結婚のメリットなんてないよね (901レス)
1-

68: 2010/08/19(木)03:59 ID:xLwrcqnO(1) AAS
仕事のほうが楽しい
69: 2010/08/19(木)08:04 ID:miPxWXjZ(1) AAS
1に同意
恋愛結婚なら別だが
70: 2010/08/19(木)18:02 ID:9rzHAXjy(1) AAS
男と離婚して子育てに行き詰ってマンションで子供二人死なせた事件あったな。
結局、男がいないと女はあまり稼げない。
71: 2010/08/19(木)18:12 ID:ccrA00QW(1) AAS
【社会】子供のころ抱いていた理想が大人になってみると悲惨だった!
1位:思っていた仕事に就けなかった 334 (33.4%)
2位:あまりお金が自由に使えない 313 (31.3%)
3位:おもちゃなんかどうでも良くなってる 190 (19%)
4位:結婚はいいものじゃない 158 (15.8%) ・・・・・・・←ココに注目!
5位:学校の先生の教えはかなり重要 156 (15.6%)
6位:会社で偉くなってやる! → 万年ヒラ 147 (14.7%)
7位:ゲームがホログラムになってるはず → 3Dが限界 140 (14%)
8位:声優になりたい → 売れるのは一部のみ 110 (11%)
9位:将来超美人な彼女つくるし! → 60点くらいの彼女 109 (10.9%)
省8
72: 2010/08/20(金)12:17 ID:a0+9r9KL(1) AAS
>>1
同意
一緒に独居老人になろうよ。
73: 2010/08/27(金)12:48 ID:NSGtErXm(1) AAS
専業主婦になりたい理由として
「自分の趣味に打ち込みたいから」(25.5%)、「仕事が好きではないから」(15.0%)の割合が高かった。
外部リンク[html]:bizmakoto.jp
74: 2010/08/27(金)14:04 ID:Qtxg/pnq(1) AAS
未婚の女性有職者に「結婚し、出産した後、専業主婦になりたいと思いますか?」と尋ねたところ、
「なりたい(収入や生活にゆとりがあるならなりたい+収入や生活にゆとりがなくてもなりたい)」は53.8%とほぼ半数。
専業主婦になりたい理由としては、
「家事や育児に集中したいから」(55.2%)、
「自分の趣味に打ち込みたいから」(25.5%)、
「仕事が好きではないから」(15.0%)の割合が高かった。

しかし、専業主婦希望者に「世の中の子育て中の家庭の状況を見て、結婚し出産した後、専業主婦になれると思いますか?」と聞くと、
「なれないと思う(絶対なれないと思う+多分なれないと思う)」が68.0%と、
「なれると思う(絶対なれると思う+多分なれると思う)」の32.0%を大きく上回った。
75: 2010/08/27(金)23:33 ID:LGZMH7jK(1) AAS
まわりの既婚者がグチばっか言ってるから。
そのくせ「結婚しないの〜」と上から目線だから。
あんな風にはなりたくない。
76
(1): 2010/08/28(土)17:14 ID:liZuqD+9(1) AAS
ろくに働いてもいない女が上から目線の態度で話してくると
むしろ笑えてくる
77: 2010/08/28(土)22:57 ID:1Mir06DL(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.documentingreality.com
78: 2010/09/07(火)02:27 ID:0kPKoVyu(1) AAS

なにこいつ気持ち悪い
女の仕事なんて知るか気持ち悪い
79
(1): 2010/09/09(木)03:07 ID:n7C18T1u(1) AAS
>>76
働いている自分は偉いと思ってるのが笑える
80: 2010/09/09(木)11:37 ID:51XauIil(1) AAS
>>79
少なくともオマエのような自称家事手伝いの引きこもりキモデブニートアラフォー女よりは偉い
81: 2010/09/09(木)21:11 ID:VCfcXHk9(1) AAS
↑キッショ
女の仕事なんて知るか気持ち悪い男の敵
82
(1): 2010/09/09(木)21:26 ID:l8jka74i(1) AAS
女って身の程知らずで痛い奴多いんだな

女を知れば知るほど嫌になった俺がきましたよ

女のいいところはマソコとオッパイぐらいだな
83: [age] 2010/09/09(木)22:10 ID:B5VwUBUU(1) AAS
高齢毒女への道を選んだ婆さんへ質問。

自らの意思で結婚せず毒婆と化したくせに若い女性や鬼女に対して僻み根性出すのは何故?
84
(1): 2010/09/09(木)23:11 ID:2o4dHTMZ(1) AAS
自らの意思で結婚しなかった人と
若い女性や鬼女に僻み根性出す人は別じゃないの?

私の周りじゃ、鬼女妬んでる人は結婚できなかった(婚活失敗した)人で
最初から結婚する気がなくて早々の新築マンション買ってローン買った友人は
そういう傾向一切無いよ

まぁ、自分自身高齢毒女とは違うから、また視点も違うのかもしれないけど
85: [―{}@{}@{}-] 2010/09/10(金)00:10 ID:Nk33jdam(1) AAS

なにこいつ気持ち悪い

女の仕事なんて知るかキモイ
86: 2010/09/10(金)12:45 ID:CY5USurd(1) AAS
>>84
自ら望んで独身を選んだのに若い女や子や孫に囲まれてる鬼女を妬んでる毒ババアいるよ。
妙に若作りした近所の美容師のババア(推定年齢75)だけど、若い時に男関係で何かあったらしく男に懲りて独身選んだみたい。
近くの接骨院に行った時にそのババアがたまたま隣のベッドだったんだけど、若い女の患者が帰った途端に先生つかまえて陰口言いまくってて先生困ってた。
近所の人に聞いたら、いつも若い女や年配鬼女を妬んで言ってるらしい。そのババア現役で自営してるくせに接骨院で堂々と妬みの陰口言うぐらいだから相当妬んでるんだろな。
SMAPのコンサート行ったり石川遼の追っかけしてるしてるらしいし、やっぱり毒ババアは気色悪くて性格が歪んでる。
87: 2010/09/13(月)17:49 ID:6y31VzoA(1) AAS
・中国では古くから、理想の結婚生活の例として、「米国の家に住み、日本人妻を娶(めと)り、
 中華料理を食べる」などの条件が挙げられるほど、日本人女性に対する、「貞淑、優しい、
 働き者」といったイメージが強いようだ。

 一方、日本人女性との結婚生活を「面倒くさい」と語る中国人男性の「本音」が、多くの
 読者を引きつけ、次々と個人のブログに転載されている。

 日本人の妻に対する「愚痴」を披露するのは、日本在住の中国人男性だ。男性は日本の
 大学を卒業後、勤務先の日本企業で出会った日本人女性と結婚した。

 男性は結婚当時、日本人男性にありがちな、家で何もしない「亭主関白」的な振る舞いを
 しないよう、平日の帰宅後に料理を作るなど、共働きの妻を支える「いい夫、優秀な男」として、
 円満な生活を楽しんでいたという。
省13
1-
あと 814 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.228s*