[過去ログ]
京阪のダイヤや車両計画を考える Part22(ワッチョイなし)©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
402
(2)
: 2017/08/13(日)17:52
ID:3XGympGz(1)
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
402: [sage] 2017/08/13(日) 17:52:59.11 ID:3XGympGz 中之島線の延伸の件、新大阪方面から此花方面に向かう貨物列車や旅客列車を受け入れる前提で (つまり福島ー西九条間の現行貨物線を使わない前提で) 中之島から先、なにわ筋線からの連絡線経由の列車も含め、京阪中之島線経由にして、西九条から桜島線に乗り入れれば、 大阪駅方面(JR、阪急)からユニバーサルシティへの直通列車を複線線路で運行できて、しかも京阪単独運行前提より建設費も分散できて うまいのではなかろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484375573/402
中之島線の延伸の件新大阪方面から此花方面に向かう貨物列車や旅客列車を受け入れる前提で つまり福島ー西九条間の現行貨物線を使わない前提で 中之島から先なにわ筋線からの連絡線経由の列車も含め京阪中之島線経由にして西九条から桜島線に乗り入れれば 大阪駅方面阪急からユニバーサルシティへの直通列車を複線線路で運行できてしかも京阪単独運行前提より建設費も分散できて うまいのではなかろうか?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 600 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.094s*