにしても705とか9700持ってる人は残念でしたね
いやこっちのが全然面白いですよ

特に5600とか2400は山では使ってませんからね
都市はやばいですけど山では2400と5600を使ってませんからかなりいいかもしれない

家から山に向けて2400メガヘルツのパラボラを向けるとテレビが見れるとw
462: 2022/08/21(日)10:18:05.44 AAS
DVレピーターモニター機能が追加されるらしいよ?
公式サイトにはまだ載ってない。

外部リンク:www.hamlife.jp
537: 2022/09/13(火)15:00:56.44 AAS
>>536
でもその免許の種類の話になるといつも逃げるよねw
ほら
↓↓↓
538: 2022/09/13(火)15:28:06.44 AAS
>>534
お前の菊のような悪趣味と違うから好きにさせてやれ

>>535
普通免許で自動二輪乗れる世代はいいよなww
653: 2022/10/17(月)12:31:56.44 AAS
PD対応で15V/3A↑の物をしっかり選べば良いという事だな

パワー欲しいなら
LiFePO4(リン酸鉄リチウムイオン)の
小型シールドバッテリーの方が良さそう
めちゃ軽いし
880: 2023/01/19(木)23:53:15.44 AAS
もう一台ほしい
934: 2023/01/27(金)14:53:05.44 AAS
無在庫販売してたの岐阜オームだっけ?
957
(1): 2023/02/01(水)21:37:48.44 AAS
>>956
質問したら回答だけ(実利は無いw)早くてびっくりして、昔付き合ってきたハムショップとは違って、会社的なものを感じなくて田舎の駄菓子屋的な感じを受けた
あと、アペックスラジオの不履行に疲れて平日21時過ぎにキャンセルの連絡をしたら、即効受け付けられて注文なかったことになってレビューできなくなったw
これは楽天のシステム的な問題かもしれないけどw

ま、金輪際アペックスラジオは使わないからどうでもいいやwww

705、別店舗から明日来るの楽しみ~
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s