[過去ログ] P.K.ディック - 14 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134: 2016/05/29(日)09:35:01.77 ID:lb+06tzN(1) AAS
それを言ったら・・・
141(1): 2016/05/31(火)13:41:49.77 ID:b2QfxVwg(2/2) AAS
ハヤカワのTwitterによるともう販売されているみたいです
148: 2016/06/01(水)00:00:38.77 ID:/17KVT8I(1) AAS
スキャナーって超能力者のことじゃないのか(未読)
167: 2016/06/02(木)23:16:58.77 ID:lWn0mTI+(1) AAS
>>157
確かにそのへんの書店ではなかなか見ない
Amazonで買ったよ
190: 2016/07/03(日)10:09:57.77 ID:ZL6+e4lo(1) AAS
>>186
声優板で能登麻美子スレを立てた
268: 2016/10/16(日)23:29:21.77 ID:khDNUpkQ(1) AAS
PSVR=小さな黒い箱、か…
怖ッ!
296: 2016/11/01(火)10:50:51.77 ID:IbKh1jev(1) AAS
ディック本人もブレードランナーの脚本読んで最初は怒ったらしいな
388: 2017/01/05(木)03:06:22.77 ID:VgSU9UrR(1) AAS
逆回りの世界は
それっぽいのがレッド・ドワーフ号にあったな
434: 2017/01/31(火)22:13:26.77 ID:841snpg0(1) AAS
ディックが生きてたら、今のアメリカをどう思っただろう?
というか、なかなかの名作が産まれたんじゃないかって気がする。
527(1): 2017/06/03(土)07:02:57.77 ID:o3FzkaGY(1) AAS
短編が映画化されることが多いのは短編の一つ一つに卓越したアイディアがある上
短編の映画化であればそれを自由にアレンジして膨らませる余地があるからではないかな
558(1): 2017/06/29(木)13:53:58.77 ID:yVlCwlY2(1) AAS
ディックの50−60年代の長編って
40年代のパルプフィクションレベルのチープなガジェットで70年代の
ニューウェーヴより斬新な話を作ってるみたいな妙なアンバランスさ
が面白いね
特に「火星のタイムスリップ」
あの時代に「火星人」なんて普通出さないよなw
まあ火星人といいつつ描写は完全にブッシュマン(コイサン)だけど
当時彼らの生活は人類学のトレンドだったんだよね
773(1): 2017/10/07(土)10:10:55.77 ID:EEWAkMZ1(3/3) AAS
>>772は読解力ゼロのバカだな。
そういう主張をしている奴が、ここ1,2日に複数居るだろ!
>>755はもしかしたらイシグロを純SF作家と思ってるんじゃ無いか??
802: 2017/10/14(土)08:43:11.77 ID:ppeebHJD(1) AAS
ハリウッドの大物ワインシュタインのセクハラが事件になって
プライスが女性からの被害の訴えをもみ消してきたことが明らかになって
その勢いでいろんな女性が声を上げ始めてる
834: 2017/10/20(金)09:17:08.77 ID:Osts62Ia(1/2) AAS
イナゴの小説に書かれてる連合国が勝った歴史って、ヒトラーが自害しないで戦犯として裁判受けて堂々自己弁護するとか
蒋介石が台湾に追われないで中国大陸を支配し続けてるとかあきらかに史実と違うじゃん
アジアのことはよくわからんので適当に書いてる、っていう可能性はあるけど、ヒトラーのことについてはさすがにわざとだろ
837: 2017/10/20(金)13:58:10.77 ID:UdqI1xpm(1) AAS
マルクスもヒトラーもどっかその辺に転がってるが
俺は親戚にあぶないおじさん扱いされるのか。
ショタアンソロジーや園ジェルの方がやばい気もするが
869(1): 2017/11/17(金)07:23:52.77 ID:U5+khmEp(1) AAS
>>868
> あとLSDは統合失調症とは完全に別物であることは統失患者にLSD投与した実験で分かってた筈
それは知らなかった。
統合失調症について、神様のお告げを聞くなど幻聴幻覚のある障害というイメージしか自分にはなかったし。
871(1): 2017/11/18(土)08:03:02.77 ID:7X2g3e9E(1) AAS
>>869
最近では、統失って病気は風邪みたいな病気なんじゃって意見が多いですね。
つまり、ある程度共通の症状が現れる色んな病気の集合体って意味です。
それに、一卵性双生児の片割れが発病した場合のもう片方の発病率が約50%って明らかな
遺伝病なのに、保々原因遺伝子が特定されてないし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s