[過去ログ] 【世界の】三船敏郎14【ミフネ】 (986レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791
(2): 2012/06/28(木)09:35 ID:dB94bQIc(1/5) AAS
>>790
三船伝説

「今でこそ『スター・ウォーズ』シリーズは映画史に名を残すSFの代表作です
が、当時のSFは「お子様向け」のイメージが強かったんですね。
ですから宇宙船に乗ってドンパチというストーリーを拒否しました。

それが大当たりしたのが大変悔しく、次にハリウッドから来た日本海軍の艦長
役のオファーを二つ返事で受けたところ、それが『1941』だったそうです。

真面目な役と思いきや、とんでもなく間抜けな艦長役であったことを後悔し、次のオファーは断ったところ、それが実は『ベストキッド』だったとか。
以前テレビで紹介されていたのを見た記憶があります。」
投稿日時 - 2005-09-17 21:33:37
省7
792
(1): 2012/06/28(木)09:38 ID:dB94bQIc(2/5) AAS
>>790
>出演を蹴って後悔したなら次のオファーを受けるはずだろ
>実際にはオファーを受けなかったから後悔していないということだ

>SWってのは今でいうとXMENとかハリーポッターみたいなもの
>ああいう作品に出るのはイメージが付いてしまうから俳優にとって致命的になる

個人的な意見はどうでもいい。
通説になってから言いなさい。
834
(5): 2012/06/28(木)19:39 ID:dB94bQIc(3/5) AAS
>>794
一例であって、通説と書いてあるだろう? 
よく読みなさい。
通説にもならない個人の意見と、一緒にするな。

>>795
三船プロの経営などの支障でオファーを断ろうと
新人監督のSF映画に興味がなくて断ろうと、
そんなことはどーでもいいんだよ。

後で後悔するのならな。
841
(1): 2012/06/28(木)20:24 ID:dB94bQIc(4/5) AAS
>>839
「大人の対応」って知っている?
断わる理由は別に“経営への支障”でもいいんだ。
相手に伝えるのは。

新人監督の低予算SFになんか出れるかよ、なんて書くバカがいるか?
848: 2012/06/28(木)23:20 ID:dB94bQIc(5/5) AAS
>>845
1941で日本軍人を茶化したスピルバーグと、ルーカスは
どうせ同じ穴の狢だろうから、また茶化されるなら
ハリウッド映画に出る気はね〜よ、なんて書くバカがいるか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s