[過去ログ] 【東京〜札幌】北海道新幹線259【4時間以内】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: (オイコラミネオ MM5e-ksfU [61.205.94.202]) 2017/10/28(土)12:39 ID:K6z2I5CcM(1) AAS
ヒント
弱い犬ほどよく鳴く。
49: (アウアウカー Saa7-snRN [182.250.248.194]) 2017/10/28(土)14:40 ID:Xn5Xhrt9a(1) AAS
ニュー速+に北海道新幹線スレが立ってる
50
(2): (ワッチョイ f723-WwNk [124.32.23.76]) 2017/10/28(土)17:11 ID:yHxXaIim0(1/3) AAS
倒産した場合でもJR東日本救済はないよ。
輸送密度1000人以上の線区のみでJR北海道が再建されるだけ。
51: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spbf-ByPc [126.152.81.81]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/28(土)17:33 ID:Pze/klglp(1/2) AAS
>>50
束の株主の同意が必要やからな
52
(1): (オイコラミネオ MM5e-3kWX [61.205.84.128]) 2017/10/28(土)18:30 ID:IgB1/9x+M(1/2) AAS
>>50
JR北を再建さしても従業員が同じなら変わらない。
全員解雇の上で運営ノウハウがある東が子会社として北設立と次世代幹部候補を出向させてスタートさせるのが最良。
53: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spbf-ByPc [126.152.81.81]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/28(土)18:33 ID:Pze/klglp(2/2) AAS
>>52
賛成
54
(1): (アウアウウー Sa9b-ojGR [106.161.252.197]) 2017/10/28(土)19:09 ID:4UbORlBSa(1) AAS
道が出資した第3種鉄道事業者に設備持たせて東の子会社が運営
ならあるかもしれない
赤抱えたままで東にやらせたら株主代表訴訟起こるわ
55: (オイコラミネオ MM5e-3kWX [61.205.84.128]) 2017/10/28(土)19:47 ID:IgB1/9x+M(2/2) AAS
今、経営に東が関わったからこそ路線状況が全面公開されて民意として不採算路線の廃止は仕方ないという状況を作っている。
また、今回の事で日高本線沿線の様に沿線自治体が利用もしないのに維持しろという、
この時代になっても道民は変わってないという現実を内地の人達が分かった。
56
(1): (ワッチョイ f723-WwNk [124.32.23.76]) 2017/10/28(土)19:59 ID:yHxXaIim0(2/3) AAS
>>54
道は出資する気はないよ。
57: (アウアウウー Sa9b-ojGR [106.161.253.13]) 2017/10/28(土)21:58 ID:u5iEnd8ca(1) AAS
>>56
それくらいお膳立てしなきゃ東は手をださないってこと
58: (ワッチョイ f723-Fn+W [124.32.23.76]) 2017/10/28(土)22:09 ID:yHxXaIim0(3/3) AAS
当たり前だが東日本が経営参入してくる可能性はない。
59
(1): 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロル Spbf-ByPc [126.233.201.229]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/28(土)22:27 ID:6ne0bLvlp(1) AAS
コヒが破産か倒産したら黒字路線だけ3セクにすれば
60
(4): (アウアウウー Sa9b-mlZ6 [106.154.108.160]) 2017/10/29(日)00:24 ID:fbaMccCfa(1) AAS
在来線の電車は札幌駅始発終着ではなく通しでも
札幌駅で長時間停車するんだね。
これじゃあ、なかなか線が空くわけないわけだ。
61
(1): (オイコラミネオ MM5e-ksfU [61.205.93.61]) 2017/10/29(日)03:22 ID:Pb2CbNs2M(1/6) AAS
>>59
ヒント
情弱すぎる。jr北海道管内に黒字路線は一つもない。
62: (オイコラミネオ MM5e-ksfU [61.205.93.61]) 2017/10/29(日)04:15 ID:Pb2CbNs2M(2/6) AAS
ヒント
 「当時の札幌の人々は、新幹線が来るなんて誰も信じていなかった。東京から新幹線で博多に行く人は少ないでしょう。だから、札幌の人々も、東京に行くなら飛行機だと。
新幹線が高速化したら東京まで4時間になるといっても信じてもらえなかった。鉄道事業者であるJR北海道でさえ、新幹線は来ないと思っていた」

高架化したときは薄い青色部分が新幹線駅用地だった。ここにビルを建ててしまったため、北海道新幹線札幌駅は1、2番プラットホームを転用する計画で認可された。現在は地下駅案に傾きつつある
画像リンク[jpg]:image.itmedia.co.jp
63
(2): (ワッチョイ a281-20SA [123.225.71.99]) 2017/10/29(日)04:20 ID:P2pKimJ50(1) AAS
元々本州三社が上場予定なのに対して、
三島(さんとう)会社は採算を取るのは無理という見込みだったんだけどね。

九州新幹線により九州が上場出来たせいで
新幹線が出来れば採算が取れやすくなるという感じにはなってきてるね。
64
(1): (オイコラミネオ MM5e-ksfU [61.205.93.61]) 2017/10/29(日)04:21 ID:Pb2CbNs2M(3/6) AAS
ヒント
こんな所に北海道新幹線を作るとは。

営業損失の最も多い路線は札幌圏を除く函館線の104億円、次いで新得―帯広間を除く根室線の96億円、宗谷線で79億円、石北線で71億円と続く。
65: (ワッチョイ 47f2-PkKw [118.15.95.115]) 2017/10/29(日)06:32 ID:J6Y+zTmt0(1) AAS
>>60
ただ単にダイヤ組むのがヘタってことか…?
66: (ワッチョイ 7633-hfyN [49.240.178.35]) 2017/10/29(日)06:35 ID:24KvJ2Jv0(1) AAS
>>60
どうにかしようと言う発想が無いんだろね
67: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロル Spbf-ByPc [126.233.201.229]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/29(日)07:28 ID:bej3M3G1p(1/4) AAS
ロシア国鉄の札幌延伸まだ〜
1-
あと 935 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s