[過去ログ] P.K.ディック - 14 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402: 2017/01/17(火)19:18 ID:oKEKA3gt(1) AAS
バカヤカワの野郎が、ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパンが、21世紀版『高い城の男』とか寝言抜かしてるけど、どうなん?
403: 2017/01/17(火)20:14 ID:sM3/1BNT(1) AAS
まぁ高い城の男に影響を受けてるのは間違いないな
そして枢軸勝利の歴史改変ものを手短に伝えるならそういう文言になるんじゃないか
404: 2017/01/17(火)21:15 ID:bVjnkwLB(1) AAS
USJの寝言は高い城の男のほうじゃないからな
405: 2017/01/18(水)20:42 ID:zMz0XDpd(1) AAS
ロシア人の断種…

ウクライナ人がナチを崇拝する理由がよくわかる
406: 2017/01/21(土)11:56 ID:imWPLVdD(1) AAS
実はいたずらの問題とかかなり好き
407
(1): 2017/01/22(日)22:46 ID:iHK3lAJ/(1) AAS
山形浩生さんと、『ヴァリス』3部作について語る。
外部リンク:mayucok.wordpress.com
408: 2017/01/23(月)12:27 ID:0HfvUTuX(1) AAS
>>407
旧訳ボロクソw
409: 2017/01/23(月)14:13 ID:WNP3GJtB(1) AAS
11時のくだりは確かに酷いな
410
(1): 2017/01/23(月)15:15 ID:NK0RD0YX(1/2) AAS
つまり浅倉久志は慣用句も知らないのに翻訳して金を貰っているというのか?
もの売るっつーれべるじゃねーぞ!
411: 2017/01/23(月)16:54 ID:uvqwEPgJ(1) AAS
山形訳は「ナオンが〜」でダメ。無理っすわ
412: 2017/01/23(月)17:05 ID:D+VPvVxt(1) AAS
>>410
浅倉さんじゃねーよ!
O瀧さんだよ……
413: 2017/01/23(月)19:42 ID:F7ye3Ne9(1/2) AAS
山形は浅倉には一目置いてるよ
バロウズの「おぼえていないときもある」だけは
浅倉訳のままで本に収録した位だからな
414: 2017/01/23(月)19:47 ID:NK0RD0YX(2/2) AAS
大瀧啓裕?
415: 2017/01/23(月)20:50 ID:e9aVR1/s(1) AAS
『ヴァリス』3部作はサンリオSF文庫のPKD推しで出たのが最初だから、あとは訳者調べられるね?
416: 2017/01/23(月)20:54 ID:F7ye3Ne9(2/2) AAS
高橋良平は仁賀克雄の翻訳をボロクソに言っている
417: 2017/01/23(月)21:54 ID:SzZvk/nv(1) AAS
スレ違いだけど、『エクソシスト』も誤訳だらけだとか。山形さんに訳して欲しいー
418: 2017/01/23(月)22:28 ID:S7Db+m0h(1) AAS
大森が山形の記事にtwitterで反論してるな
にしても「去年を待ちながら」楽しみだなあ
419: 2017/01/24(火)01:01 ID:5TGQIlI5(1) AAS
VALIS=Vast Active Living Intelligence System
という語そのものについては、なんといっても大瀧訳の「巨大にして生ける情報システム」(だったっけ?)がカッコイイwwと思う

山形訳では「巨大活性諜報生命体システム」となった(ちなみにWebに上がっていた試訳版では当初は「巨大活性知性生命体システム」)わけだけど、Intelligence→「諜報」には違和感を感じる…

CIAやMI6の日本語名称からしても、また、いわゆるC3IのIの訳語(↓の略語集のC4Iを参照)からしても、Intelligence→「情報」が妥当なのではないか?
外部リンク[html]:www.nids.mod.go.jp

Wikipediaでは、いきなり諜報活動←→インテリジェンスみたいな書き出しになっているけど、
インテリジェンス≒秘密戦≒諜報+防諜+宣伝+謀略 という歴史的な捉え方も紹介している(↓の概要のところの旧陸軍の記述を参照)
ja.wikipedia.org/wiki/諜報活動

現実のスパイ衛星は情報収集しかできないけど、VALIS衛星の機能は(ケヴィンがコントロールとかオーバーライドとか言ってることからみても)情報発信+αがメインだし…
…まあ 3年近く前に出た本にぐだぐだ言ってもなんなので おわり
420: 2017/01/24(火)09:25 ID:Xzs+W+J4(1) AAS
カエレマクレ男爵を鎌倉男爵にした朝倉さんがなんだって?
421: 2017/01/24(火)09:58 ID:3vwbTStG(1) AAS
Intelligenceは多義的に使われているね。
もちろん諜報という意味合いもあるが、こう訳すと一義的になってしまう。
日本語の情報も多義的なんだから、情報のままでよかったような。
1-
あと 581 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s