[過去ログ] 今から弁護士になる奴とかバカすぎだろ (682レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162: 2010/03/16(火)20:30 ID:??? AAS
新卒原理主義!!!

これからは、新卒が採用基準な
院卒も学卒も、卒業したら終わり。
あくまで、新卒原理主義。
163: 2010/03/16(火)21:26 ID:??? AAS
過払なんかやらなくてもそれなりに仕事があるし
月収120万は下らないのであまり困ってない。
164: [age] 2010/03/26(金)17:11 ID:??? AAS
という夢を見ていました
165: 高校生ですが 2010/03/26(金)20:17 ID:PinKrFib(1) AAS
中卒<予備試験<新司法試験ルートが1番ですか?<費用、時間面で>
後、予備試験は来年、再来年は法科大教授の圧力で{予備試験の合格者を
多く出すと法科大潰れる・・}合格者数少なくするそうなので、3年後位が狙い目
ですか??また、新司法試験より司法書士の方が難易度は高いのですか?
<論文試験は別として>
166: 2010/03/26(金)23:37 ID:??? AAS
そら中卒→予備→新試が一番だよ
今すぐ高校なんて辞めて予備の準備をしなさい
10代で法曹になれちゃうよ?
167: 高校生ですが 2010/03/27(土)00:18 ID:RsBEGA77(1) AAS
ありがとうございます。やる気が起きました。
予備校のインターネットクラスを利用して、予備試験に備えます。
168: 2010/03/27(土)20:41 ID:MZSapQ8Q(1) AAS
予備は何歳から受けられるんですか?
169: 2010/03/27(土)20:47 ID:??? AAS
日本は滅びる
2chスレ:newsplus
170: 2010/03/27(土)21:26 ID:DpH1OUtH(1/2) AAS
受験資格の制限ありません。
171: 2010/03/27(土)21:43 ID:DpH1OUtH(2/2) AAS
受験資格の制限は、今のところ有りません。
172: 2010/03/28(日)19:29 ID:??? AAS
AA省
173
(1): [age] 2010/03/29(月)00:38 ID:??? AAS
くるまや(笑)
でんきや(笑)
でんきや(笑)
こうぎょうや(笑)
でんしゃや(笑)
がすや(笑)

弁護士様と何比べちゃってんの?www
174: スレ違いですか? 2010/03/29(月)01:07 ID:i0REQuac(1) AAS
予備試験受験生に幸あれ!!
175: 2010/03/29(月)02:08 ID:??? AAS
>>173
俺こういう奴と一回生で会ってみたいwww
176: 2010/03/29(月)02:16 ID:??? AAS
べんごしさまクソワロタwwwwww
177
(1): スレ違いですか? 2010/03/29(月)05:56 ID:Lct/ZyGR(1/2) AAS
予備法科大学院構想って本当?
178: 2010/03/29(月)06:57 ID:??? AAS
>>177
だまされんな
179: スレ違いですか? 2010/03/29(月)07:16 ID:Lct/ZyGR(2/2) AAS
了解です。
180: [age] 2010/05/08(土)15:16 ID:??? AAS
おわり
181
(1): [age] 2010/05/26(水)18:46 ID:??? AAS
弁護士から一般公務員や裁判所事務官に
転進できる特例つくって欲しいな
1-
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.629s*