[過去ログ] プラスのあれこれ 2-2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
908: 2020/06/02(火)16:17 ID:XXDrGtH/0(2/6) AAS
>>905
あれかもしれないけど、即復帰制度は3ヶ月ルールで復帰所使い切ると
ローテーションできなくなったはずだから、メンドイかもしれないけど
そこに引っかかるまでルールに沿って自治で止めていくしかないかと。

一応Ace氏が色々やり始めて、まともに話し合いもしてなかった自治が
多少なりとも話し合いやルール作り、ハエも以前よりはルールに関わる発言をし出したり
直接介入を一旦止めてる感じで。

その3ヶ月ルール破ったりハエさえ無視をして「俺が法だ」みたいなこと
キャップがやり出してハエもどうにもする気無いならもうそれまでか。
909
(1): 2020/06/02(火)16:17 ID:Nmkho2al0(4/10) AAS
くさいスレタイで立てたら、「嫌儲931」とか付て自動sokoにすればいいのに……
語尾が「してしまう」とか
910
(1): 2020/06/02(火)16:24 ID:XXDrGtH/0(3/6) AAS
>>907みたいなのも、プラスのあれこれスレでは根本的に来るような
案件でも無かったはずなんですよね。流石に自治でどうにかしてくれって案件だし。

>>909
パターンで対応することになるから、誤爆含め事実上難しいでしょうね。
911: 2020/06/02(火)16:27 ID:o8nOLX/p0(3/3) AAS
>>910
何があろうともばーどは速報命で立て続けるわけで話し合いの余地はない
912: 2020/06/02(火)16:29 ID:7WyX0s2g0(2/5) AAS
1にURLなきゃスレ立てできなくすればソース無しはなくなる
話は出てたと思うけどやらないのかな
913: 2020/06/02(火)16:34 ID:XXDrGtH/0(4/6) AAS
そうなると自治発議でキャップ止めたらどうですかね。あっちは発議があったと思いますが
発議やって可決されて、それでもハエがキャップが止めない・キャップ自身が拒否をして
立てまくる・板がが正常に機能しないというなら、ここの段階になると思いますけど。

ここ最近、あいつが嫌いだ・こいつが嫌いだだけで、こっちに行ってくるだけの人が
多い気がします。それも時系列とか分かるようにまとめずひたすら過去レスコピペするだけとかですし。
914
(2): 2020/06/02(火)16:37 ID:7UC/gwIn0(1) AAS
思想的に気に入らないスレを建てる記者を剥奪させようとする人がいるからな
915: 2020/06/02(火)16:42 ID:9HGHJZhR0(1) AAS
>>914
ばーどやすらいむへの批判はそこまでだ
916: 2020/06/02(火)16:57 ID:yb4S80tA0(1/3) AAS
キャップ同士の馴れ合いは余所でやってどうぞ。
917
(1): 2020/06/02(火)17:08 ID:HIOmG3v30(2/5) AAS
>>902
それは正確性を欠く
正しくは太郎氏がスレ立て不可能になった
※多分連投規制
ので「誰か助けてー」って言ったらばーどが立てた
ばーどの考えはわからんが、継続としてではなく、
新しい速報、「34人と発表」でスレ立てた。
ハエハエルールで重複はOKでハエから削除はしないから、
削除依頼出してもいいが今の速度だと埋まってしまうので、
依頼出して削除されるかは微妙
省17
918: 2020/06/02(火)17:13 ID:7WyX0s2g0(3/5) AAS
>>914

偏った思想を基にスレタイ遊びやクソソース選別してるのが目障りなんだよ
919
(2): 2020/06/02(火)17:14 ID:Nmkho2al0(5/10) AAS
>>917
ハエが「自分で選べ」って見解出したでしょ
勢いでスレ見てるのが前提だと思うがw
920: 2020/06/02(火)17:16 ID:HIOmG3v30(3/5) AAS
>>901
原則これだよね
なんだろうな
3月のハエハエ神格化したニラ族みたいな人が増えてきたなーって感じ
つか、本気で剥奪させたいなら、
「こいつ剥奪しろよ!」って絶対言わない方がいいんだが、
それわかってんのかね?
ガーがなんで剥奪されてないかといえば、ずっとニラが粘着してるから問題の報告者がまともな報告者かどうか疑わしいからなんだよね
そこを文体とか態度で見てるんで、
「知ってるが、おまえの態度が気に入らない」になると削除されない
省9
921
(2): 2020/06/02(火)17:18 ID:HIOmG3v30(4/5) AAS
>>919
まあそうよ
だから俺はpotato常駐
ばーどのスレには書いてない

のびてるスレ=本スレだと個人で思ってるから。
でも本スレじゃないから削除するより、無視して落とした方がいんじゃねえかな
名前でNGできるもの
オクタとか使えるスレゼロだし、アルヨも中華ばっかなんで、
NGいれてるが、そのうちやらかすからそんときに停止すればいい
922: 2020/06/02(火)17:19 ID:Nmkho2al0(6/10) AAS
どうしても、重複が気になるんなら、スレ立てて報告されたらよろしいんじゃないんですかねー?
923
(1): 2020/06/02(火)17:20 ID:XXDrGtH/0(5/6) AAS
>>919
ハエもハエでポエムみたいに1-3行程度で書いたりするから、結構重要なこと
書いててもキャップ達がまともに見てないこと結構ありそうなんですよね。

で他キャップが多少文章を整え直して再度貼っても、そのキャップが
書いた内容=ハエのお達しでは無いって勘違いする恐れもあるし。
ハエも決定稿お達し書式なりできちんと書いてくれるといいんですけどね。
924
(2): 2020/06/02(火)17:22 ID:HIOmG3v30(5/5) AAS
>>923
だからハエはサイト作ったじゃん
ハエハエルールのまとめどころ

CB見てればURL見つかるよ
解釈が難しいのもあるけど、GLとLRの隙間を埋める実用規則としては悪くないと思う
まあでも判例重ねないとね
古谷がタレントなのに学者としてたramuneに騙されてたりしたし。
925
(1): 2020/06/02(火)17:34 ID:XXDrGtH/0(6/6) AAS
>>924
ああ、あとは浸透ですね。結構色んなキャップの人達見てると
普段立ててるメンバー以外だとやけに古いルールっぽい立て方してたり
普段の自治情報のアップデートがされてないとかありますね。

アップデートされたらキャップが必ず熟読して、読みましたレスみたいなルール
あると良さそうなんですけどね。定期的に読んでないと停止かかるとか。
926: 2020/06/02(火)17:56 ID:aci/vI8j0(1/4) AAS
>>925
本来的には
>定期的に読んでないと
が明らかなスレ立てしたらCBに言えば停止。
読んで理解したら復帰ってプロセスなのでそれはOKかと。

浸透はCBとか自治スレの1に貼って定着するかじゃないかなぁ
たしかにハエハエルールは確固たる憲法の削除GLに対して板の実情に合わせたLRが法律だとすると、
内規にあたる社内規定なんだけど、
ニラ族がハエハエルールを盾にGLとLR超越するってギャーギャー騒いだので、
位置付けが戻ったわけですから、
省3
927: 2020/06/02(火)18:22 ID:yb4S80tA0(2/3) AAS
ミスという概念は無いが誘導できてないならそれまで。
1-
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s