[過去ログ] 【話題】「鼻水・鼻くそ」への正しい対応法を科学者が回答 [すらいむ★] (60レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: すらいむ ★ 2022/07/15(金)21:44 ID:CAP_USER(1) AAS
「鼻水・鼻くそ」への正しい対応法を科学者が回答
「誰も見ていないときについつい鼻をほじってしまう」というのは、病気でもなんでもなくほとんどの人に見られる「癖」で、人間だけではなく猿もやることが知られています。
そもそも、鼻に指を突っ込んでまで取りたくなる「鼻くそ」とは何なのか、どのように対応するのが正しいのか、環境汚染物質を調べてきた科学者ら3人が答えを示しています。
When you pick your nose, you're jamming germs and contaminants up there too. 3 scientists on how to deal with your boogers
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2022年07月15日 20時00分
外部リンク:gigazine.net
41: 2022/07/16(土)18:01 ID:A34iHrjs(1) AAS
鼻糞プリオン説
42: 2022/07/16(土)18:11 ID:cmmSV0FU(1) AAS
鼻うがいで流してる
43: 2022/07/16(土)18:18 ID:YC8kfg24(1) AAS
目クソ鼻クソ耳クソは普通に触れるが、クソは一呼吸置くわ。
44: 2022/07/16(土)18:19 ID:xCoFhggU(1) AAS
女の子は鼻くそ出ないのなんでなの?
45: 2022/07/16(土)18:26 ID:A+R4xkuj(1) AAS
マスクしてると余計鼻くそがたまる気がする
帰宅後にごっそり取れるのがなんか気持ちいい
46: 2022/07/16(土)21:34 ID:mvuPbQdW(1) AAS
>>25
要は、あらゆる脊椎動物は頭蓋骨の中で
脳みそと眼球と口腔でスペースの奪い合いをしていて
その三つ巴の余ったわずかなスペースが副鼻腔だ(;´Д`)
47: 2022/07/17(日)11:48 ID:b5PFTKUs(1) AAS
鼻くそほじりって奥が深いね
48: 2022/07/17(日)13:09 ID:akTmr8xp(1) AAS
>なお、たまに使用済みのティッシュペーパーを再利用しようとする人がいますが、これは「最悪の選択肢」だとのこと。
いるんか。
49: 2022/07/17(日)13:32 ID:++on09cI(1) AAS
>>40
外部リンク:www.e-bogu.jp
あった
50: 2022/07/17(日)13:40 ID:T43FEBti(1) AAS
鼻くそを食べる習慣を持つ人はコロナの抗体がそうでない人の20倍あるらしい
51: 2022/07/17(日)20:32 ID:flKLnnxf(1) AAS
小学生のころとある女子同級生の癖が鼻ほじりと爪噛みで
その癖は重ねちゃあかんだろ…。と思った。
52: 2022/07/18(月)20:25 ID:MxeqPJWm(1) AAS
鼻ほじりすぎで中にカサブタ出来やがった、爪でカサブタ剥がして、また爪で‥の繰り返し
53(1): 2022/07/18(月)20:30 ID:xlzuxkFn(1) AAS
>>35
それだ!
耳かきにシリコンゴムは考えつかなかった
54: 2022/07/18(月)20:56 ID:YGCXuHl9(1) AAS
>>53
衛生的な鼻ほじりの方法を確立すべきだよな
55: 2022/07/20(水)05:31 ID:lextotF9(1) AAS
鼻くそをほじってくれるサービスは流行らないのかな?
56: 2022/07/22(金)10:08 ID:ycromfCc(1) AAS
鼻くそ食って免疫力を鍛えよ
57: 2022/07/22(金)10:39 ID:UeKjd7+s(1) AAS
人類が生み出した化学物質はともかく
生態系に古くから存在してきたものまで洗浄して
あんまり潔癖にしすぎても免疫が暇を持て余して
仲間まで攻撃する余計なことをするようになるんじゃ?
58(1): 2022/08/11(木)13:30 ID:z4Qu25Wl(1) AAS
マイクロスコープ買って鼻くそ拡大したんだが、けっこうグロ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
59: 2022/08/11(木)13:57 ID:5SejYTg9(1) AAS
>>58
小さな塵なんかも入った状態で固まっているからなあ
どっかの本に書いてあった
薄い鼻水はほぼ無菌だが、濃い鼻水や鼻糞は雑菌の塊だと
どこからが危険になる閾値かは分からん
60: 2022/08/11(木)23:36 ID:LnJjkXCv(1) AAS
耳くそもマイクロスコープで撮ってみた
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*