[過去ログ] 【地震】忘れられた教訓 首都直下地震にどう備える [すらいむ★] (232レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119
(3): 2022/04/09(土)03:53 ID:A5ozvbgC(1) AAS
>>118 >>109>112 >108 >>77 >>111

4月8日 22時39分
【詳しく】地震多い?各地で震度4 巨大地震リスク 最新見解は
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
https:
//www3.nhk.or.jp/news/html/20220408/K10013572861_2204082020_0408203152_01_02.jpg
【東海・西日本】南海トラフ地震の前には内陸地震活発か
一方、「今後増えるかもしれない」と遠田教授が指摘しているのは、愛知県や和歌山県など東海や西日本の内陸の直下で起きる地震です。
画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp

【東北】「気になるのは2つの領域」
https:
//www3.nhk.or.jp/news/html/20220408/K10013572861_2204081834_0408193807_01_09.jpg
この図は遠田教授が去年までの5年間と、巨大地震の前の5年間の地震の活動度を比較したものです。赤くなるほど、活発化していることを示します。
このところ続いている地震は、プレート内部で起きている、“スラブ内地震”と呼ばれるメカニズムです。遠田教授はスラブ内地震に加え、巨大地震の震源域のさらに東側で起きる“アウターライズ地震”にも注意すべきだと指摘しています。

【能登地方】謎の隆起と関係?
理由がはっきりしないものの、今後も警戒が必要なのが石川県の能登地方です。

2020年12月ごろから地震活動が活発になっていて、
ことしに入ってから震度1以上を観測した地震は
▽1月が6回
▽2月は6回なのに対し
▽3月は22回と急増。
▽4月に入っても活発で、相次いで震度4の揺れを観測しています。
地震の起きている範囲は能登半島の北側、珠洲市周辺に集中しています。
https:
//www3.nhk.or.jp/news/html/20220408/K10013572861_2204081830_0408193807_01_10.jpg
気象庁が詳しく解析した結果、地震の発生している範囲は主に4つの領域に分けられ、特に北側にある2つの領域で活発だということです。
専門家が注目しているのは同時に観測されている地面の隆起です。珠洲市の観測点ではこれまでに地面が3センチ余り隆起したということです。
京都大学防災研究所の西村卓也准教授は、地下に何らかの流体が流れ込み地震活動が活発化している可能性があるとしていて、今後も規模の大きな地震に注意を呼びかけています。
1-
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s