[過去ログ] ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆22 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
388(1): 以下略 2012/08/06(月)17:20 ID:HOST(358/951) AAS
>>387
削除ガイドラインに書かれている削除理由に該当するものが、削除対象となります
389(2): 2012/08/06(月)17:22 ID:HOST(359/951) AAS
>>1
> 削除ガイドライン(外部リンク[html]:info.2ch.net)
> 削除依頼の注意(外部リンク[html]:info.2ch.net)は必読です。
捏造といっても色々あるので具体的にどのようなものか分からないので
考えられる「捏造」
・市場価格など捏造した内容を情報として書き込んでいる。
・事実に反した個人情報や生活情報を書き込んでいる。
・誹謗中傷内容は事実に反し捏造した内容。個人特定が目的である等
削除ガイドラインに抵触する投稿ならば削除依頼をどうぞ。
事実なのか捏造なのか確かめることが出来ないのでどちらであってもガイドラインに触れているなら殆ど削除される
省3
390: 2012/08/06(月)17:24 ID:HOST(360/951) AAS
デマに関して
削除要請板では都市伝説的なデマは殆どスルー。
391(3): 本人 2012/08/06(月)20:42 ID:HOST(361/951) AAS
始めに、この度は削除人の方々にご迷惑をかけており大変申し訳ございません。
現在、削除要請板にて投稿をしております。
しかし削除理由に不備があり審理まで到達をしておりません。
例文を作りましたので以下に記載する内容に不備が無いか、
皆様のご意見をお聞かせ願いたいです。
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
2chスレ:ms
省4
392: ”削除”依頼 2012/08/06(月)20:53 ID:HOST(362/951) AAS
>>387です。
丁寧に答えて下さった方ありがとうございました。
393(1): 2012/08/06(月)21:19 ID:HOST(363/951) AAS
>>391
削除ガイドラインおよび削除依頼の注意を理解できるまで何度でも繰り返して熟読してください。
それでも正しく依頼できないのであれば諦めたほうが良いと思います。
394(1): 2012/08/06(月)22:43 ID:HOST(364/951) AAS
>>391
1340081492/103
>誹謗中傷は見当たりませんでした。
私生活情報
情報価値が無く、私事のみの情報・第三者の確認できないプライベート情報は、個人が完全に特定されなくても、対象者に不利益が発生する可能性があれば、一律削除対象とします。
105にて再依頼しているんだからその依頼の結果待ちで質問するのが筋じゃないの?
395: 本人 2012/08/06(月)23:13 ID:HOST(365/951) AAS
>>391です。
>>393、>>394さん
ご回答ありがとうございます。
今は再依頼の結果を待ちたいと思います。
396(2): ☆ 2012/08/07(火)05:24 ID:HOST(366/951) AAS
仮処分決定書を晒すのはなぜですか?特別送達で債務者へ郵送されるのになぜ?
依頼を受けて弁護士が仮処分申立をして債務者不在により本件が終了し、仮処分決定が
おりる。弁護士へ削除の仮処分申し立ての依頼、事件番号を晒すこの一連の作業で
30万円から50万円も儲けてるってどう思いますか?仮処分申立だけなら収入印紙代
数千円だけ、事務費数十円。儲けすぎじゃねw
昔、削除要請を出したらメールアドレスも晒さなければいけない仕様なため
晒されたら「アドリンク・誹謗中傷対策センター<support01@kesu.jp>」からメールが
来ました。削除のお手伝いをしますって内容だったけどこ削除要請の仕様によりメールアドレスを
晒された結果、実害だよね?営業メールじゃん。削除要請の仕様により変なとこから
メールが来た。私にとっては実害そのもの。メールアドレスやホストを晒す仕様を止めろ。
省3
397(2): ☆ 2012/08/07(火)05:26 ID:HOST(367/951) AAS
削除要請した人で下記の内容のメール来た人いませんか?
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【お困りの内容の一例】
〜〜〜〜〜〜 個人 〜〜〜〜〜〜〜〜
・名指し(一部伏字)でプライベートの事を書かれて困った・・・
・名指しはされていないが、関係者が見れば特定されるので困った・・・
〜〜〜〜〜 法人/団体 〜〜〜〜〜〜
・書込みが原因で風評被害にあっているので困った・・・
・従業員のプライベートを含む情報が書かれていて困った・・・
省18
398(1): セブン 2012/08/07(火)06:51 ID:HOST(368/951) AAS
容量落ちを狙った埋め荒らしにあっているのですが
レスが削除されると容量って戻るのでしょうか?
399: 2012/08/07(火)07:31 ID:HOST(369/951) AAS
>>398
削除された分だけ容量(datサイズ)は減りますよ。
400(1): ☆ 2012/08/07(火)12:13 ID:HOST(370/951) AAS
HB 3782が2ちゃんにも適用されたらどうなりますか?
401: 散歩中 2012/08/07(火)12:31 ID:HOST(371/951) AAS
>>400
ここは削除依頼についての質問のスレッドです。
初心者の質問あたりで聞いたらいかがでしょう。
お引取りください。
402(4): marin 2012/08/07(火)21:47 ID:HOST(372/951) AAS
2chスレ:saku
削除整理スレの>>402なのですが、初めてで削除依頼を出したのですが、
申請が通りませんでした。
ローカルルール等も見当たらなくて、どう申請すればいいのか分からなくて
困っています。
自分自身で立てたスレッドなのですが、利用者様や関係者様に大変なご迷惑を
おかけする事が発覚したのでどうしても削除をお願いしたいのですが、
どなたか助けて下さい・・・
403(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2012/08/07(火)22:03 ID:HOST(373/951) AAS
>>402
外部リンク[html]:info.2ch.net
> 注意
> 自己責任について
> どの削除対象でも、投稿者の自己責任が明らかならば、削除されない場合が
> ありますのでご了承ください。
404: ● 2012/08/07(火)22:09 ID:HOST(374/951) AAS
>>402
依頼する前にこっちに来ればよかったのに。
削除依頼で「自分で立てた」と書いてしまったので、削除は絶望的ですね。
>>403のとおりです。
知らん顔して放置して、dat落ちするのをまつか
誰か第三者が削除ガイドラインからの理由をつけて依頼しなおしてくれるか
いずれにせよ、まつしかない。
405: 以下略 2012/08/08(水)00:10 ID:HOST(375/951) AAS
>>402
もし仮に削除されたとしても、あなたが書いたという事実は消せませんよ
板住人さんに対しては、当該スレッドで謝罪するとか
迷惑が掛かるであろう関係者さんには、直接謝罪するとかも
考えたほうが、良いかもです
それが「投稿者が全ての責任を負う」ということです
406(1): ”削除”依頼 2012/08/08(水)00:31 ID:HOST(376/951) AAS
akb:地下アイドル(AKB48)[スレッド削除]
2chスレ:saku
で
2chスレ:akb
2chスレ:akb
削除依頼したいけどどういう理由で削除依頼すればいいのか分からない。
何度か依頼しましたが。叩きあいスレなので特定のスレに誘導は出来ません。
特定なの人物を叩くこのスレが不快でなりません。スルーしたいけど何度も類似スレが立てられます。
情報価値はないです。
407: 七七四 2012/08/08(水)00:50 ID:HOST(377/951) AAS
>>406
不快なら見なければいいかと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 594 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s