[過去ログ]
メガドライブやろうぜ part42 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
942
: 2017/09/21(木)23:04
ID:CndPOSYd(1)
AA×
外部リンク:www.redbull.com
画像リンク[jpg]:lesyn.com
画像リンク[jpg]:lesyn.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
942: [] 2017/09/21(木) 23:04:56.56 ID:CndPOSYd レッドブル 日本のゲームミュージック史を探る http://www.redbull.com/jp/ja/music/episodes/1331680898402/diggin-in-the-carts-ep4 episode 4:クール・キッズ 1990年代初期、ビデオゲームは巨大産業に成長し、セガと任天堂が激しい首位争いを繰り広げた。 セガは1980年代からゲームセンターに数多のタイトルを送り込んでいたのに対し、任天堂は家庭用ゲーム機の市場を握っていたが、 セガがメガドライブを発表し、クールなセンスが光るタイトルをリリースし始めたことで状況は変わり始めた。 その「クールなセンス」の一翼を担っていたのが、メガドライブに内蔵されていたFM音源(周波数変調)が生み出すユニークなサウンドであり、 古代祐三が東京のクラブミュージックシーンから受けた影響を反映させて制作したゲームミュージック史に輝く、 素晴らしいゲームミュージックが登場することになった。 テンゲン社、マーブルマッドネスPCエンジンでの開発を断念 http://lesyn.com/image/tengen66.jpg http://lesyn.com/image/tengen67.jpg マーブルマッドネスは32長の乗除算、加減算をバリバリこなして、あの高度なシミュレーション性を出している 一方PCエンジンは一度に8ビット同士の加減算しかできない低性能CPU PCエンジンは音源もCPUも低評価 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1495378061/942
レッドブル 日本のゲームミュージック史を探る クールキッズ 年代初期ビデオゲームは巨大産業に成長しセガと任天堂が激しい首位争いを繰り広げた セガは年代からゲームセンターに数多のタイトルを送り込んでいたのに対し任天堂は家庭用ゲーム機の市場を握っていたが セガがメガドライブを発表しクールなセンスが光るタイトルをリリースし始めたことで状況は変わり始めた そのクールなセンスの一翼を担っていたのがメガドライブに内蔵されていた音源周波数変調が生み出すユニークなサウンドであり 古代祐三が東京のクラブミュージックシーンから受けた影響を反映させて制作したゲームミュージック史に輝く 素晴らしいゲームミュージックが登場することになった テンゲン社マーブルマッドネスエンジンでの開発を断念 マーブルマッドネスは長の乗除算加減算をバリバリこなしてあの高度なシミュレーション性を出している 一方エンジンは一度にビット同士の加減算しかできない低性能 エンジンは音源もも低評価
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 60 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s