[過去ログ] もう許さん!絶対潰す迷惑メールめ!!! (981レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
918
(1): 東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs 04/01/24 00:18 ID:fwR2LOs+(1) AAS
ボーダフォンではメールヘッダを閲覧できるサービスがあるが、
他の電話会社ではそういうサービスやってる?

ちなみに、今日と昨日の2日間で届いた糞メールの発信元IP。
携帯電話のメアドしてたけど、殆どが成りすましだった。。。
220.111.145.79
210.159.141.80
202.216.53.135
61.197.69.17
219.112.49.151
220.215.45.178
省20
923
(1): 東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs 04/01/24 14:50 ID:REWlr/JV(1) AAS
>>922
それは、いわゆるメールボムというヤシですかい。。。
927: 東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs 04/01/24 19:20 ID:gqnmvQzS(1) AAS
>>924
田代砲なら簡単なプログラムが用意されていたような。。。
ちゃねらーが作ったやつだから、自宅に残ってるかも。
必要ならあとでまたレスつけます。
934
(1): 東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs 04/01/27 21:50 ID:IirPVJ4r(1) AAS
>>933
ワシの>>918のレスを見てもらえれば分かるけど、大半がメアド詐称だね。
(ワシの携帯は大手3社のドメインと、友人のPCメアドのみを受信するように設定している)

で、auには「成りすまし拒否」という機能があるようなんだが、どの程度効果あるのかな?
ユーザーの感想キボンヌ。
944: 東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs 04/01/29 23:26 ID:feqP7yEO(1/2) AAS
>>935
簡単に言うと、携帯のドメインだけ受信許可に設定しても、
PCから携帯アドレスを詐称した迷惑メールがワンサカ届くので
ドメイン単位の受信許可/拒否は殆ど意味をなさない。

詐称を弾くシステムがあれば、最強なんだけどね。。。
945: 東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs 04/01/29 23:42 ID:feqP7yEO(2/2) AAS
今日は暇だったので、迷惑メールを送りつけてくるクソ業者2社に対して
手動でメールボム各2000通を送りつけてやりました(藁
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.142s*