[過去ログ] 【NAND】200TBのSSDも実現可能! マイクロンが232層NANDを開発 [すらいむ★] (74レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2022/08/16(火)03:19:53.25 ID:5TFLcE43(1/2) AAS
沢山(数十本)のUSBメモリの32GBとか64GBに溜め込んだデータ(内容いろいろ)が
あるんだけれども、今のままでは遠からず消えてしまいそうだから、
DVDーRにでも焼くかなんだけれども、
ランダムアクセスが出来ない媒体って不便だよね。
それにしても円盤って読み書きが遅いよな。

HDDに全部入れてから、LTOのようなテープにまとめて、
書き出して、さらに安全のために同じ内容のテープを作ったりするのが
便利なのかもしれないが、テープ装置が高い。それに将来までずっと
サポートされるかどうかわからない。それにテープ装置には寿命が
あったり、不調になったら修理コストが高いらしい。とても個人向け
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s