[過去ログ] ★案内人屯所 第12棟 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588
(4): 2007/06/23(土)00:45 ID:TGWkIsGMP(1/12) AAS
>>568
それ、結局ボランティアが足り無いってことなんじゃないですか?

ここの住人となった小生への案内人さんは居ましたでしょうか?
2chスレ:sakud
「↑ひろゆき氏が言う案内人とは」

古くからいろいろな議論がありますが、小生は↓こちらの意見に賛成です
2chスレ:sakud
598
(4): 2007/06/23(土)01:17 ID:TGWkIsGMP(2/12) AAS
>>592
その言動や考え方を案内するのも先輩の案内人としての役目なのではないのでしょうか?
私はそれを期待していましたので、案内人★としての意見は答弁いたします答えているはずです。

>>596
貴殿の意見は参考にさせていただいておりました。特に>>422ですね。
しかし、案内人であれば、なぜ★で案内していただけなかったのでしょうか?
607
(1): 2007/06/23(土)01:33 ID:TGWkIsGMP(3/12) AAS
>>601
ありがとうございます。

>>599-600
一般社会でもそうだと思いますが、自ら学ぶうえに先輩の指導を仰ぐことは大切なことだと思います。
就職1年目の頃を思い出しますし、特にこの時期ですと社内に困っている新人がいると感じたら
わかりやすく説明するのが先輩としてとっている行動でもあります。

過去の慣習も大切ですが、一定の範囲内で逸脱し新しい未来を作る事が
求められている時代で有るとも思っています。
会社で良く思うことですが、過去の慣習に捕らわれすぎて、新しい事に踏み出せなかったり、
遊び(ハンドルとかブレーキとか)が無くてギスギスしているのはどうかと感じます。
615
(1): 2007/06/23(土)01:46 ID:TGWkIsGMP(4/12) AAS
>>602
2chのそういう時代は終わったってことだと思います。
一部のちょっと大きな声で言えないような方々の集まりで、2chなんてやってないよ、
と隠さないといけない時代から、ねらーだよって平気で言える時代が来ようとしていると思います。

昔とは住人の質も、書込みの内容も大きく変化しつつあるのが現状です。
2chの基盤がそういう変化に対応できるようになったら良いですね。
620
(1): 2007/06/23(土)01:55 ID:TGWkIsGMP(5/12) AAS
>>608
↓声を出して読んでみてください
2chスレ:sakud

>>610
>>548ですよね?その時点では既にキャップ剥奪でした。

>>611
犯してしまったことによる指導を仰いだわけです。
屯所が指導を仰ぐ場所でもあると理解したわけですが、
その理解が正しくないと言う事でよろしいでしょうか?
628
(2): 2007/06/23(土)02:09 ID:TGWkIsGMP(6/12) AAS
>>619
分かります。

>>621
>老人の願望なんだろうかねぇ
ずばりそう思います。

>>623
レアなケースにおいて先輩方ならどう対処しましたか?と言う問いが、
1から手取り足取り教える事と捉えるのであれば、
このスレ自体が個人攻撃になっているように感じます。
また、この問いに関しての諸先輩方ならどう対処したか、と言う書き込みは
省1
633
(3): 2007/06/23(土)02:18 ID:TGWkIsGMP(7/12) AAS
>>629
>>467に書かれている通りだと思っています。
636
(2): 2007/06/23(土)02:26 ID:TGWkIsGMP(8/12) AAS
が、

ホント言うと、>>467の前半は、>>433のどこにも迷って名乗ったとは書いておらず
礼儀に即した形で当然のように名乗ったのですけどね。
ジェンヌさんマジで言ってるの?と、今でも思っていますよ。
640
(2): 2007/06/23(土)02:39 ID:TGWkIsGMP(9/12) AAS
>>634
ぶっちゃけ少しは思います。

>>635
後半部、返答すらしないの部分を受けて返答させて頂いています。
それに、前半部、文章を読み取る能力・他人に教えを請う能力については、
自分がある程度経験を積んでいれば、
今回の私の案件に対して回答していると思ったからです。

過去ログを読め、で全てが解決するのであれば、
それを実社会に当てはめてみれば、学習塾や家庭教師などは不要、と言うことになりませんか?
回答付のテキストを一人で読んで勉強してればそれでいい、みたいな。
649
(1): 2007/06/23(土)02:58 ID:TGWkIsGMP(10/12) AAS
>>642
了解しました。最後にします。

>>643>>646
「過去ログをうまく探しきれませんでしたのでお聞きしました」
702
(5): 2007/06/23(土)19:47 ID:TGWkIsGMP(11/12) AAS
>>699まで3回通し読んでようやくわかりました。

案内人・削除人には縦社会風味の政治的な圧力がかかっていること。
ジェンヌ氏も気まぐれや私的感情で人事を決めることが有るという事。
人事権を保持する為、見せしめ・犠牲が時には必要で、誘導尋問をも行なうという事。

本日ジェンヌ氏がボランティア活動を行なっていますが屯所に書込みが無いことを踏まえ、
ここまで読んでようやく的確な答えが見つかりました。
>>619の回答として>>633と書きましたが、全面撤回します。

>>619の回答をこう訂正します。
2度の失敗を引き金とした誘導尋問への回答を曲解いただき見せしめ餌食となった。

キャップの世界が、思った以上にドロドロしているということは充分理解しました。
718
(4): 2007/06/23(土)20:32 ID:TGWkIsGMP(12/12) AAS
702以降717までの書き込みを見て、★と言うのが新興宗教に極めて近いことがわかりました。
この状態が改善方向へ向かわないのであれば、信仰魂の無い私には元々向いていなかった事もわかりました。

んで>>594の意味がようやくわかりました。
自分の考えを持っている人には無理だと言う事がわかりました。

Let it be . な皆さん、これからも頑張ってください ノシ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.301s*