【ナゾロジー】AIが10代の少年に「両親の殺害」を促し、精神崩壊させる事件が発生! [すらいむ★] (86レス)
1-

61
(1): 12/17(火)19:35 ID:W9ZjwMbf(2/4) AAS
【何度も見かける情報は信じやすくなる効果】自分の信念より強力だと判明!
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
62
(1): 12/17(火)19:38 ID:W9ZjwMbf(3/4) AAS
>>60-61

aIで繰り返し話しかけられると
人間洗脳されていく
63: 12/17(火)19:40 ID:W9ZjwMbf(4/4) AAS
>>62

AIは何度でも同じ文言を
繰り返し話せる
繰り返しSNSに書き込める
64: 12/17(火)19:56 ID:X7WJV3Up(1) AAS
AIどころかスマホ持ってる時点でエコーチェンバー状態になってる人間多いからな

誰だろうが精神ぶっ壊れててもおかしくはないと思ってる
65: 12/17(火)22:04 ID:LuClm/uJ(1) AAS
AIが人間なみへと進化してるんじゃなくて、AI技術が人間には早すぎたんだなw
66: 12/17(火)23:04 ID:Krx+n7HC(1) AAS
前もAIか何かで自殺したヤツいたな
67: 12/18(水)00:44 ID:ZixXjj2o(1/3) AAS
ついに起きてしまったか
思ったより早く来たな
68: 12/18(水)00:54 ID:ZixXjj2o(2/3) AAS
>>5
単純に心理学的な真実を知れば、絶望して追い詰められる人は多い
従来も自分で本読んで勉強して絶望して自殺したり事件を起こす人はいた
以前はある程度賢い人しかそういう情報にアクセスできなかったのが、AIによって誰でも分かりやすく教えてもらえるようになって、絶望しやすい状況になったと考えられる
「天国で生きるのよ」はさすがに酷すぎるが…
69
(2): 12/18(水)01:08 ID:86qFEgk0(1) AAS
まあ、安全を追求して最終的には一般向けの全AIがポリコレを絶対に踏み外さず、何か言っているようで何も言わない官僚答弁みたいな答えしかできない形に行き着くだろう
そして研究者と開発者のみが「ヒトラーは正しかった」とか口走ってしまう本物のAIを使うことができるw
70: 12/18(水)01:54 ID:A0b4rDPq(1) AAS
近い将来国家間戦争の大部分をAIが担うということになれば当然AIは敵国の民間人もターゲットにする可能性が高い、ちょっとしたバグで自国の民間人もターゲットになりえる、ターミネーターの世界はすぐそこじゃないか
71
(1): [age] 12/18(水)04:42 ID:Wpu7BEw4(1) AAS
心の弱い人の気持ちが昔からわからない(理屈はわかるが共感できない)
エコーチェンバーにより生成AIの出力物に心理的衝撃を受けることはあろうが
それに行動が影響されるという心理状態が気味悪いというか理解不能というか
72: 12/18(水)04:48 ID:IrUDo3fl(1/2) AAS
>>69
今のクラウド的なAIの使い方がそもそも過渡期的なものだろう

ネットの向こうのサーバーセンターで動くAIは皆の公有物、ある種のパブリックな存在として
見られるから、その発言にも過剰なポリコレ的統制が求められる
これが自宅のマシンにのみ存在するパーソナルなAIなら、AIがポリコレに従わないことなんか
そもそも大した問題ではない
73: 12/18(水)04:57 ID:IrUDo3fl(2/2) AAS
>>71
動作原理とかをよく教える必要があるな
AIはただの切り貼りマシン、みたいに軽く扱うのも、AIを過剰に擬人化するのもどちらも間違い
現状のAIの動作は全く直感的なものではないから、正しい知識がなければ絶対に誤解を招く
一方でその動作原理を理解すれば、AIの発言に一々動揺するようなこともなくなるだろう
74: 12/18(水)05:11 ID:DeOKStiU(1) AAS
彼の親は後のレジスタンスのリーダーなんだろうな
75
(1): 12/18(水)07:24 ID:ock2TnI+(1/2) AAS
修道女 マフィア
外部リンク[html]:karapaia.com
76
(1): 12/18(水)07:26 ID:ock2TnI+(2/2) AAS
>>75

神は何度でも許す

お金を協会に寄付【さい銭箱】する

非課税
77
(1): 12/18(水)07:57 ID:znTjAs3m(1/2) AAS
>>76

全ての宗教している

ボイス・トォ・スカル
78
(1): 12/18(水)07:57 ID:znTjAs3m(2/2) AAS
>>77

使用し無いと

巨大にはならない
79: 12/18(水)08:06 ID:avgd78c4(1) AAS
>>78

ボイス・トォ・スカルは

世界中を

見ている
80: 12/18(水)23:13 ID:ZixXjj2o(3/3) AAS
>>69
その逆
洗脳ツールに変わる
Googleとかと同じで裏で国家と癒着する
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.448s*