福田己津央&両澤千晶vs鶴巻和哉&庵野秀明356 (746レス)
上下前次1-新
396: (ワッチョイ d35a-pCI4 [112.137.229.220]) 01/17(金)14:44 ID:34AZWOco0(4/5) AAS
恐らく、当時、あった科学ジャーナル系の
「ジーンリッチ」とかが種のネタ元なんだろ
未来では途方もない経済格差が出来て固定化され、法も金次第になることで
超大金持ちが機械化や遺伝子操作等を子孫に施したりなどするため
人類の格差が生物的な存在にまで拡大するという
ディストピア的未来がくるかも、という発想だな
当然、それは賄賂が持ってきたネタでもないし
賄賂も理解してないし、する気も無いんだろうよ
397: (ワッチョイ d35a-pCI4 [112.137.229.220]) 01/17(金)14:47 ID:34AZWOco0(5/5) AAS
挙句、劇種では超能力を使う遺伝子改造なるもんまで出してくる始末
優生思想とか生命倫理とかのその手のSFにはつきものの真面目な主題を持ち出すこと自体が
もはや馬鹿らしいというか、そのレベルにないほど程度が低い
戦争とか政治のネタにしてもそう
全てが茶番の三文芝居
全部、ただの虚飾
ただ作り手が愛でるキャラに萌えるだけが全てというアホくささ
その萌えにシンクロできる奴だけは大喜び
(困った事にその手の手合いが少ないわけでもない)
まさにぬるオタのぬるオタによるぬるオタのための作品というか
省2
398: (ワッチョイW 8301-srjd [60.85.55.47]) 01/17(金)16:29 ID:fEem9UMx0(1) AAS
プラモ買うなら明日中にしろよ
おそらく日曜まで持たない
399: (スプッッ Sd9f-rzTH [1.75.208.33]) 01/17(金)18:23 ID:Fz+vqHX9d(1/2) AAS
グレンダイザーU全く見てなかったから詳しく知らんが
スタッフのX見る限り、現場は種種死に匹敵するくらい
スケジュールがボロボロだったらしいな
400: (スプッッ Sd9f-rzTH [1.75.208.33]) 01/17(金)18:26 ID:Fz+vqHX9d(2/2) AAS
香川久 Hisashi Kagawa
@DanngoDaisuki
終わらせて放送する事に尽力された皆様本当にお疲れ様でした
自分は2話の画面だけをどうにかなんとかギリギリ見られるものにするためとただ1輪の花のために命をかけましたがもうそれだけでお腹いっぱいでした
3話以降の話の流れは全く知らないので1視聴者として見てましたが…どのキャラクターの行動原理も分からずどのキャラクターにも感情移入出来ぬまま見終わったというのが正直な感想です
渡邊哲哉(仕舞屋鉄)
@NTzP68xV1aIUGLW
昨日でグレン終了
後はリテイク関係があるか無いか
省9
401(2): (スッップ Sd9f-rzTH [49.98.156.58]) 01/17(金)18:31 ID:XwxWHAmkd(1) AAS
まとめると、最終話で「誰かさん」がバックレてしまい
監督と偽名演出家の二人で無理矢理力技でなんとか形にしたらしい
ちょっと手伝っただけの人が総作画監督としてクレジットされたりもはやカオス状態
402: (ワッチョイW ff26-JcKj [2402:6b00:ca07:fc00:*]) 01/17(金)19:12 ID:akn0fvCD0(1) AAS
普段は内部事情についてペラペラ喋るのに不思議だね
403: (ワッチョイW d34d-22F7 [58.91.95.167]) 01/17(金)19:26 ID:AzlI2N/y0(1) AAS
口止め料が出てないんだろ。
404: (ワッチョイW d317-7dHL [240a:61:1122:2ddd:*]) 01/17(金)20:50 ID:fz/l3iFM0(1) AAS
他サイトのレスだが種死のこと?他にもそういう作品ってあるのかね
bHl.Sf2024年12月10日
いくら作品の顔でも話の後半で急にでしゃばってきて本作の主人公の活躍を奪う前作主人公とか大っっっ嫌い
信者も「情け容赦なくてカッコイイ!」とか言って本作の主人公勢sageする幼稚で短絡思考の莫迦しかいないし
ピンチも申し訳程度で最後まで本作主人公勢の活躍喰ったまま退場とか優遇し過ぎて折角の熱い展開も醒める
