[過去ログ] 【アケゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ Part15 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340: 2018/07/09(月)23:49 ID:vJKW+Qtf(3/3) AAS
モトスがレバー下いれっぱなしでスタートボタン→GAME OVER表示まで16秒だった
341: 2018/07/10(火)00:01 ID:mUBdP8rm(1) AAS
ルナレスキューは隕石にうまいこと当てて14秒くらい
342: 2018/07/10(火)00:07 ID:4hHGU24m(1/7) AAS
クイックス15秒
343: 2018/07/10(火)00:08 ID:UtW7gILQ(1) AAS
そして早死に検証スレへと変身していくのであった
344: 2018/07/10(火)00:31 ID:4hHGU24m(2/7) AAS
イシターの復活(ナムコミュージアム)
スタート押して連打で名前入れて特攻かまして13秒
345: 2018/07/10(火)00:44 ID:l2FsKTK0(1/2) AAS
昔の麻雀ゲームでCPUが天和上がれば即終了w
ニチブツのCLUB'90で天和喰らった時は、
プレイ時間10秒無かった気がする
346: 2018/07/10(火)00:45 ID:2qRRmD8a(1) AAS
ポンポコ 10秒
347: 2018/07/10(火)00:51 ID:4hHGU24m(3/7) AAS
ヴォルフィードが18秒だったけど最初のデモで10秒使ってるので実質8秒
ただその考え方だとイシターの復活は
自機が動かせるようになってから死ぬまで5秒ほど
348: 2018/07/10(火)03:53 ID:+4shftYk(1) AAS
赤棒くれば早いかな
フラッシュポイントで連打でも行けそうだけど即終了面を面セレした方が早いかも?
349: 2018/07/10(火)08:23 ID:gE9pCs3j(1/2) AAS
落ち物のガンディーラーは下レバー入れっぱなしなら動かせるようになってから3秒
ただしたまに3枚で揃うことがあり長生きすることがあるw
350: 2018/07/10(火)08:25 ID:gE9pCs3j(2/2) AAS
ちなみにスタートからだとボタン連打でシャッフルをスキップして6秒くらい
351(2): 2018/07/10(火)10:23 ID:WI06hGAe(1/2) AAS
デモ云々は関係ない
厳密なルールとしては
スタートボタンを押してからゲームオーバまでとします
そしてここが重要!
実機での測定しか有効として認めません
また設定によって自機が3機や5機、タイマー延長などあるので
報告時はそういう注釈も必要です
352: 2018/07/10(火)10:57 ID:y2vd4XRq(1) AAS
ゲームオーバーの早さならタンクバタリアンだな
353(1): 2018/07/10(火)11:31 ID:4wpqYExW(1) AAS
>>351
お前のような役に立たない馬鹿者に用はないからw
失せろこのクズめが!
354: 2018/07/10(火)13:33 ID:EK7dJy/m(1/2) AAS
>>328
オリジナルのインベーダーは白黒だし基板は異なるだろう
キング&バルーンは同社のギャラクシアンに良く似たゲーム
違いは砲台はやられても何度でも数秒後には復活する
王様が連れ去られると1基失う
ちなみにどちらも敵侵略ゲームオーバーにならないのがインベーダーとは異なる
ナムコは同時インベーダーのコピーゲームを作らなかった数少ないゲームメーカーの一つ
355: 2018/07/10(火)13:36 ID:EK7dJy/m(2/2) AAS
>>332
脱衣麻雀でCOMに天和上がられた…
356(1): 2018/07/10(火)14:52 ID:eMr+fewB(1/2) AAS
【筐体・画面】 テーブル
【ジャンル】 アクション
【年代】 80年代中ごろ
【スクロール方向、視点】 上から視点 面が進めば2画面くらいの横スクだったかも
【その他気づいたこと】
SLみたいな列車をレバーの上下で前進、後進させて、乗客を駅から駅へ移すみたいなの
ボタンはレールの切り替えだったと思う
上から視点で、パッと見はチクタクバンバンみたいな感じで線路が張り巡らされていた
レバー操作の感覚が難しく、惰性で列車が止まりにくい
宜しくたのむ
357(1): 2018/07/10(火)14:57 ID:o1DLsJDp(1) AAS
時間隧道
358: 2018/07/10(火)15:32 ID:4hHGU24m(4/7) AAS
>>351
今や近場に無い実機で検証なんか無理なんだから
ミュージアムやメモリーズもOKだけど
難度ノーマル3機設定ぐらいの条件でいいだろうに
359: 2018/07/10(火)15:36 ID:4hHGU24m(5/7) AAS
>>356
タイトーの「タイムトンネル」(1982)かな
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 643 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s