[過去ログ] 助教・講師・准教授の愚痴スレ 13号棒 (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567: 2011/11/27(日)12:21 AAS
>>553
ありだと思うが、下手してセクハラで訴えられないよーに
568: 2011/11/27(日)12:32 AAS
>>565
敵もいれば味方もいる。これとっても大切なこと。
569: 2011/11/27(日)12:50 AAS
自分のボスの出来が悪い評判が悪いっていう夢はみんな見ますよね
570: 2011/11/27(日)13:22 AAS
それ夢じゃなくて現実だから
571(1): 2011/11/27(日)15:33 AAS
なんで、あと5年早くボスの無能さに気づかなかったのだろうか…。
旧帝卒の学歴マジックはすごいよな…。
572: 2011/11/27(日)16:04 AAS
>>571
いわんや宮廷ロンダにおいてをや
573: 2011/11/27(日)16:22 AAS
旧帝ロンダは任期付き助教どまり、それも名ばかりの「専任」で実質は非常勤講師+技官扱いで40歳近くでぽいになるからある意味一番悲惨かもしれん
574(1): 2011/11/27(日)16:44 AAS
旧帝ロンダに研究で負けてるんですね。わかります。
575: 2011/11/27(日)16:51 AAS
そう、陰湿な世界です。新しい技術なんて生まれるわけ無いですよね、こんなところから?
576: 2011/11/27(日)16:52 AAS
>>574
そう思いたいようだね。
577(1): 2011/11/27(日)16:53 AAS
やっぱボスは偉い人に限るな。
あとあと睨みがすべてに効いてくる。
578: 2011/11/27(日)16:57 AAS
巡り合わせって大事だよね。。
ボスが変わったら急にテニュアになれた。
579: 2011/11/27(日)17:03 AAS
>巡り合わせって大事だよね。。 >ボスが変わったら
>巡り合わせって大事だよね。。 >ボスが変わったら
>巡り合わせって大事だよね。。 >ボスが変わったら
激しく同意っ!! 古い表現だが、禿同、禿同っ!!!
580(1): 2011/11/27(日)17:52 AAS
巡り合わせって大事だよね。。
ボスが変わったら急に追い出された。
581(1): 2011/11/27(日)18:16 AAS
工学系だと講座の教授が予期せず変わる(死去や急な転任)と、
その下の准教授・助教とも異動圧力がかかるんでしょ?
余程のずぶとい神経の持ち主ならまだしも、たいていは圧力に屈して、
辞めていくと。そのあとで新教授の思い通りの人事を行うと。
582: 2011/11/27(日)18:32 AAS
>>580
前はいいボスだった?
チャンスを活かさなければ駄目だろ。
583(1): 2011/11/27(日)18:48 AAS
>>581
異動圧力って具体的に何をするの?
うちの場合は、周囲は何もしないのに、
残った殉教、女狂が勝手に気にして自滅し、
底辺大へと逃げ出すパターン。
584: 2011/11/27(日)18:51 AAS
>>583
>異動圧力って具体的に何をするの?
学科のボス教授が廊下ですれ違いざまに露骨に相手を無視するとか?
585: 2011/11/27(日)18:53 AAS
元々そのレベルだったならいいんじゃないの
586: 2011/11/27(日)19:09 AAS
直接手出しせず、精神的に追い込むんだよ。
それが一番楽。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 404 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s