[過去ログ] 財務局「森友学園の希望額まで努力」特捜部が音声入手 [無断転載禁止]©2ch.net (693レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2017/09/15(金)10:18 ID:a5NM/9T0(1) AAS
大阪地検特捜部は11日、大阪府・市から補助金約1億2千万円を詐取したとして、
学校法人森友学園の前理事長籠池泰典(64)、妻の諄子(じゅんこ)(60)の両容
疑者を詐欺罪などで起訴し、補助金不正の捜査を終結した。起訴済みの国からの
分も含め詐取総額は約1億7千万円。一方、安値で学園に売却された国有地の売
買交渉で、財務省近畿財務局の担当職員が「(学園の希望額に)近い金額まで努
力している」と学園側に伝えた音声データを特捜部が入手していたことがわかった。
特捜部は今後、過大な値引きがなかったかなど財務省職員らの背任容疑の捜査を
本格化させる。
外部リンク[html]:www.asahi.com
674: 2022/02/01(火)21:09 ID:rc5uNYXc(1/2) AAS
自民盗アホベシンゾウ「母親元婚約者の四百万が、譲渡て嘘でしょ?嘘ついて罪悪感ないの?」
コブろK「な〜んも無えw」
コブろK「元総理こそ、嘘つきまくりで罪悪感ないの?」
自民盗アホベシンゾウ「なんも、な〜んも無えww」
アホベ&コブろ「気が合う!合う!!イーッヒッヒッヒwww」
675: 2022/02/01(火)21:15 ID:8wj+tolS(1) AAS
森友遺族が悲嘆するドラマ『新聞記者』の悪質改ざん
外部リンク:bunshun.jp
676: 2022/02/01(火)21:29 ID:rc5uNYXc(2/2) AAS
あへ一族が狂喜するパチンコ『七洋物産』の悪質譲と
外部リンク[html]:pocopocohead.blogspot.com
677: 2022/02/04(金)02:28 ID:9gNEsG0x(1) AAS
森友遺族の意向を無視のドラマ「新聞記者」の事実歪曲、 望月衣塑子は記者ならば説明責任を果たせ、遺書も返却せよ
678: 2022/02/04(金)21:44 ID:IKAwlTcH(1) AAS
山口下関の市価を無視のパチンコ「七洋物産」の賃料設定、 アホベシンゾウは政治家ならば説明責任を果たせ、豪邸も返却せよ
679: 2022/02/04(金)23:08 ID:7K+ShjqX(1) AAS
ドラマ『新聞記者』…“絶賛政治家”の蓮舫氏、志位氏らに聞く
2022年2月3日 16:09
同作がモチーフとしているいわゆる森友学園問題を厳しく追及してきた野党の政治家たちからも絶賛が相次いだ。
外部リンク:woman.excite.co.jp
680: 2022/02/05(土)00:11 ID:/P4aO3r9(1) AAS
パチンコ『七洋物産』…“癒着政治家”のあへ氏、地元民らに聞く
2014年10月31日 21:33
外部リンク:www.excite.co.jp
681: 2022/02/12(土)20:19 ID:laYx4fh+(1/3) AAS
自民盗アホベシンゾウ「君て、皇室の七光り以外に何がある?」
コブろK「な〜んも無えw」
コブろK「元総理こそ、親の七光り以外に何がある?」
自民盗アホベシンゾウ「なんも、な〜んも無えww」
アホベ&コブろ「気が合う!合う!!イーッヒッヒッヒwww」
682: 2022/02/12(土)20:20 ID:laYx4fh+(2/3) AAS
自民盗アホベシンゾウ「母親元婚約者の四百万が、譲渡て嘘でしょ?嘘ついて罪悪感ないの?」
コブろK「な〜んも無えw」
コブろK「元総理こそ、嘘つきまくりで罪悪感ないの?」
自民盗アホベシンゾウ「なんも、な〜んも無えww」
アホベ&コブろ「気が合う!合う!!イーッヒッヒッヒwww」
683: 2022/02/12(土)20:21 ID:laYx4fh+(3/3) AAS
自民盗アホベシンゾウ「君て、援助してくれる人とかいた?」
コブろK「O法律事務所て、パトロンがいたw」
コブろK「元総理は?」
自民盗アホベシンゾウ「地元に、在日パチンコ業者の大パトロンがいた、親子二代ズブズブww」
アホベ&コブろ「気が合う!合う!!イーッヒッヒッヒwww」
684: 2022/02/14(月)13:59 ID:8YCiMxZs(1) AAS
┐(´д`)┌ヤレヤレ
685: 2022/02/18(金)18:19 ID:216W6BLc(1) AAS
安倍ガー
686: 2022/02/18(金)22:32 ID:MfX+V/t2(1/2) AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp
┐(´д`)┌ヤレヤレ コマッタ バイコクドダ
687: 2022/02/18(金)22:33 ID:MfX+V/t2(2/2) AAS
アホベ信者
外部リンク:yoshinori-kobayashi.com
688: 2022/02/22(火)15:53 ID:4w1Yun2N(1/2) AAS
( ー`дー´)
689: 2022/02/22(火)18:44 ID:4w1Yun2N(2/2) AAS
そもそも空港騒音問題で値引き交渉しないと売れない様な土地柄 隣接の公園の土地も含めてね。
690: 2022/02/22(火)20:23 ID:FC+tUkU8(1/2) AAS
( ー`дー´)
外部リンク:yoshinori-kobayashi.com
691: 2022/02/22(火)20:46 ID:FC+tUkU8(2/2) AAS
そもそも何も後ろ暗い事がなければ、そのまま公開できた様な事柄 部下への犯罪強要も無くてね。
692: 2022/04/26(火)04:13 ID:aAMjuasm(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
693: 2022/04/28(木)22:48 ID:kTSck9X7(1) AAS
長期デフレ(給料が上がらない)の原因は「少子化・若年層減による地価の低下」
外部リンク:toyokeizai.net
デービッド・アトキンソン
(東洋経済オンラインより一部抜粋)
これからの日本は少子化により需要が構造的に減少しますので、需要に対して供給が過剰になります。
(今の日本はGDPの約8割が内需。うち5割が個人消費なので人口減は経済に与える影響が大きい)
人口が減れば、人間の数に依存する業界では需要が確実に減ります。最も典型的なのが住宅です
住む人間の数が減り、構造的に需要が減っているので、たとえどんなに日銀がお札を刷って需要を喚起しようとしても、需要は戻りません。
実はこの問題は、国民の平均年齢と深い関係があります。銀行からお金を借りて家を買う人は40代までが大多数で、社会が高齢化すると、銀行からお金を借りる人が少なくなることがわかっています。
ですから、人口が減らなくても、高齢化が進むだけで住宅の需要は構造的に減ります。全世界的に、年をとると消費額が減る傾向が確認されています。高齢化が進むと住宅の需要が特に大きな影響を受けるので、銀行から借り入れをする人が減ります。これも世界中で共通の傾向です。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.368s*