[過去ログ] 【地震】忘れられた教訓 首都直下地震にどう備える [すらいむ★] (232レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109
(3): 2022/04/05(火)18:27 ID:4KnXZT89(4/4) AAS
4/3
【巨大チェーン地震MAP】北陸・山陰M7級と南海トラフは連鎖する!伊豆大島と有珠山の噴火にも要注意
外部リンク:smart-flash.jp
画像リンク[jpg]:data.smart-flash.jp
・・・
 さらに佐藤教授は “チェーン地震” 発生場所を解説する。
「南海トラフや東日本大震災のようなプレート型の大地震が起こる前には、その原因となるプレート境界の圧力によって、周辺の活断層にもひずみが蓄積され、内陸地震が発生します。
 危険なのは山陰、近畿、北陸を含む中部地方の活断層です。特にこれまで南海トラフでは、日本海側で前兆となる地震が多発してきました。内陸地震といっても侮ってはいけません。私はM7.0クラスを想定しています。
 前回の南海トラフ地震では、その前後に発生した内陸地震で本震の倍以上の3000人の死者が出たといわれています。家具が飛んでくるとか、死者が数千人におよぶレベルの地震なんです。  こうした内陸地震は、南海トラフ本震の時期を考えると、とっくに起こっていておかしくないのです」
 来たる南海トラフでは、前兆となる内陸地震が、山陰から北陸にかけての日本海側で起こり、巨大地震が連鎖すると考えられるという。一方で、東京工業大学・中島淳一教授は、千島海溝での巨大地震に警鐘を鳴らす。...

 中島教授は、さらに火山活動も活発化していると語る。
「特に、伊豆大島と北海道の有珠山については要注意です。伊豆大島で住民が全員避難する噴火が起きた、1986年から今年で36年。伊豆大島の噴火は35年周期で起きているので、次いつ大噴火が起きても不思議ではない。有珠山の噴火の周期も20〜30年で、前回が2000年なので、時期は近いとみていいと思います」
1-
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s