[過去ログ] 京阪のダイヤや車両計画を考える Part24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88
(1): (ササクッテロロ Sp57-51LW [126.255.142.12]) 2017/03/13(月)21:00 ID:nXjEHaL2p(1) AAS
枚方から京都でプレミアムカーに乗るなんて需要が想像できない。
通しか大阪から途中駅でしょ。それも大阪からある程度距離のある途中駅。
89: (ワッチョイ be8c-2hGO [119.228.127.146]) 2017/03/13(月)21:18 ID:LdLHr4JL0(2/2) AAS
金払ってでも座りたいという要望もあったんだから
区間がどこであろうと使う人は使うし、使わない人は使わない
90
(2): (ワッチョイ be02-WT5F [119.241.65.62]) 2017/03/13(月)21:19 ID:HcRg3gRR0(1) AAS
なんか京阪の迷走がどんどん加速してしまっているような・・・
91: (ワッチョイ 0720-2PI/ [180.44.193.145]) 2017/03/14(火)00:59 ID:0wlfiar50(1/2) AAS
>>75
大阪・京都とびわ湖は、京阪では既に結ばれてないんやけどと思うわ。
そもそも本線で叡山電車の切符は売ってても
京津線の切符は売ってないんやから。
路線別マークは仲良しの南海に倣ったんか。
92: (ガラプー KKaf-Lh2o [NVk0RXP]) 2017/03/14(火)01:01 ID:epwlvNXeK(1/9) AAS
>>90
京阪の迷走にヲタの妄想が拍車をかけてる感じだな w
93: (ワッチョイ db7b-+VoI [114.157.144.50]) 2017/03/14(火)05:18 ID:LJa4q8TQ0(1) AAS
>>90
中之島線開通以降はずっと迷走を続けているな
2000年頃までは堅実な経営体制だったのにどうしてこうなった
94: (ガラプー KKaf-Lh2o [NVk0RXP]) 2017/03/14(火)05:22 ID:epwlvNXeK(2/9) AAS
中之島線がすべてを狂わせた。
阪神争奪戦で阪急に敗れたのも大きかった。
95: (ガラプー KKaf-Lh2o [NVk0RXP]) 2017/03/14(火)07:09 ID:epwlvNXeK(3/9) AAS
朝のニュースを見る限り…
どうやら万博招致はパリにボロ負けしそうだな。
96
(1): (ササクッテロル Sp57-D56Y [126.236.69.103]) 2017/03/14(火)08:23 ID:RkX8H0wAp(1) AAS
>>88
というか、かつて枚方市は絶対に着席出来る始発ノンストップという枚方市の為の最優遇列車、枚阪特急を設定してもらったのに、わずか数年で自滅させてるんだよなぁ。
あんな我儘をされたら、そりゃ他の沿線民は冷ややかな目で見るわ。
97: (ガラプー KK33-Lh2o [NVk0RXP]) 2017/03/14(火)08:32 ID:epwlvNXeK(4/9) AAS
>>96
定着する前に京阪自身が自滅させたようなもんじゃ? >枚方特急。
中之島線も快速急行も同様。
98: (ワッチョイ f350-jJqA [122.22.94.242]) 2017/03/14(火)09:18 ID:D7gHt0l/0(1/3) AAS
京阪が迷走してるんじゃない。枚方(特に原理主義者)が迷走してるんだ!w
99
(1): (ワッチョイ f6d4-/f89 [121.102.4.214]) 2017/03/14(火)09:26 ID:1mmgeSxv0(1/2) AAS
生駒→鶴橋でもいっぱい乗ってるし。
100: (ガラプー KK2b-Lh2o [NVk0RXP]) 2017/03/14(火)09:27 ID:epwlvNXeK(5/9) AAS
原理主義ってのは迷走しない。だからこそ「原理主義」なんであって。
迷走してるのは、沿線各原理主義の間で腰の定まらない、やはり京阪の方。
101: (ガラプー KKaf-Lh2o [NVk0RXP]) 2017/03/14(火)09:37 ID:epwlvNXeK(6/9) AAS
>>99
あの「徐行快急」に立ったまんまじゃ辛いわなぁ >生駒〜鶴橋。
102: (ワッチョイ be8c-2hGO [119.228.127.146]) 2017/03/14(火)10:56 ID:qJLJNFl80(1) AAS
新京阪、奈良電を奪われ
大津線を分断して
中之島線とかよくわからないもの作って
阪神との合併協議も負けて
上が無能なだけなんだよなぁ
103
(1): (スププ Sd92-xX7A [49.98.48.86]) 2017/03/14(火)10:58 ID:kzDhTRIyd(1/2) AAS
生駒市民よりはるかに平均所得が低い枚方市民が、
はたしてどれだけ有料席に乗るのだろうが?
しかも枚方市の平均所得を引き上げているのは樟葉と東香里であって、
枚方市駅周辺の住民ではない
104
(1): (ワッチョイ 66ae-9O7/ [49.251.175.140]) 2017/03/14(火)11:09 ID:oMcXjWXZ0(1/3) AAS
もし新京阪線の名古屋延伸が実現し
奈良電や阪神も手に入れていたら京阪は関西を代表する私鉄になってたのに。
近鉄をも上回る存在になっていたと思う。
そう思うと悲しい…。
交野線は生駒や高槻市まで延伸していただろうし。
105
(1): (ワッチョイ db0e-vsbp [114.155.111.151]) 2017/03/14(火)11:13 ID:9eoapAoK0(1) AAS
大阪市ってことごとく誘致で負けてるな
オリンピックもだめだっただろ?
106: (ワッチョイ af8c-nXFA [60.56.209.164]) 2017/03/14(火)12:41 ID:qDPGl2hE0(1) AAS
>>103
平均で物を語っても仕方がない
107
(1): (スププ Sd92-4RhM [49.98.54.25]) 2017/03/14(火)13:23 ID:IIChLQivd(1) AAS
P車の料金はいくらにするつもりなんだろう
1-
あと 895 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s