[過去ログ] 国民民主党5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2022/10/22(土)08:08:36.35 ID:EM0WEsMu(7/10) AAS
VPNとは?
VPNとはそもそも”Virtual Private Network”の略称で、日本語にすると「仮想専用通信網」を意味します。
VPNでインターネットに接続することをVPN接続と言いますが、この場合、専用ネットワークとは言いつつも物理的な専用回線を用いるのではありません。
「仮想」専用通信網というように、共用の回線を諸々の技術によって仮想的に独立した専用回線であるかのように扱うのがVPN接続なのです。
96
(1): 2022/10/27(木)19:17:46.35 ID:PiRwkbC/(1) AAS
消費税を3%から5%に上げた辺りからおかしい
詳細はウロ覚えだが確かあの時銀行の破綻処理して不安が高まった直後に増税してるし
2000年代始め辺りに株式売買の税金も弄ってる
その後例の派遣法改正で将来不安に追い打ち、というか実際将来が見通せない不安が増大
税金上げるために将来不安やら財政破綻やら散々煽り続けるから国民の財布の紐は硬くなる一方
特に高齢者は敏感
ブレーキをかけてはいけない時にブレーキ
アクセル踏んだかと思いきやブレーキと同時踏み
経済対策と称して限定的効果しかない一部や単発の財政出動、ばら撒き、お友達への利益誘導、中抜き
こんなこと繰り返して今に至る
省1
168
(2): 2022/11/01(火)23:18:35.35 ID:DexNs0Vr(4/12) AAS
>>119
【竹詰ひとし】2022年11月1日参院総務委員会動画リンク[YouTube]
【上田きよし】2022年11月1日参院内閣委員会 動画リンク[YouTube]
【かわいたかのり】2022年11月1日参院法務委員会 動画リンク[YouTube]
【斎藤アレックス】2022年10月31日衆院倫理選挙特別委員会 動画リンク[YouTube]
【鈴木よしひろ】2022年10月26日衆院経済産業委員会 動画リンク[YouTube]
【斎藤アレックス】2022年10月26日衆院倫理選挙特別委員会動画リンク[YouTube]
【田中健】2022年10月26日衆院厚生労働委員会動画リンク[YouTube]
201: 2022/11/05(土)23:32:19.35 ID:gAGfn7qU(3/15) AAS
政府、65歳以上の介護保険料見直し議論に着手
外部リンク:news.yahoo.co.jp

【解説】どうなる「介護保険料」? 「40歳未満にも拡大」という案も
外部リンク:news.yahoo.co.jp
334: 2022/11/12(土)23:40:30.35 ID:3M8ADOr4(12/16) AAS
ひちわ真理子 千葉県八千代市
第8波がきていると。
本当に手を差し伸べるところはどこなのか、政府はしっかり考えてほしい。
Twitterリンク:mariko_hichiwa
【9ヵ月の記録】国にも自治体にも置き去りにされた障害者事業所 第6波の結末【ABCテレビドキュメンタリースペシャル#22】
動画リンク[YouTube]
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
554: 2022/11/25(金)19:06:33.35 ID:7Na7uvBP(2/3) AAS
旅行支援のおかげで普通に予約しようとすると、支援策実施前の金額に比べて多くのホテルが大幅に値上げしていて非常に迷惑している。旅行支援の対象プランを使っても以前と同じかむしろ高いくらいのものが多い。一般旅行客も普通に旅行に出かけるようになり、新幹線も飛行機も混雑している今日この頃なのに、税金を投入し続けて一部の人だけに有益な旅行支援策を行う理由がよく分からない。
565: 2022/11/30(水)21:11:51.35 ID:M+Mxyja0(2/2) AAS
>>564
アメリカと日本の連合軍だね(一応他もか)アメリカ政府と日本政府に後押ししてもらえよ
ついでに宇宙開発にも参入してEVで仕事減る部品工場へ仕事回す
617: 2022/12/25(日)02:18:46.35 ID:4QRUILUY(1/5) AAS
松下政経塾出身だし優秀そう
駅立ちもずっとやってるし選挙も強そう
727: 2023/01/06(金)23:44:14.35 ID:6sE0x7Lv(1) AAS
高圧経済政策が問題なのでなく今は政府が意図して景気冷やそうとしてるから
日本は景気回復させようとして一度も成功せず先進国でただ一国取り残されてる
景気が上向く兆しが見える度に冷や水を掛けるように増税議論が沸き出し
増税議論持ち出す奴は中国のハニトラにでも掛かってるのではないかと思うくらい
景気が悪い時は減税と財政出動がセオリーは中学生の教科書に本当に載っていて笑った
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.805s*