[過去ログ] 国民民主党5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
689: 2023/01/04(水)00:16 ID:XldvLZqw(1) AAS
1月4日(水)BSフジLIVE「PRIME NEWS」
首相&党首に聞く2023 岸田政権の決意と覚悟 山口&玉木代表の戦略
21:25頃~玉木雄一郎代表生出演
690: 2023/01/04(水)00:42 ID:SCrsBqBs(1) AAS
>>685
それもこれも中央が予算を握ってるから、地方に予算が無いからだと思う
一時他の地方に比べて石川県の道路建設が突出してるという資料があった(笑
>>686
日本の全労働者対象にベースアップあるかどうか割合調査して欲しい
新興企業は最初から年功序列賃金なんて採用してないし、中の割合は分からんが小や個人企業は毎年ベースアップなんて無いと思う
解雇規制緩和、雇用流動化に関してもそもそも小さい会社で余剰人員置いておく余裕なんてないし少数の正社プラス派遣やバイトの構成が主だと思う
691: 2023/01/04(水)01:06 ID:vm2Pn+M7(1) AAS
>>676
>>677
11月12日までの推移グラフ
画像リンク[png]:p.imgur.com
先の山は10年前、後の山が今回
投機取引が入ることにより急激に円安が進んで反動で急騰し少し戻ってチョロチョロ推移が似てる
692: 2023/01/04(水)03:29 ID:KPD3yIzg(1) AAS
楠井ゆうこさんは国民民主で拾わないのかな?
維新との共闘に拒絶感を示した人はいても楠井氏自身に嫌悪は無かったように思うが
693: 2023/01/04(水)04:13 ID:3T62nQa3(1/3) AAS
クリエネ
@morecleanenergy
小野寺まさるなんて何年も前からツイッターでアイヌ差別を続けていた札付きのレイシストじゃないか。 玉木には何も期待していなかったけれど、これは党首辞任に値する。連合もこれ見逃したらダメでしょうに。
694: 2023/01/04(水)04:15 ID:3T62nQa3(2/3) AAS
大神
@ppsh41_1945
国民民主党の玉木雄一郎代表が渡邉哲也Showに出演して、小野寺まさるの「アイヌは民族ではない」という差別的な主張に同調していたってあまりにも酷過ぎる。 杉田水脈や蓮見都志子による伊藤詩織さんへの二次加害に対して、同調していた自民党の長尾たかし元議員と全く変わらない。議員辞職するべき。
695: 2023/01/04(水)04:18 ID:3T62nQa3(3/3) AAS
きさらぎふみ
@yAq0JW2UkgKFPKT
最近「アイヌは先住民族じゃない(だから杉田水脈がアイヌを貶しても差別じゃない)」という意味不明の理屈を言ってくる奴がいるのはこういうのが出所なわけですか。 なんでも同調すりゃいいってもんじゃないでしょうよ玉木さん。呆れた。
696: 2023/01/04(水)08:48 ID:29t4onig(1/4) AAS
玉木さんて
人を見る目が無いのかも…って
思うときはある
純粋すぎるというか
ちょっとズレてるというか
697(1): 2023/01/04(水)09:58 ID:wn+3mJTl(1) AAS
能天気そうな顔しているからそう見えるのかもしれない(失礼)
698: 2023/01/04(水)10:05 ID:wpbjHOd8(1/4) AAS
どっかの週刊誌の衆議院議席予想で大体13くらいって予想が出てた(あんまり確度の高い予想じゃ無さそうだけど)
前に玉木さんが言ってたように、1つの国政選挙で三割ずつ伸ばしてくってのが現実的なマイルストーンなのかね
699(1): 2023/01/04(水)10:06 ID:wpbjHOd8(2/4) AAS
票は伸びてるんだからヤバイYouTube番組なんて出ずに地道にやってほしいわ
何を焦ってるのやら
700: 2023/01/04(水)10:16 ID:29t4onig(2/4) AAS
>>697
玉木さんて元々の顔が笑顔寄りだから
ヘラヘラしてて軽い態度に見られがちだとは思う…
701(1): 2023/01/04(水)10:18 ID:29t4onig(3/4) AAS
>>699
でも議席減ったのは
結構ショックだったよね
新参支持者からすると
当然、増えると思っていたから
統一地方選挙、どうなるのかな
ここでコケたら結構ヤバイよね…?
702: 2023/01/04(水)11:51 ID:moRHMOZK(1/2) AAS
渡世人
@toseibito
函館から札幌へ戻る途中のスクショが、北海道の友人から届く。
ウポポイといえば、玉木雄一郎・国民民主党代表が数日前に批判を浴びていた。
アイヌを蔑む番組に出演し、出演者たちと盛り上がる醜悪な場面だった。
党首がこれでは救いがない。
703: 2023/01/04(水)11:53 ID:moRHMOZK(2/2) AAS
【悲報】なんGの玉木こと国民民主党の玉木雄一郎さん、ウヨ番組「文化人放送局」に出演し楽しそうに“アイヌ講座”を受ける : なんJ政治ネタまとめ
外部リンク[html]:j-seiji.blog.jp
704: 2023/01/04(水)12:09 ID:29t4onig(4/4) AAS
でもまぁ
玉木さんみたいな優秀な人が
政治家やってくれてるだけでも
感謝しないとな…
普通は政治家なんてやりたくないでしょう
メンタル壊すわ
政治界隈のTwitterちょっと見ただけで
頭がおかしくなりそう
705: 2023/01/04(水)12:25 ID:wpbjHOd8(3/4) AAS
>>701
参議院選挙は現有が民進党時代だったからねえ、議席減ったのはしょうがない
統一地方選は国政選挙じゃないから負けても解党とか代表責任とかにはならないと思う、ただ今後拡大していくためには勝たないとね
706: 2023/01/04(水)12:34 ID:wpbjHOd8(4/4) AAS
次の衆議院選挙は
小選挙区
現有4+愛知11とヘスス
4~6
比例
北関東1東京1南関東1東海2近畿1九州1+東北1南関東2四国1?
7~9
合計11~15くらいかね
707(2): 2023/01/05(木)00:55 ID:zUA6dwAf(1) AAS
岸田首相が年頭に発信した内容を見て経済学者の皆さんはどう感じたのだろうか?
次々と増税や国民負担増を示唆しながら賃上げ?
経済のパイ、消費のパイを縮小しながら賃上げ?
日本は本当にアクセルとブレーキの同時踏みが伝統芸ですね
こんな言葉はあまり使いたくないのだが
○○なのか?
経団連の会長が賃上げは責務ともったいぶった発言をしたが円安で儲かった企業は物価以上に上げないとね
過去最高収益、法人税減税とバーターで消費増税に協力しその結果内部留保を過去最高に積み上げたのなら過去最高の賃上げ率でないとね
玉木代表が伊勢の記者会見でアピールしていた賃上げだが連合系団体が所属する大企業の賃上げは最初から確定で幅の問題でしょ
円安で儲かった企業は物価以上の賃上げがマスト
省15
708: 2023/01/05(木)01:08 ID:6PZatwRJ(1/2) AAS
今年の後半に選挙あるんかな…?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s