[過去ログ]
白く盛り上がった傷跡を目立たなくする方法は? (1002レス)
白く盛り上がった傷跡を目立たなくする方法は? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
287: 名無しさん@Before→After [] 2012/10/03(水) 19:04:13.24 ID:XfbRfCwv http://www.kankakuki.go.jp/lab_c-3.html 関東に住んでる人は問い合わせて見ては? 間葉系幹細胞を移植して、瘢痕組織を抑制する再生医療の 臨床応用が開始してるそうだよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/287
288: 265 [sage] 2012/10/04(木) 01:15:06.15 ID:Q9AZbjfw 遅くなったが先週手術受けて来た。 写真貼るけど糸入ってるしとりあえずグロ注意 膨らんだ傷跡を切り取って縫い合わせた。 切る前に執刀医の先生がペンで切るとこを書いてたのを見る限り割りとギリギリを切ったっぽい。 こんな感じかな、分かってもらえると幸い http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq_aTBww.jpg(下手ですまん これが手術前。ちなみに肘下です http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg_yVBww.jpg 術後翌日http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrPaTBww.jpg かなり腫れててビビった 数日後 http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhfyVBww.jpg 大分落ち着いてきたかも まだ若干腫れはある あと傷口付近が何故か黄色くなった 一週間後 http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9KqWBww.jpg 抜糸しました 傷跡が膨らんでるのはわざとそうしてるらしい。 長くなったので続きます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/288
289: 265 [sage] 2012/10/04(木) 01:16:19.98 ID:Q9AZbjfw 続き 自分の場合だけど、切開して、一回皮下を溶ける糸で縫ってから表面を溶けない普通の糸で縫ってもらった。 そして手術がガチ手術室で貴重な経験をしたw これからはマイクロポアテープっていうんだけど、茶色いテープを傷の上に貼り続けます 貼り替えは3日に一回程度 半年から一年ほど貼るらしい。 これを貼ると、傷がそれ以上膨らんでくるのを抑えられるんだって。 手術が3割、テープを貼るのが7割って言われたほどこれが大事らしいよ 何か質問あれば受けます 長文失礼しました >>281 最近立て込んでて遅れたすまない 待ってる人がいるとは思わなかったよ 少しは需要あったかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/289
290: 名無しさん@Before→After [sage] 2012/10/04(木) 15:30:32.54 ID:9eN87cFE >>285 お疲れ様です あと二回くらいに分けてい寄せたら一本の傷跡になるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/290
291: 名無しさん@Before→After [sage] 2012/10/04(木) 23:06:42.03 ID:tOe2M8Jl >>290 1cmぐらいの傷だから1回で終わらせられる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/291
292: 名無しさん@Before→After [sage] 2012/10/13(土) 16:09:54.13 ID:wS30N0WZ 鼻に盛り上がった円状の白い瘢痕がある。毎日泣きたい。 盛り上がりさえ無くなってくれれば満足なんだけど治療法は無いのかな。 本当に鬱になりそう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/292
293: 名無しさん@Before→After [sage] 2012/10/13(土) 21:35:50.92 ID:fRbx1Hpf >>292 写真うpしたら一緒に考えてもらいやすいと思うよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/293
294: 名無しさん@Before→After [sage] 2012/10/13(土) 23:43:04.64 ID:lHZv9AZg 鼻って皮膚伸びたりしないから縫うのも大変なのかな イボみたいに液体窒素で凍らしてとれればいいけど。 たくさんある傷と違って一箇所なら処置も簡単そうだし、 一度病院に行って相談してみたらどうかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/294
295: 292 [sage] 2012/10/14(日) 05:20:52.02 ID:G19WSrlC そうですね、うpしてみる http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3516246.png 全体的に汚肌なので注意。小鼻の辺りのしこりのような瘢痕が特に目立つ。 鏡で見る分には白いと思っていたけど写真撮ってみると赤い気もする; >>294 手術は出来なさそうだよね…とりあえず日本橋Fレーザークリニックという所に逝ってみようと思ってる。 このスレ見る限りレーザーはあまり効かないって話が多いので不安だけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/295
