[過去ログ] 藤子不二雄A総合スレ61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26
(1): (ササクッテロロ Sp0f-0GI8) 10/16(水)13:12:51.77 ID:irIedzbXp(1) AAS
会社1日で辞めた藤本先生が一人で上京して生活全般のことや編集者・出版社まわりなんてかなりキツいんじゃないの
272: (ワッチョイ 2b7f-pKrD) 11/10(日)23:13:47.77 ID:H9vLCVej0(1) AAS
Aは原作読んで絵が汚すぎてガッカリするんだよな
特に二人別々描いてたって知らなかった頃
魔太郎とか変奇郎とか猿はあの汚くて真っ黒な絵と癖のありすぎる擬音が合ってる
まんが道も最初期は汚らしいよな絵が
310
(2): (ワッチョイ 4370-eXrB) 11/11(月)17:39:50.77 ID:mazeoxVD0(4/4) AAS
>>308
フランスは芸術的なものに目がないってだけで
漫画を見る目は昔から日本の方が上じゃないの?
>>307
漫画家のいしかわじゅんが
大ヒットするギャグ漫画はほとんど毒があるって言ってたが
サザエさんが受けたのもほのぼのだからじゃなくて毒があったからだろうな
アニメサザエさんもアニメ化初期はブラックな内容なんだよ
599
(1): (ワッチョイ 4eb2-EFHm) 12/05(木)10:39:10.77 ID:+zUXfT+K0(1) AAS
何の話?
753
(1): (ワッチョイ 2e02-RSPd) 12/19(木)10:12:29.77 ID:aoaFcpNb0(2/5) AAS
>>751
てんコミのオバQが90年代に重版されてなかったのは
「国際オバケ連合」問題のせいじゃないの?

少なくともFとAの権利問題でオバQが長期間読めない状態だったってのは
ネットや「封印本」が広めたデマだよ。
実際はオバQが読めなかった期間はわりと短い。
762
(1): (ワッチョイ ea82-S6Dx) 12/19(木)12:09:23.77 ID:Tr9ak+8Z0(6/6) AAS
復刊ドットコムの復刊希望ランキングのダントツ1位は藤子不二雄ランドだったけど、
いずれにせよ藤子不二雄Aランド復刊にまでこぎつけたことには賞賛しかないよ
価格もあれでよく出したものだ(大赤字だったらしいけど)
776: (ワッチョイ 17f2-ngtz) 12/20(金)14:41:52.77 ID:7QIy4n3K0(2/3) AAS
>>775
単なる駄作
790
(1): (ワッチョイ 17f2-ngtz) 12/20(金)20:26:20.77 ID:7QIy4n3K0(3/3) AAS
なんでハムサラダくんみたいなクソ漫画をオーケーにしたのか理解に苦しむ。
852: (ワッチョイ 7715-XATa) 12/26(木)16:27:00.77 ID:2aWldLuf0(1) AAS
まんが道のアニメ化は望むところやけど
それぞれのプロダクションが納得してくれるかどうか。
872: (ワッチョイ 47bc-qG47) 12/28(土)19:48:04.77 ID:PdTBIpL30(1) AAS
ンマーイ!
876: (ワッチョイ 6324-Nl0t) 12/29(日)09:01:18.77 ID:Tcg5k8LW0(2/2) AAS
居間→今
986: (アウアウウー Sa91-lSiT) 01/13(月)18:55:41.77 ID:5Z2tpja/a(1) AAS
激マンのハレンチ学園に触れてる辺りは世間の逆風との戦いを語っているな
999: (ワッチョイ 6f87-Jbvc) 01/23(木)17:38:17.77 ID:zqyHRv/l0(4/5) AAS
プロゴルファー猿
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s