例え復帰したとしても周囲が「この人なら放っておいても勝手に自分で何とかする」という印象のせいで誰にも助けて貰えず自力で切り抜けないといけない窮地に陥ったり、主人公補正が悪い方向に働いて不幸が続いても命だけは助かり続けるぐらいの扱いじゃないと納得出来ない
クロスオーバー作品でも続投するのって単にキャラデザと声に恵まれただけだろ
シリーズ中抜きん出て人気作だろうと、その後の作品でサポート役だったり他キャラを邪魔しない様に主役を務めさせたりする扱いが答えだよ
405: (ワッチョイ 7f76-6C3C [2409:12:2ee0:3e00:*]) 01/17(金)21:36 ID:EaASx4VF0(1) AAS
>>401
賄賂の性格からして、グレンダイザーの評判全く上がらない時点でやる気なくしたんでしょ
褒められないと仕事しないタイプだし
さんざん原作とは別物の糞みたいなメロドラマアニメに改悪しときながら
最後だけ丸投げされた監督と演出家は不憫としかいいようがないが
406: (ワッチョイW f3da-BR/5 [2400:4052:49e2:e800:*]) 01/17(金)21:46 ID:1A1Y9Jl10(1) AAS
結局ガンダムの看板無いとただのワンパターン監督と言うことでしょ
種自由の後に似た様なノリの作品出すとは普通は思わん
407: (ワッチョイ 8f45-30S+ [240f:35:9428:1:*]) 01/17(金)22:55 ID:U2D44xbA0(1) AAS
種の映画も黒餡の悪ふざけをまたやっただけだしな
408(2): (ワッチョイ 8f02-6eCe [113.156.250.201]) 01/17(金)23:14 ID:WOpKfJAv0(1) AAS
そんでまた種0でキャラだけ変えて同じことやるんだよね
てか前日譚やるよって本編一部シーンまで公開しといて主人公まだはっきりさせてないの草なんだが
あれかまたライブ感()とかでファンの反応に合わせてコロコロ変えるつもりなんだろうかw
409: (スプッッ Sd9f-rzTH [1.75.199.66]) 01/18(土)04:05 ID:v1PvcGXBd(1) AAS
少なからぬアラブマネーがスポンサーになってたはずなのに
なんで現場がこんな滅茶苦茶になってたんだろ
どこかで制作費が中抜きされたとしか思えないが
410: (ワッチョイW 6f79-ebLX [240a:61:1143:2c43:*]) 01/18(土)05:33 ID:ae2KOOUX0(1) AAS
>>401
作画を手伝って人のツイートを見たけど訳もわからず作画総監督にクレジットされて困り果ててたよ
411: (ワッチョイW c3ae-rzTH [240a:6b:1240:60af:*]) 01/18(土)06:09 ID:AFPWLe/u0(1) AAS
種厨はもう逃亡やらかしたWの池田監督を叩けないなw
412: (ワッチョイW 8301-srjd [60.85.55.47]) 01/18(土)06:35 ID:C5rTeLYc0(1) AAS
種ZEROあっという間に話題をジーアクスに持っていかれたな
413(1): (ワッチョイW cf1e-x2X+ [2400:2200:2d6:fcf2:*]) 01/18(土)07:22 ID:gmEuW+mP0(1/5) AAS
サンダーボルトファンタジー
主人公が采配と顔の広さを利用した仲間集めしかしないとか何もしてないのと一緒だろ
しかも得意技は幻術で、敵を同士討ちさせることしかできないとか無能の極みやろ
414: (オッペケ Sr67-iLdv [126.167.99.152]) 01/18(土)07:27 ID:WqZcPhK0r(1/8) AAS
>>413
チンドンピンク総裁の公式洗脳スキル頼りカーボン准将ボコりはいーから
新しい上司ら僕らに紹介しろや、種アンチ893養分ブタエモンさぁ?
プッ
415(1): (ワッチョイW cf1e-x2X+ [2400:2200:2d6:fcf2:*]) 01/18(土)07:29 ID:gmEuW+mP0(2/5) AAS
動画リンク[YouTube]
ほんまこの無能、
仲間が一騎討ちでやられて刺されたのに何もしてない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 331 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s