[過去ログ]
京阪電車スッレド Part200 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
739
:
(ワッチョイ df11-RkbP
[219.62.190.102])
2017/06/04(日)22:14
ID:Mi04XeU40(1)
AA×
>>735
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
739: (ワッチョイ df11-RkbP [219.62.190.102]) [sage] 2017/06/04(日) 22:14:09.28 ID:Mi04XeU40 >>735 淀車庫の土地を転用したトラック基地と、中之島線の閑古鳥は、関係ない。 仮に中之島線が大成功をしていたとしても、広大な土地を車庫にする必要があるほど車両数は増えない。 高速道路の整備が進んだおかげで、結果的に淀車庫の空き地と高速道路のインターが非常に近くなった。 普通なら塩漬け状態にするしかない土地が転用できた上に、あのトラック基地は貸倉庫なので 不動産収入まである。本当に運がよかったとしか思えない。※正式名称:京阪淀ロジスティクスヤード 余談だが、8連の9000系と7200系を7連にして、余った中間車両を、4連の10000系にサンドイッチをする形で 7連に改造できたのも、7連化で発生した車両数と、10000系の本数がうまく一致した。 ※7200系から2両、9000系から4両 → [10000+10000+【9000+7200+9000】+10000+10000]×2本 これも非常に運がよかった。9005Fが8連のままだが、6000系のリニューアルが完了すると7連になるかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490968995/739
淀車庫の土地を転用したトラック基地と中之島線の閑古鳥は関係ない 仮に中之島線が大成功をしていたとしても広大な土地を車庫にする必要があるほど車両数は増えない 高速道路の整備が進んだおかげで結果的に淀車庫の空き地と高速道路のインターが非常に近くなった 普通なら塩漬け状態にするしかない土地が転用できた上にあのトラック基地は貸倉庫なので 不動産収入まである本当に運がよかったとしか思えない正式名称京阪淀ロジスティクスヤード 余談だが8連の系と系を7連にして余った中間車両を4連の系にサンドイッチをする形で 7連に改造できたのも7連化で発生した車両数と系の本数がうまく一致した 系から2両系から4両 2本 これも非常に運がよかったが8連のままだが系のリニューアルが完了すると7連になるかも
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 263 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s