296: 名無しさん@Before→After [sage] 2012/10/14(日) 05:44:42.67 ID:Zzqt9FV7 >>295 日本橋F行ってるけど、うーん… 傷の赤みを取り払ったり傷の治癒を促進するらしい色素レーザーとかいうのやってるが現状効果は実感してない、完治には回数かかるのかもしれないが、改善した気すらしない 自分は線状の傷で、>>295みたいに盛り上がった傷では無く、異なるケースだから一概には言えないけど まぁ、初診カウンセリングは無料だから行くだけ行ってみたら良いと思うよ 凸瘢痕は炭酸ガスとかで削る事になるんじゃないかな 鼻は皮膚硬いから縫合しても仕上がりが綺麗にならないリスクが高いかと、手術は最後の手段で良いと思うよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/296
297: 名無しさん@Before→After [sage] 2012/10/14(日) 13:47:51.76 ID:G19WSrlC 情報ありがとう。。とりあえずHP見た感じで信頼できそうだな〜と思ったので行ってみるよ。 炭酸ガスが一番現実的っぽいですね。ああ早く削りたい。 あなたも早く完治するといいね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/297
298: 名無しさん@Before→After [sage] 2012/10/18(木) 13:33:44.59 ID:l4mhOVit 腕の自傷痕でスターラックス受けてたんだけど、 縫い縮めて縦一本の線にする手術に切り替えることにした 2回に分けて、1回目は12月に受ける予定 このスレに出会わなかったら、手術の存在なんて知らずにいるところだったよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/298
299: 名無しさん@Before→After [] 2012/10/22(月) 00:32:39.08 ID:+3+EkF0T スターラックス、効果なかったですか? 最低五回はやらないと効果ないみたいだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/299
300: 名無しさん@Before→After [sage] 2012/10/27(土) 09:03:00.73 ID:f09uZ1Aq スターラックスが効果ないってのはこのスレに何回も出てきてるし 過去の傷跡関連スレでも散々既出 赤い傷跡には効果ありそうな感じするけどね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/300
301: 名無しさん@Before→After [sage] 2012/10/29(月) 15:41:19.96 ID:waeBmIl7 過疎ってるねえ 新しい情報はないのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/301
302: 名無しさん@Before→After [sage] 2012/10/29(月) 21:09:49.23 ID:mm7z8xPc 時期的に長袖だからね… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/302
303: 名無しさん@Before→After [sage] 2012/11/01(木) 15:23:10.55 ID:/+rZVTfo 長袖の今のうちに手術なりなんなり受けておいて、 夏には腕を出せるように! ってのが理想なんだけどね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/303
304: 名無しさん@Before→After [sage] 2012/11/03(土) 15:51:06.43 ID:5TuoOtS4 白い傷跡は色素脱失してるから、そこに白斑の治療に使われるレーザーを使えば色素は戻るのでは? 傷跡は消えないが白いものが色素復活し目立たなくなる やった人いないのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/304
305: 名無しさん@Before→After [sage] 2012/11/06(火) 22:38:40.16 ID:FB/Ph+P2 需要あるか分かりませんが… つい先日、エコツー受けてきました。 二の腕、白い傷数本です。 ネット情報からかなり痛みを覚悟して行きましたが、痛いけどそこまででもありませんでした。 効果出るといいなあ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/305
306: 名無しさん@Before→After [sage] 2012/11/11(日) 13:07:08.71 ID:FDFxu0uY >>304 色素戻す方法があるってしらなかった >>305 需要ありますよー 落ち着いてからの結果報告があるとありがたい 何の情報でもネット上の書き込みって買いましたとかやりましたってその時だけで その後が続かないから 効果が出たらぜひ教えてください http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1304561209/306
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 696 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s