[過去ログ] ★報告者の罪と罰★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489(1): [´・ω・`] menet71.rcn.ne.jp 2005/11/30(水)13:17 ID:JPhdJd1R0(2/4) AAS
■野次馬さん詰め所 2
2chスレ:sec2chd
ハッキング、コンピューウイルス騒ぎはここでも騒ぎに
なっているよ。
490: [´・ω・`] menet71.rcn.ne.jp 2005/11/30(水)13:18 ID:JPhdJd1R0(3/4) AAS
>巻き込まれじゃないの?
>>488
つまりどう言う事?
>ルーターとかも見てみれば?
ルーターって何?
491(1): [―{}@{}@{}-] ◆rika./AgiE 2005/11/30(水)13:47 ID:joGngZTx0(1/3) AAS
>>489
なあ、ノートン使っているか?
今回の騒ぎはノートン使ってないと、関係ないぞ
492: [―{}@{}@{}-] ◆rika./AgiE 2005/11/30(水)14:03 ID:joGngZTx0(2/3) AAS
またこれで串がどうだとか騒ぐんだろうなぁ、世間知らずのお子様みたいだしw
493(1): [´・ω・`] menet71.rcn.ne.jp 2005/11/30(水)16:53 ID:JPhdJd1R0(4/4) AAS
>なあ、ノートン使っているか?
>今回の騒ぎはノートン使ってないと、関係ないぞ
>>491
ノートンって何ですか?
494: [―{}@{}@{}-] ◆rika./AgiE 2005/11/30(水)17:04 ID:joGngZTx0(3/3) AAS
>>493
キンバエスレに誘導されているみたいだから
そっちで聞いて
495: 2005/11/30(水)21:07 ID:1jItRNUa0(1) AAS
狼板をノートンが自動的に遮断している現象は面白いね
誤作動なんだろうけど
そのうちアンチウィルス系ファイアウォール用ソフトが2chを閲覧対象から除外してブロックするようになると
2chの閲覧者は劇的に減るんだろうね。
もし人権団体が2chを有害視しているのであれば、そういったところに働きかけると、彼らの主張はあるていど実現されるのだと思う
496: 2005/11/30(水)21:38 ID:1NDL3qpOP(1) AAS
それでも2ちゃんにアクセスする人は
まさしく「自己責任」ってことで
497: 2005/12/01(木)01:47 ID:wY7aRWo60(1/2) AAS
寧ろ、インターネット自体がな。本来は。
498(1): 2005/12/01(木)03:06 ID:8e5qtbhJP(1/2) AAS
本来のインターネットはそうじゃなかった…はず
性善説で成り立っていたのかな?
だから「嘘を嘘と(ry 」という言葉に
皆が目を醒まされたのかも、とオモタ
スレ趣旨に戻りますが
全ての報告が善意によるものであると仮定して対応するなら
罪も罰もないのです(誤りはあるとしても)
故意に誤った報告が行われているという説が事実であるなら
性善説は否定され、すべての報告が精査の対象になり得ます
そしてそれは膨大なコストを伴うわけですが…
省1
499: 2005/12/01(木)03:14 ID:S5XAN+je0(1/27) AAS
>故意に誤った報告が行われているという説が事実であるなら
いい加減な気分で報告する人間減らすのに
強制リモホ導入すればいいだろ
>膨大なコストを伴うわけですが…
強制リモホ導入に膨大なコストかかりませんね
500: はじめての野次馬さん♪ 2005/12/01(木)03:17 ID:rZvh4IZt0(1/4) AAS
>>498
精査は確かにコストがかかりますけど、2chにはそれを補って余りある膨大な
人的資源がありますしねー
おいちゃんが上手い事言って音頭取ったりすれば野次馬する人は増える気がします。
……なんか「野次馬はせめてトリップつけろ」みたいな流れだったので
今まで怖くて顔出しませんでした。プルプル
501: 2005/12/01(木)03:20 ID:S5XAN+je0(2/27) AAS
>>480
>責任と精度を上げるために強制リモホ導入を
>そんな論争なのだろうが今は
>”君がフシアナ自主的にやれ”
強制リモホ反対派が論争から逃げる目的で
”君がフシアナ自主的にやれ”
と喚いて逃げたわけですw
502(1): 2005/12/01(木)03:31 ID:S5XAN+je0(3/27) AAS
低コストで、これまでの報告&野次馬より
数段精度を引き上げる法則
削除板同様、規制板も
強 制 リ モ ホ 導 入
これ基本でしょう (・∀・)ニヤニヤ
503: はじめての野次馬さん♪ 2005/12/01(木)03:38 ID:rZvh4IZt0(2/4) AAS
「板のあり様」を変えようという話だからねぇ。
おいちゃんの気分を動かせるくらい魅惑的な話なら
変わるんじゃないでしょーか。
直接プレゼンしてみたら?
504: 2005/12/01(木)03:49 ID:S5XAN+je0(4/27) AAS
異論はないようだね
505: p2-user: 64789 p2-client-ip: 222.144.190.201 2005/12/01(木)03:49 ID:8e5qtbhJP(2/2) AAS
漏れは報告する側の立場だから
強制リモホ表示は別に構わんとオモ
ただ、少々アレな人々に粘着されるのはウザイかも
506: [´・ω・`] ZO199147.ppp.dion.ne.jp 2005/12/01(木)03:59 ID:Q7RcvjyB0(1) AAS
dionのおかげで最近は毎週強制リモホみたいなもんです(´・ω・`)シャキーン
507(1): はじめての野次馬さん♪ 2005/12/01(木)03:59 ID:rZvh4IZt0(3/4) AAS
別に住人合意が必要な話でもないし、自分がいいと思えば異論が
あろうとなかろうと直接提案してみればいいわけでー
それがどんな人の発案であろうとも(よしんば荒らしの発案でも)
板設定する人が、それが有効で必要なコトだと思えば導入するでしょ。
個人的には全てをシステムで何とかしようとする姿勢はエレガントじゃ
ないなあと思いますけどね。
でもまぁ、そういう発案をしようという人を一々遮る気はないですよ。
508(3): 2005/12/01(木)04:29 ID:S5XAN+je0(5/27) AAS
異論ないんですね^^
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s