[過去ログ] レトロゲームの名前質問スレ Part17 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
783(1): 2020/01/29(水)18:08 ID:t1HmSNj/(2/2) AAS
>>781
>>782
感謝感激雨あられです。
youtubeで見ましたが今聞いても声怖すぎ
当時もよくわかってなかったですが集めてたのはボムだったんですね
顔、一度でいいから倒してみたかった
784: 2020/01/29(水)19:27 ID:ehJsrw1r(1) AAS
>>783
どういたしまして (^ω^)
785: 2020/01/29(水)20:13 ID:EzL5Gq0a(2/2) AAS
いかにも洋ゲーらしい、どぎつい感じがするよね。
あれは日本製ゲームには無い感覚だよね。
786: 2020/01/29(水)20:28 ID:y3mZgOSg(1) AAS
こっちの方が先だが、若干コンセプトが似てるかなと思うのはスペースサイクロン
787: 2020/01/29(水)21:02 ID:GOTahLw2(1) AAS
>>782
確か完成した時のセリフは"Run coward run"じゃなかったっけ?あやふやだけど。
面クリ後に"Beware, I live"(気をつけな、俺は生きているぞって感じ?)、
本体が登場した時にがおおおおって感じで吼えながら追いかけてくるのが怖かった。
後、スペースフューリーも怖かったね。
788: 2020/01/29(水)23:09 ID:frMNtbz7(1) AAS
AA省
789(2): 2020/02/03(月)19:37 ID:Ubtu3MZS(1) AAS
ハード:アーケード
年代:1980年前後
ジャンル:与作
与作タイプのアケゲーは当時結構あったんだが漏れの遊んだ与作は画面に木が3本、
画面が単色(背景緑でキャラ茶色?曖昧でスマソ)、イノシシは斧で撃退、木の切断は
とにかく連打!忙しかった記憶。木を倒した瞬間に左右どちらかに鳥が落下するので回避。
コンパネの1P、2Pボタンの横に切り株の表示。どこのメーカーだったんだろう?
790: 2020/02/03(月)19:45 ID:0BHkghez(1) AAS
>>789
どういたしまして (^ω^)
791(1): 北島 2020/02/03(月)23:18 ID:UDH2F9Vt(1) AAS
【与作】(1979年 新日本企画) の亜流は
オーエム、オルカ、西日本販売、セガ等から
出てた
>>789のはセガ版かもしれんのう
792: 2020/02/03(月)23:27 ID:ak1lVI05(1) AAS
>>791
許してチョンマゲ! (^ω^)
793(1): 2020/02/07(金)20:29 ID:Mk/3vfFi(1/2) AAS
ハード:アーケード
年代:1980年前後。遠足休憩のドライブインにて。
ジャンル:ヘッドオンタイプ
ゲーム内容は何の変哲もないヘッドオン。しかし自機が人間、敵がインベーダーのような
イカタイプエイリアン?ぶつかるとワチャワチャしてコミカル。
インストはジャングルの中で人間とエイリアンが鉢合わせしてお互い驚いている絵柄
でした。メーカー&タイトルプリーズ!
794(2): 2020/02/07(金)20:54 ID:4hNcddvC(1) AAS
>>793
サン電子のランナウェイかな。
795(1): 793 2020/02/07(金)21:51 ID:Mk/3vfFi(2/2) AAS
>>794
これです!THX!
796: 2020/02/07(金)23:07 ID:l5ZIsX8r(1) AAS
AA省
797: 2020/02/08(土)12:03 ID:VrvcFwet(1) AAS
>>795
どういたしまして (๑꒪ㅁ꒪๑)"
798(4): 2020/02/11(火)02:10 ID:+h4AMmne(1) AAS
ハード:アーケード
年代:1984年
ジャンル:RPG系
ゲーム内容は背景が黒で迷路を進んでアイテムと鍵を取る。自機が人間、敵がイソギンチャクのような
イカタイプエイリアン?ぶつかると即死して滑稽。
やっている奴がいかにもゲームしか取り柄が無いブサイクな連中で気持ち悪かった。
でした。メーカー&タイトルプリーズ!
799: 2020/02/11(火)02:16 ID:5KAVxCzs(1) AAS
>>798
どういたしまして (^ω^)
800: 2020/02/11(火)07:09 ID:Vr/mL7rx(1) AAS
>>798
【ザ・ピット】(1982年 タイトー)
801: 2020/02/11(火)10:24 ID:FnkQaanU(1) AAS
ドルアーガしかねえんじゃないか。
802: 2020/02/11(火)14:34 ID:VXzbDNCu(1) AAS
>>798
【ソロモンの鍵】(1986年 テーカン)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s