[過去ログ] 西武鉄道車両総合スレッド Part56 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
601: 2021/05/24(月)18:25 ID:mqRS1ef1(4/16) AAS
>>592
故障した時に身動きが取れなくなるから
ってこのスレに書いてあった気がするけど
ただ、客扱い2連で行う事は無いし
過去に2連×2で国分寺線と西武園線に
使われていた時期はあるけど
最近では狭山線で何年か前に運用について
話題になった。
602(2): 2021/05/24(月)18:50 ID:mqRS1ef1(5/16) AAS
>>600
前スレにあったのだが
何方かが書いてくれたやつ
2003F→2018年1月出場
2001F→2018年5月出場
2007F→2019年5月出場
これを見ると夏頃2001Fが落ちて
来年夏に2007Fが落ちると考えると
検査の近い2000系4連や2連も落ちる
可能性があるよね。
省2
603(1): 2021/05/24(月)18:54 ID:Oan8tXRS(1/17) AAS
>>596
新2000系はこれからも使える
大量生産で西武の顔ともなった万能選手
ワンマン区間への転向で
あと8本だけとなった老兵101系を早急に置き換えて
乗車位置統一でホームドア普及による安全対策を実施していただきたい所存である
そしてこれにより9000系との共通運用による予備車両削減も達成できる
山口線と特急以外4ドア統一により新時代の西武鉄道の開幕となる
画像リンク[JPG]:upload.wikimedia.org
外部リンク[pdf]:www.seiburailway.jp
604(1): 2021/05/24(月)18:58 ID:Oan8tXRS(2/17) AAS
>>602
101系が落ちてホームドア普及を前倒しで実行していただけることを期待
万能選手新2000系を活用することにより
事故を減らして安全性向上に役立つ
外部リンク:ii.tokyu.co.jp
外部リンク[html]:www.watch.impress.co.jp
605(3): 2021/05/24(月)19:11 ID:3hH63Fxl(2/4) AAS
田無事故代替車の8Rと2Rや新2000系の8R、2Rは最後まで残りそうだな。
6Rは国分寺線用に、4Rは支線専用で必要な本数だけ残す。
本線の4R+6Rなどの4R、6R、2R組み合わせた編成は早めにやめるだろう。
606: 2021/05/24(月)19:12 ID:b2mPdmPe(1/11) AAS
>>587
田無事故の当該を除いて全車健在
個人的に旧2000系2連は三岐や近江に行ってほしい感はある
607: 2021/05/24(月)19:13 ID:mqRS1ef1(6/16) AAS
>>603
>>604
もう嫌がらせレベルですよ。
私は次にどの車両が廃車になるかとの話をしています。
全く違う話題から無理やり統一の話に
こじつけるのはやめて下さい。
【0】大量生産は正義【103】統一さん隔離スレッド【E233】
2chスレ:rail
スレ違いです。
こちらにどうぞ
608: 2021/05/24(月)19:17 ID:Oan8tXRS(3/17) AAS
>>605
良案である
40050系増備で地下直撤退となった6000系の活用で固定編成化ができて
6000系転用で優等撤退となった新2000系の活用で4ドア化もできる
最も多くの利用者にメリットのある案だと思う
609(2): 2021/05/24(月)19:22 ID:mqRS1ef1(7/16) AAS
>>605
4連×2の8両を組成する手間がなくなれば
かなりの人件費削減になるんだろうしね。
西武は国分寺線を6両のままなのか8両化するのか
何も発表していないけど一体どちらなんだろう?
狭山線も日中8両運用をしている事を考えると
6両は淘汰されるのかな?
確か2024年度に東村山工事が終わるんでしょ?
あと5年弱だから検査の早い順に4連を落として
6連は代替新製の2031F2033Fと新2000系5本を
省2
610(2): 2021/05/24(月)19:24 ID:b2mPdmPe(2/11) AAS
まあ、旧2000の置き換え後は車両の年数的にも4連だろうな
2529編成までの置き換えは確実だろう
次に8・6両編成の前期・中期形の置き換え
その過程で6両編成は後期形の車内リニューアルをしていない編成を短縮して置き換えと
611: 2021/05/24(月)19:38 ID:esl+IjoG(1) AAS
>>596
4両は分割運用の為に作られた様なものだったけど、それが消滅してからの方が長くなった
多摩湖線がワンマン化されたり国分寺線は6両化したりで、支線運用がむしろ登場時より減ってしまったのは想定外だったかも
機器類を最低限の設計で済ましコストを下げ、更新も簡易
もとより使い潰して惜しく無いつもりだったんだろう
612(1): 2021/05/24(月)19:43 ID:iNlfNfeR(2/3) AAS
>>605
恐らく東村山駅の高架が完成したら国分寺線との直通もあり得るかな。そうなると4両はそんなにいらなくなるかも。
613: 2021/05/24(月)19:45 ID:iNlfNfeR(3/3) AAS
>>612
補足。
西武園線と国分寺線の直通
614(1): 2021/05/24(月)19:46 ID:ITGGahZW(1) AAS
西武園線って何両になるの?
615(1): 2021/05/24(月)19:55 ID:b2mPdmPe(3/11) AAS
新宿線と西武園線の直通運転もフカーツする?
616(1): 2021/05/24(月)19:59 ID:soGtWAcu(1) AAS
>>615
例のクリスマスの件以来出来ないんだったか。
617: 2021/05/24(月)20:05 ID:Oan8tXRS(4/17) AAS
>>609
6000系地上転用で新2000系4連をワンマン転用して
固定編成化と4ドア化と予備車両削減
これらをまとめて達成できるトリプルプレーを実行するのがベスト
>>610
年数的にも機器的にも乗車位置的にも101系だろうな
新2000系を置き換えている余裕なんてない
それより101系を置き換えて東急のようにホームドア普及を前倒しして
安全対策をした方が良い
それに9000系との共通運用で予備車両を削減できる
618: 2021/05/24(月)20:05 ID:Oan8tXRS(5/17) AAS
>>609
6000系地上転用で新2000系4連をワンマン転用して
固定編成化と4ドア化と予備車両削減
これらをまとめて達成できるトリプルプレーを実行するのがベスト
>>610
年数的にも機器的にも乗車位置的にも101系だろうな
新2000系を置き換えている余裕なんてない
それより101系を置き換えて東急のようにホームドア普及を前倒しして
安全対策をした方が良い
それに9000系との共通運用で予備車両を削減できる
619: 2021/05/24(月)20:16 ID:b2mPdmPe(4/11) AAS
>>616
出来ないを通り越して今は物理的に繋がっていないからね
高架化工事が終われば線形も改良されて物理的に乗り入れられるになるけどどうなるやら
620: 2021/05/24(月)20:19 ID:CPdmUEMC(1) AAS
【鉄道】数を減らす西武の黄色い電車_西武40000系 ことしは3本増備、既存10本と同じく川崎重工業 efACE か [砂漠のマスカレード★]
2chスレ:newsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 382 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s