[過去ログ]
国民民主党5 (1002レス)
国民民主党5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1666279806/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: 名無しさん@3周年 [sage] 2022/10/22(土) 08:03:02.48 ID:EM0WEsMu 「Cookieとは?」わかりやすく解説|仕組みや無効化・削除する方法 https://persol-tech-s.co.jp/hatalabo/it_engineer/567.html#_4-1 初心者でもわかる『Cookie(クッキー)』講座 危険性やスマホでの設定方法もズバリ解説 https://time-space.kddi.com/ict-keywords/20180726/2392 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1666279806/19
184: 名無しさん@3周年 [sage] 2022/11/03(木) 08:34:37.48 ID:cIyToTih >>127 岸田文雄 @kishida230 日本の政府関係者 https://twitter.com/kishida230/status/1586014233182945281 39兆円の 総合経済対策 を閣議決定しました。 電気・ガス・ガソリンの負担軽減策で1家庭当たり総額4万5000円の支援。子育て世帯を応援するため10万円相当の子育て支援パッケージ創設。 4万4000円の旅行支援などコロナ禍で縮んだ消費を取り戻す。物価高克服、経済再生実現のための総合経済対策です。 https://pbs.twimg.com/media/FgKnidjVsAAkDc9.png https://pbs.twimg.com/media/FgKnidYVEAAzNSn.png https://pbs.twimg.com/media/FgKnid_UcAALQrn.png https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1666279806/184
325: 名無しさん@3周年 [sage] 2022/11/12(土) 23:30:33.48 ID:3M8ADOr4 円安は「もろ刃の剣」 業績先行きは慎重姿勢目立つ https://news.yahoo.co.jp/pickup/6444420 円急騰、一時138円台 2カ月ぶり、米利上げ減速思惑で https://news.yahoo.co.jp/articles/1faee2aa7557df8fea19748fccbe0079426d6ab4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1666279806/325
331: 名無しさん@3周年 [sage] 2022/11/12(土) 23:36:05.48 ID:3M8ADOr4 中央大学新聞 本日はありがとうございました。本日の記事です。 「徹底した人材投資で、長期的な経済成長を」玉木雄一郎講演会 https://twitter.com/cu_press/status/1591352362912059393 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1666279806/331
430: 名無しさん@3周年 [sage] 2022/11/13(日) 22:44:15.48 ID:8SVf4Ze/ 【悲報】安倍聖帝、産経の聖帝写真展告知ポスターの勝負写真ですらパワー系感が抜けない [112216472] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668269503/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1666279806/430
537: 名無しさん@3周年 [sage] 2022/11/19(土) 08:02:45.48 ID:JCBBHvzP 朝生、誰かさんが消えておかなし方向修正が無くなってまともに戻ってるw 田原総一朗88歳なのにツッコミ健在、原発反対議員へはすかさず原発再稼働の是非を問い 詰めが甘い、考えが浅い政策については問い詰められ露わになってしまう 103万と130万の壁知らないというのはちょっとありえんけどw 扶養控除の勤務時間調整は何十年も前からずっと存在するんだが? アメリカは消費税を導入していないのに間違った発言をしていたw インボイスを単なる益税でしょと言ってしまう維新は本当に理解してないのか消費税、自公も怪しい 消費税の実態は預かり税ではなく立場の弱い方が負担を押し付けられる税金だということを 説明がややこしいのがネック 財務省は導入時に理解していた確信犯、裁判で預かり税ではないと回答 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1666279806/537
635: 名無しさん@3周年 [sage] 2022/12/26(月) 02:30:48.48 ID:yB1oEyL8 うちの地域は候補者立てるかどうかまだ分からない これまで行使できた投票権は国政比例のみ まぁ変な候補じゃ困るししっかり選んでいるようだしいい人出て来るまで待つ その時は10票くらい入れてやろうと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1666279806/635
724: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/01/06(金) 07:40:42.48 ID:OE5YeYxK 誰かが絵を描いた既定路線通り事は運んで国民は茶番劇を見せられてるだけっぽいねw 歴史的転換点とか言ってるけどずっと底流で動いてた同じ路線でしょ 日本を衰退させた基本路線は変わっていない 安倍政権時は裏に潜ってたのが表に出て来ただけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1666279806/724
761: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/01/09(月) 01:36:24.48 ID:nSX7y8iE やはり最低ラインは決めて財源と権限を委譲し地方は地方で競り合ってもらう方がいいだろう 中央が一律で決める案は各方面の力関係に配慮して微妙な政策しか出て来なかったり地方の実情に合わなかったり その辺り国民はコロナ対応で実感したことだろう 移民や外国人労働者を積極的に受け入れる地方があってもいいが それは現代の奴隷制度のようなことが多かったり 派遣社員同様都合の良い使い捨ての調整弁だったり そういう労働者達の犠牲に上に自分達は利益を得ていることを自覚すべき 一方でSDGsだ何だと立派なこと主張しながら矛盾していることを自覚すべき 近頃の若者は工場で働きたがらないというが本当にそうだろうか? 一定程度そういう傾向はあるだろう だが日本で生活して上で条件悪く使い捨てで将来を見通せない状態で誰が働くの? 1次産業も同様、老後ならいざしらず現役世代がのんびり農業やってのどかな田舎暮らしとはいかない 外国籍に参政権は駄目、日本国籍取得後一定期間を定めた方が良い ともかく地方同士がそれぞれ良かれと思う案を進めて 試行錯誤を繰り返し成功例が出てくれればそれを他県が真似すれば良い 国が決めると微妙案のまま、長期間そのまま、簡単に改善されない PDCAサイクルでいうと1度目のPlanを試してそのまま 仮定理論がそのまま現実に完璧合致する、現実社会でそんなことは無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1666279806/761
923: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/01/17(火) 21:53:07.48 ID:OGL2Eziy >>922 横這いといっても出生率1.4程度だから1人~2人で諦めてる人が大多数だよね 普通に考えると結婚できる環境と3人以上産んでも大丈夫な環境の両方が必要だよね 阪神大震災から28年、南海トラフ地震のリスクを伝える報道が頻発でとりわけ高知県とってはネガキャンにしかならない訳だが 南海トラフと震度7以上の東京直下型地震、どちらも大して発生リスクは変わらないと思う 今年は関東大震災からちょうど100年、伊豆に地殻プレートが集まっており100年前実際に起こっている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1666279806/923
992: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/01/26(木) 01:48:18.48 ID:bGUvvTK+ もてち総理の芽俄然復活? しかしこれ言っちゃうと総がかりで潰されるんだろうなww 禁句 またパワハラ事案が流されるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1666279806/992
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s