[過去ログ] 【昭和の未来】ウルトラマンメビウス【平成にまたがる】 (758レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180: 2019/08/03(土)11:57 ID:N5t1XoMq(4/8) AAS
47 :名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 23:50:37.92 ID:qWFmu/4J0>>44
昭和信者だからこそ改悪、何十年も経ってからの後付け設定俺設定厨二設定、
謎のまま曖昧なままになっていたことをガチガチに設定固めて正史だ公式だと持ち上げる信者
過去の怪獣は変な新設定や能力の名前付けられてカマセ、いつも墜落してたじゃねえかやおバカなドラゴリーなど過去を貶すような発言
王道をわざとはずしたような展開が多々、昔の名台詞を他人が何度も使う、ウルトラマンと分かりながらパシリにする
徹底的にQ〜レオ、80以外を排除してるかと思えばネクサスのソフビ(スタッフがほぼ被ってる)を大きく映す暴挙
というのが許せないって俺みたいなのもいるんだが…
80は先生を途中でやめてたってそれ公式設定にされて嬉しいか?本当の最終回だと?描写されてないだけで続けてるんだって希望を砕いて?
メビウスはとっても弱くて頭が天然=指導教官のタロウが駄目すぎるってことになるとは気が付かなかったのか?
あとヒカリの設定がアホみたいに凄すぎる、思いつくだけでも
命の固形化に成功してスターマークを授与されたがバット星人との戦争の引き金になり…
つまりマンが助かったのはヒカリのおかげ、新ジャック二世が帰らなきゃならなかったのはヒカリのせい
ウルトラ兄弟のメビウスの弟の末っ子になったがマンやゾフィーと同じくらいの年齢という萌え(…?)設定
そんなの無視したって映像内だけでも
「スターマーク付き」「ウルトラマンキングにブレスを渡される」「ババルウ星人の変装を即座に見破る」
「ベムスターを『吸収できない程の光線』で倒す」「そんなくらい強いが宇宙警備隊ではなく科学者」…はあ
48 :名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 20:00:04.41 ID:SHSnIaYA0そうだよ。何でもかんでもヒカリのお陰にしたことで昭和ウルトラの世界観が矮小化されてしまったよ
そこは想像の範疇で良いってところまで補完するもんだから余計に。
三部作に例えるなら、ウクバールの正体に言及するような真似だよな
54 :名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 09:50:10.61 ID:+eAqv09R0アンチってほどじゃないが怪獣使いの件だけは許せない。
オリジナルの話が特別好きってわけじゃないし神格化するつもりもないが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 578 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s