[過去ログ] ソーサリアン総合スレッド SCENARIO7 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279
(1): 2010/11/16(火)22:41 ID:Bg8lGF89(1/5) AAS
懐古趣味以外で今更プレイしてる人は少ないでしょ

思い出パワーのなせる技です

あれ?前スレでも書いたなw

分厚いマニュアル欲しくてコンプリート予約したけど、オリジナルにも付いてたんだな
いいけど
280
(1): 2010/11/16(火)22:42 ID:??? AAS
>>273
> 265 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 19:06:24 ID:???
> >>235
> > D4エンタープライズが windows 7 を持ってなくて動作確認が出来なかったとしたら笑うw
> > こんな貧乏臭いカス会社にソフト扱ってもらいたくねぇ〜w
>
>
> 購入被害者だけど、ちゃんと動作環境にwin7が含まれてるね。
> セーブデータが吹っ飛ぶ悪質な欠陥品だというのに。
>
省7
281: 2010/11/16(火)22:43 ID:Bg8lGF89(2/5) AAS
>>278

支障は無いけど、イース3なんかは多重スクロールが少なくなったりしてる
282
(1): 2010/11/16(火)22:45 ID:Oxh/q58F(4/4) AAS
>>278
スレチだがイースは8MHzの方がプレイに支障が出たような希ガス。

主にコウモリ男とヨーグルトオムレツ的な意味で。
283: 2010/11/16(火)22:46 ID:??? AAS
>>280
ソーサリアンの事を語りたいのに、
どうでも良いEGG荒らしをする人のせいでPCモニター叩き割ったから弁償して。
284: 2010/11/16(火)22:47 ID:Bg8lGF89(3/5) AAS
スルー検定開始
285: 2010/11/16(火)22:48 ID:Bg8lGF89(4/5) AAS
IDの無い人は同一人物です
つまり自演
286: 2010/11/16(火)22:50 ID:??? AAS
クソスレageんなボケ
287: 2010/11/16(火)22:51 ID:Bg8lGF89(5/5) AAS
>>282
確かに88FH以前に発売された物は速くなって難易度上がってるかもねw
288: 2010/11/16(火)22:55 ID:ptTgF+rp(1) AAS
ID表示することにしたのか、いいことです

>>279
>分厚いマニュアル欲しくてコンプリート予約したけど、オリジナルにも付いてたんだな
あれあったっけ?とおもってオリジナル引っ張り出してみた
ついてたな・・・読んでなかったけど
289
(2): 2010/11/16(火)22:59 ID:??? AAS
windows7に対応してると書いておいて
セーブデータが吹っ飛ぶんだから

<大事なお報せ>

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■9801円というボッタクリ価格でプロジェクトEGGから発売されたソーサリアン・コンプリートは■
■セーブデータが吹っ飛ぶ欠陥品です。再販分も欠陥のある初期ロットですのでご注意を! ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

これは真実だったということですね
290: 2010/11/16(火)23:52 ID:E9nLX/eC(1) AAS
MAユーザーでした
ソーサリアン面白かったなぁ…音楽もすごく良かったしはまりまくった
291
(1): 2010/11/17(水)05:44 ID:DHPuwYFf(1) AAS
追加シナリオも発売されたりして
ソーサリアンがあれば生きていける、とか本気で思ってたな当時はw
292: 2010/11/17(水)06:37 ID:??? AAS
>>289
> windows7に対応してると書いておいて
> セーブデータが吹っ飛ぶんだから
>
> <大事なお報せ>
>
> ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
> ■9801円というボッタクリ価格でプロジェクトEGGから発売されたソーサリアン・コンプリートは■
> ■セーブデータが吹っ飛ぶ欠陥品です。再販分も欠陥のある初期ロットですのでご注意を! ■
> ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
省3
293: 2010/11/17(水)06:49 ID:??? AAS
IDなんか簡単に変えられるんだからせめて会社(幽霊会社だから自宅兼職場)のホスト晒せよ
294
(1): 2010/11/17(水)11:46 ID:nzfLcqFD(1/2) AAS
追加シナリオってシステムが新鮮だったな
面白いシナリオがいろいろあって挙げ始めるときりがないんだが,
銀の灯が消えた町とかはオレ的にその一つだわ
295
(1): 2010/11/17(水)11:55 ID:??? AAS
>>291
まあ中二病的発想だろうね
三年生ともなれば経済ってもんが大まかにでも分かって来て個々人が自分自身の為に精一杯頑張る事が
最も社会(彼らは地球・世界・市民といった表現が好きなようだが)の為になるって事に気付くもんだけど
296: 2010/11/17(水)13:48 ID:??? AAS
中二病的発想(大爆笑)
297: 2010/11/17(水)17:25 ID:iMVEkIn+(1/2) AAS
>>294
確かに新鮮だった
おと四人で戦うってのも斬新だったな
音楽は勿論グラフィックの完成度も凄まじかった
298: 2010/11/17(水)17:28 ID:iMVEkIn+(2/2) AAS
>>295
軍隊かよw
1-
あと 703 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s